Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

Google Homeでピカチュウと会話が出来るようになったらしい

japan.googleblog.com

先日、ピカチュウトークなる技術がGoogle Homeで使えるようになる・・・と話を聞きましたが、どうやら速攻でリリースされた模様です。
これはアイコンにピカチュウを利用している身としては即試さねば!

f:id:sylvester:20171109202010j:plain

今回衝動買いしたGoogle Homeについて

  • メーカー:Google
  • 型番:Google Home GA3A00538A16
  • 購入価格:税込み9,800円(中古)

Google Homeのデカい方です。・・・既に中古屋に流れてるのか・・・。しかも美品なのに正規の15,120円から大幅に買い叩かれて1万円を切っちゃうなんて・・・。*1

日本では最近発売されたばかりの今を時めくスマートスピーカーです。Google Home miniの方が新品価格で安価なんですが、残念ながらじゃんぱらさんには入荷してなかった+miniは音質が予想以上に残念らしいので、大きいサイズのGoogle Homeに手を出しました。
但し、Google Homeを利用する=会話内容が全部Googleに保存され、削除しない限りは未来永劫残されてしまうので*2注意が必要です。

本当はAmazonのEcho dotを考えていたのですが、今日欲しいと思った瞬間に手に入ってしまったので、我が家ではGoogle Homeさんがスマートスピーカーとして活躍する予定です。・・・ごめんね、Siriさん・・・。*3

Google Home雑感

初期セットアップはGoogle PlayまたはApp Storeからダウンロード出来るのですが・・・、・・・正直セットアップが微妙と言うか、手持ちのメインAndroid端末であるXperia XZ Premium経由で行うも何故か上手くセットアップが行えず、中途半端に登録がなされた状態でGoogle Homeを全く利用することが出来ず、独り部屋の中で「おーけーぐーぐる!!!11」と呟いている非常に危険人物を演じる羽目になりました(´・ω・`)

その後、手持ちのNexus 9でセットアップすることで何とか利用可能な状態になったものの、今度は何故か英語設定となってしまい、日本語のパッケージが書かれたGoogle Homeなのに日本語が通じない残念な事態に陥りました・・・。
Google Homeが使えないのでMacBook Pro経由でGoogleさんにお伺いしたところ、下記のサイトを紹介され、無事にGoogle Homeさんが日本語を理解してくれるようになりましたが、一体どうしてこうなった・・・。
bloggingfrom.tv

しかし一度セットアップが終了すれば、後は「OK、Google」と叫ぶか「ねぇ?グーグル?」と問いかければ反応してくれます。例えば「ねぇグーグル、bayfmを聞かせて?」と言えばradiko経由でbayfmを聞かせてくれますし、「ねぇグーグル、ボリュームを下げて」と言えば音量を調整してくれます。
但し、まだまだ日本国内版は発展途中なのか、十分なサービスは提供されていないように思えるので一般庶民が使うにはまだまだ時期尚早な気がします。交通情報や天気予報を聴くことは出来ますが、そんなのは今までもGoogle AssistantやiOSのSiriさんで対応可能ですし、スマートスピーカーで無ければならない利点は個人的にはまだ見いだせていません。*4

無論、意識高い系な人々は色々な利点を見つけてはいるのでしょうが、まだスマホの操作で済む事をあえて独り言のように呟いて操作することへの意味や羞恥心など障壁が沢山あるような気がして、果たしてどこまで普及するのかが気になるトコロです。・・・まぁ、まだ国内では目新しい部類のモノに「普及するか分かんねwww」と難癖を付けるのはナンセンスな行為なんですけれども・・・。

さて、ピカチュウとの対話は?

スゲェ!ピカチュウさんが来てくれてるよ!!!11

・・・ゲフンゲフン、Google Homeに「ねぇグーグル、ピカチュウを呼んで?」と言うとピカチュウを連れて男性のGoogle Homeの中の人がやってきます。中の人はピカチュウの取り扱いを説明してくれ、どう対応してくれれば良いのか教えてくれます。
その後、実際にピカチュウと対話させてくれますが・・・、・・・まぁピカチュウなので「ピカピカ~」としか話してくれません。ちなみに、来てくれるピカチュウマサラタウンのサトシさんのピカチュウのようで、テレビアニメで聞き慣れた声を響かせてくれます。

ピカチュウが訪問している間は、常時Google Homeが録音状態なのか、適当に呟いても何らかの反応はしてくれます。但し、あまり放置プレイするとピカチュウは帰ってしまうようなので、適宜ピカチュウに声を掛け続ける必要があります。ただ、飽きたのなら「ピカチュウ、またねー!」と呟いてあげるとピカチュウも気分良く帰ってくれると思うので、キチンとさよならの挨拶はしましょう。

radikoピカチュウの為に1万円出したが若干の後悔はある

毎朝radikoを聴きつつ微睡んだり出社準備をしているので、音声操作だけでradikoが操作出来るのは利点と考えてはいるものの、その為だけに1万円とGoogleへ個人情報グランバザールしたことには割と後悔はあります。・・・お金の無駄と、問いかけた私の声音がどのように扱われるのかが不透明なので・・・。
ただ、少なくとも何らかの利便性を感じられるので、これをキッカケにスマートスピーカーで何が出来るのかを追求していきたいトコロです。

*1:だから衝動買いしたんですけどね・・・。

*2:テストで話した内容がキレイに保存され、いつでも何処でも自分のアカウント経由で聴けるようになっていたので、セキュリティ面では不安が残ると言うか、好ましくないと考える方も多いかも知れません・・・。

*3:Home Podは少々値が張るので(スマホをホイホイ買えるけど)気軽に手を出せないので、仕方無いね・・・。

*4:強いて言えば寝ぼけ眼でも「ねえグーグル、bayfmを聞かせて」と言えば朝からラジオを聴くことが出来ます。個人的な利点は今のところ音声操作だけでラジオを聴ける点『だけ』です。

サーバとして利用する目的でThinkPad T440pを衝動買いした

秋葉原のジャンク屋巡りをしていると、気になるノートPCが1台・・・。Haswell世代でモデル次第ではGeForce GT730M搭載可能、サービスマニュアルを見る限りCPUを換装可能、光学ドライブは搭載していないがパーツを調達すれば光学ドライブ搭載可能、外見はキレイで液晶はHD+とチョットだけ高解像度、特記すべきはメモリが16GB搭載されている点・・・。
手持ちのNUCの(Windows10Proの)クライアントHyper-Vを利用して複数の仮想マシンを動かそうと考えていましたが、どうもNIC周りで上手く意図した通りに動いてくれない・・・。

厳密には、NICHyper-Vの仮想の(ネットワーク)スイッチ専用となってしまう為、NIC経由で通常のインターネット接続が出来なくなってしまいます。この手の用途では複数のNICを搭載し、用途に分けて利用するもの・・・と思いますが、利用したNUCは個人向け端末なのでNICは1ポートのみ・・・。*1

手持ちのNUCは基本的にMacBook Proが壊れた時のバックアップ環境と言う大義名分があるので*2これ以上の悪巧みは行え無さそう・・・と判断し、Hyper-Vに限らずハイパーバイザな環境専用に1台マシンが欲しかったんです・・・。

そして冒頭のマシンに行き着き・・・最終的に購入することとなりました。

今回衝動買いしたパソコンについて

  • メーカー:Lenovo
  • 型番:ThinkPad T440p
  • 購入価格:税込み24,000円(ジャンク)

Lenovoから発売されているThinkPadシリーズのHaswell世代のマシンです。位置付けとしては主力機種の一つで、「T」シリーズはチョット上位なグレードです。*3
入手したT440pは、携帯性よりもパワーを重視したモデルで、先に綴った通りBTO構成次第ではGeForce GT730MなるGPUを搭載出来ます・・・が、入手した個体はGPUは非搭載(CPUに乗っかってるオンボードのみ)です。ただ、この世代のオンボードは下手すりゃ4K表示余裕で出来る・・・はずなので、3D CADや(まず動かすことは無いが)ゲームを行わない限りは問題にはならないと思われます。

なお購入時点でのスペックは以下の通りです。

  • CPU:Core i5-4300M(2.6GHz)
  • RAM:DDR3-1600 16GB
  • HDD:無し
  • VGAIntel HD Graphics 4600
  • OS:無し

元々はHDD500GB、Windows8搭載モデルと思われますが、そこは実質的にはジャンク品なので存在しません。・・・と、言うかHDDが無い時点でOSも無いです。

ちなみに、ノートPCながらCPUを換装することが出来る最終世代と呼ばれています。Broadwell以降はBGA(オンボード)のみのラインナップとなったようです。・・・ジャンク品をコネコネする私のような人*4にとっては残念ですが、Haswell世代は(マシン次第ですが)やりたい放題出来るので名残惜し見つつコネコネしていきましょう。

このThinkPad T440pの用途について

NUCで考えていた仮想マシンを動かす苗床として利用する予定です。
大変いい時代になり、最近は仮想マシンを動作させる為の専用OSと言うものが各社から提供*5されているので、有難く利用させて貰います。

もっとも、既にVMware vSphere Hypervisor 6.5(内部的にはESXi 6.5)を導入して、複数の仮想マシンを蠢かせていますが・・・。*6

環境を整えなければ・・・

手頃に仮想マシンを動かせる環境が整う予定ですが、仮想マシンで具体的にどのようなことを行うかは全く決めていません。どちらかと言うと沢山メモリが積んであるノートが売ってたので買ってきたと言う有様なので、どのような用途で使っていこうか今から考えていかなければならない状況です・・・。

ただ、試用版と言えどWindows Server 2016を(半年間限定ですが)自由に試しつつ、複数のLinuxディストリビューションを比較・動作検証しつつ、気になるCMSやツールを突っ込めるお手軽な環境が手に入ったので、最近おサボり気味の情報系の自学を進めていきたいと思います。・・・まぁ、これで本当に仕事で利用しているツール類が動かせれば万々歳なんですけどね・・・。*7

*1:いえ、無線LAN使えば良いだけの話なんですが、無線LAN無線LANで枯渇してると言うか、我が家が特殊環境過ぎてアクセスポイント2つ用意しているのに、どっちも(スマホやPCがなど)各5台くらいは何らかの機器が接続されている状況でして・・・。

*2:正しくはWindows残存環境・・・だったのですが、気付けばゲーミングノートPC買ったり、Surface Proジャンクを買ったり、ジワリジワリとWindowsマシンが増殖し、その一方でMacBookを手放したので手持ちのMacは1台のみ・・・。

*3:大雑把に分類するとXがモバイル、Lが通常グレード、Tが上位グレード、Eが廉価版・・・と一応区分が分かれてます。まぁ、例外もありますし厳密な区分がどうなってるかは(今はThinkPadメインで使ってないので)分かりませんけど・・・。

*4:いえ、私もノートPCのCPU換装は過去に1回した経験が無いんですけど・・・。

*5:有名所と言うか私が利用する機会があるもので例を挙げるとMicrosoftからHyper-V Server、VMwareからvSphere Hypervisorが提供されています。

*6:Hyper-V Serverは経験不足から手を出していません・・・と言うか、メインマシンのMacから使おうとするとなかなかどうして難易度が高くて・・・。

*7:いえ、具体的なツール名挙げるのは避けますが、ジョブ管理システムの類とか、Expressじゃ無いOracle Databaseとか、それこそここで挙げれない飯食ってるネタとなるミドルウェアとか・・・。

NintendoのSwitchさんが売ってたんだ・・・

世間様は3連休らしいのですが、私は日曜日に仕事があるので2連休です(´・ω・`)
まぁ2連休と言えど暇を持て余している訳ですが、昨日入手したThinkPad T440p*1で遊んでいましたが、流石に明確な目的無く(気になるCMSを動かす訳でもなく、Oracle Database 11g Express Editionを突っ込むとかする訳も無く)、ただ仮想マシンを作ってCentOSUbuntuWindows Server2016試用版を導入して一通りアップデートを終えたトコロで飽きてきました。

気分転換で外出・・・するのは良いのですが、前日に鎌倉へ訪問した直後ですし、明日は仕事なのであまり遠出は避けたい・・・。しかし秋葉原は何が原因で散財するか分からないので避けたい。・・・ピカチュウアイコン身分なので無難にポケモンセンターに行くか。池袋またはスカイツリーのどっちか。
特に意図はありませんが、サンシャインシティは駅から遠いのでほぼ駅直結のスカイツリー店に来ました。

f:id:sylvester:20171104144238j:plain

あたい知ってる!テンバイヤーが血眼になって探してるヤツだ!

f:id:sylvester:20171104145212j:plain

どうしてこうなった・・・

今回衝動買いしたNintendo Switchについて

未だなお品薄気味で、入手困難と呼べるNintendo Switchです。コントローラの配色がネオンブルーとネオンレッドのモデルで、バンドルソフトは何も無いベーシックなモデルです。
以前、トーキョーベイ(船橋ららぽーと)のポケモンセンターで一度だけ在庫を見かけたSwitchですが、今回は幸運にも東京スカイツリー店で見かけ、そのまま手に取った次第です。・・・しかし、ポケモン金・銀のダウンロードコードが並べられている中の1列にシレッとSwitch(の販売カード)がぶら下がってるとは・・・。*2

ポケモンセンターで買ったと言う事は、私が衝動買いする中では珍しく新品購入、しかも保証書印替わりのステッカーは「ポケモンセンター東京スカイツリー店」名義、転売屋や怪しげな中古ショップのボッタクリ価格では無い正規価格*3で購入したと、若干珍しいパターンです。

同時購入ソフト

ポケモンセンターで購入した訳ですが、残念ながらSwitchのソフトはポッ拳以外は販売されていなかったので*4他のお店で物色。

まだゲームソフトは充実していないのかピンッと来るソフトが見つからず、かと言って興味があるソフトを片っ端から買うのは(ThinkPad T440p+Switchで月初で既に大金を溶かしてる駄目なパターンと言う事もあり)無理なので、厳選に厳選を重ねて・・・、・・・マリオ買いました、スーパーマリオ オデッセイ

発売直後ですし、任天堂ハードを買ったのだからマリオを買わないと駄目でしょ!

早速プレイしてみたのですが、なんと言うか若干オープンワールドが入ったマリオ作品はスーパーマリオ64以来十数年振りなのですっごく面白いです。
まだチュートリアル途中なので本格的にはこれから何でしょうが・・・集中しすぎないよう注意しつつ*5適度に遊んでいこうと思います。

バーチャルコンソール的なものが欲しいな・・・

先日スマートフォン売却に伴い64GBのmicroSDが余ってたのでSwitchに搭載した関係上、ストレージに大変余裕があるので色々とダウンロード販売レトロゲームを買い込みたい・・・と思ったのですが、まだSwitchのeショップにはあまりゲーム無いんですね・・・。折角ニンテンドープリペイドカード買ったのに、興味のあるアプリが(無い訳では無いのですが)無いのでどうしたものやら・・・(´・ω・`)

早いところ過去のハードと同様にバーチャルコンソールで定番ソフトが遊べるようになって欲しいと思います・・・。

*1:まだ戯言日記に散財記録を残していないのですが、速攻VMware vSphere Hypervisor突っ込んでコネコネしてます。

*2:確か、トーキョーベイ店でも同じような陳列(ポケモン金・銀DLコードの中)にSwitchが転がってた気が・・・

*3:秋葉原のジャンク屋G*NOさんではスプラトゥーン2のDLコード付きで5万くらいのボッタ価格を提示してたので、割とまだまだ良い感じにボれる商材なのかも知れません・・・。

*4:まぁ、ポケモンセンターなのでマリオやらスプラトゥーンやら売る訳には行かないですし・・・

*5:いえ、うたわれるものでVitaの電源が落ちるまで・・・どころか明日仕事あるのもお構いなしにガッツリ遊んでしまった前科ががが・・・