Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

気兼ねなくVM突っ込めて凄く素敵です。

チョット、オープンソースな業務寄りツールの検証環境を作ったり、CentOS7.0突っ込んでみたり、iMacさん超活躍で自己満足の勉強の真似事的な遊び事が非常に捗りますw
・・・いや、まぁ、今までもやろうと思えば出来ましたが、画面解像度の問題もあり、仮想環境立ち上げると表示領域が足りなかったり、13-inchなMacBook ProさんなのでCPU自体がデュアルコアのHTなので最大4スレッドしか無いので複数VM立ち上げるのは苦しかったのですが、iMacさんだと普通のデスクトップCPUなので8スレッドありますし、メモリも無駄に搭載されてますし、画面解像度も高い上にデュアルディスプレイ構成にしてるのでVMを2〜3台立ち上げてもWebページを見れるので必要な情報を参照しつつ作業が行えて凄く助かっております(ぉ)

・・・まぁ、ゲーム用でありsix-coreなマシンでやればって話はありますが、あの子はメモリ12GBしか無い上、ゲーム用に振り切って設定してるので消費電力が酷いので検証用に使った日には大変な事に・・・。*1

で、今何して遊んでるんだw

取り急ぎWindows Server 2008 R2と2012 R2環境を構築して一段落、弄び用にCentOS6.5を導入し、CentOS7.0は絶賛導入作業中です。
ただ、TechNet Subscriptionが間もなく切れるのでWindows Server環境は(倫理面をガン無視すれば期限切れ後も使える可能性は高いと思いますが)期限切れとともに抹殺する予定death。*2
その他、オープンソースな業務寄りツールの検証用に弄び用とは別にCentOS6.5を2つ導入。片方が親機、片方が子機的な扱いです。こちらはスナップショット取ってるのですぐに元の状態に戻せるようにしています(・ω<)

本当は追加でSolaris 11とかを突っ込みたいところですが、年会費10万くらい払わないとセキュリティパッチを出してくれないので個人の環境でSolarisを突っ込むのはチョット厳しいかなー・・・。*3Solaris+Oracleってのが漏れの中では鉄板環境なので構築したかったが、Oracle 11g ExpressでSolaris版提供されてないっぽいのでうーん・・・。

もっと金になったり仕事に役立つ事やれよwww

・・・まぁ、今はどっちかと言うとWindows環境メインなのでCentOSオープンソースな業務寄りツールよりもやるべきことはあるんですけれども・・・。
しかし、まぁ、せっかくの素敵環境をニコ動とTwitter用途でしか使わない宝の持ち腐れにさせない為にも*4仮想環境であれこれと勉強を進めて行こうと思います。

*1:何度でも綴りますが、TDP130Wの980X+CrossFireって時点で500Wコースなので・・・。

*2:Subscriptionの後釜で評価版しか提供してくれないEvaluation経由で2012R2の評価版(180日限定)が手に入るので当面はこれで凌ぐか・・・

*3:別にネット利用を前提としなければSolaris突っ込んでも良いんだろうけど・・・、・・・導入が結構面倒臭かった印象があるので若干の苦手意識が・・・。・・・いやいや、苦手意識があるからこそSolaris突っ込むべきか・・・。

*4:今はこの2つがあればダラけるには十分じゃ。