Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

Hyper-V雑感

Windows Server 2012に導入するウイルス対策製品は放置プレイして、ひとまずはHyper-Vを利用してLinuxを突っ込んで見てるなう。
今まではVMware PlayerとかVirtual PCとかVirtual Boxとかで仮想PCをこねくり回して来ましたが、Hyper-Vは初めての利用なので若干wktk

そもそもHyper-Vって何ぞ?

仮想PCツールの凄いバージョン(殴)
・・・まぁ、早い話が他の仮想PC関連と同じようなツールです。
中身の技術は凄い事になってるらしいんですが、ただ単に目的達成の為に利用している身としてはその辺に転がってる仮想PCツールと同様に鯖(PC)起動してニコ動見つつ他のOSをウィンドウ上に表示してこねくり回せるってそんな感じ。

ただ、Virtual PCと違いHyper-Vだと普通にLinuxが入ります。てかインストーラーが普通に動いてゴリゴリインストール処理なう。Virtual PCだと何だかんだでインストールがコケたり散々な目にあったんですが、とりあえず普通にインストール出来てて一安心です。

俺がCentOS6.3を突っ込んだがネットワークを認識しない訳がある

・・・俺の妹(ryみたいな洒落の効いた事を書いて見たがったが見事に黒歴史と化したなw
とりあえず、CentOS 6.3を漏れが大体いつも通りインストールする方法でぶち込んでみたんだ。
大体の流れでOS起動時にネットワークも起動するようにコンフィグファイルをコネコネしようと思ったが、(基本的にCUIで操作してるが最初の初期設定だけ)GUI画面でネットワークのアイコンを引っ叩こうとしても肝心のPC2台が重なりあって設置されてるネットワークアイコンが見えないから何ぞ?と思ったら・・・

困ったときのぐぐる先生、「CentOS 6.3 Hyper-V ネットワーク」でそれっぽい記事が出てきたんですが、結論から言うと統合ツールを突っ込まないとドライバ関連が入らずネットワークが使えないって事らしい。・・・まぁ、冷静に考えれば当然の事なんですけどねorz
※統合ツールって聞くとどうしてもマウスカーソルの制御を(物理OS(仮想PCを動かしてる元となるPC)と仮想PC上のOSの切り替えをキャプチャだ開放だと面倒事無しに)シームレスに切り替えたりするイメージの方が強くて・・・

ただ、問題があって、この統合ツールを入れて、ひと通りネットワークが使えるように設定後、yum引っ叩いてアップデート掛けると起動しなくなっちゃうのよね(´・ω・`)
f:id:sylvester:20130104173809j:plain

ぐぬぬ、ウイルス対策製品に続いてまさかHyper-Vでも躓くとはorz
なんかだ一筋縄では行かないもんだね・・・

追記

更新した時に混入したカーネルが腐ってるっぽいorz
旧カーネルで起動させれば動くとかどー言うことなの・・・、・・・何漏れどーすりゃいーのよこれorz