Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

MacBookPro 13-inch/2017(非TouchBar)を衝動買いしてしまった

仕事終わりの秋葉原Xperia 1いいなぁ、iPhone Xでも良いなぁー*1と徘徊していると、MacBookProを見つけました。
機種は2017年式、13インチモデルで非TouchBarモデル、ゴリゴリカスタマイズモデル。CPUはCore i7にカスタマイズされ、メモリも(13インチモデルでは最大容量の)16GB仕様、SSDは大人しめの512GBモデルです。これは以前私が欲しかった非TouchBarのほぼ最大級のカスタマイズモデルです。

お値段は約15万円、待てよシルベスタ岡崎、ステイステイ。お前はCore i9で32GB RAMの馬鹿仕様なMacBookProユーザーなんだぞ、不要なんだぞ!

f:id:sylvester:20190903222114j:plain

ステイっつーてんだろぉ!!!11

今回衝動買いしたMacBookProについて

  • メーカー:Apple
  • 品番:A1708(MacBook Pro(13-inch,2017,Two Thunderbolt 3 ports)
  • 購入価格:税込149,800円(中古)+2,980円(フィルム)+1,998円(ハードケース)+19,500円(Thunderbolt3 Dock)

既に時代遅れどころかApple公式サイトから抹殺されたTouchBarが存在しないMacBookProです。2017年式なので非TouchBarのMacBookProとしては現時点(2019年9月時点)では最新であり最終モデルです。性能はデュアルコアCore i7なのでお察しレベルです。もっと言うとカスタマイズされたモデルであったとしてもTouchBar搭載13-inchのモデルよりも絶対的なクロック数が低いCore i7モデルしか選択出来ないため、非TouchBarはかなり冷遇されたモデルです。

しかし、適度な大きさで(冷遇された低スペックとは言え)一般的には十分なスペック、未だに慣れないTouchBar*2が非搭載と言う大正義、ブラックな労働環境でカメラ趣味を辞めるか否か追い詰められた時に一番欲しかったモデルでもあるので*3金銭的には(浪費したと言う意味では)後悔していますが、所有欲は満たせているので大満足です。

13-inchモデルなのでスケーリング解像度は最大1,680x1,050と少し低め、この大きさでスケーリング解像度1,920x1,080だったら最高なんですが、まぁ致し方ない部分です・・・。
Thunderbolt3が2ポートしか無いのが辛い部分ですが、これは以前購入して今回早々に手放すHP Elitebook Folio G1と同じなのでそれほど問題にはならないでしょう・・・と、言うか今までMacBook(2016)のUSB-Cポート1つで不自由していなかったので、MacBookユーザーなら2ポートあれば困ることは無いでしょう。*4

今回のMacBookPro(13-inch)の用途

名目上は手持ちMacBook(2016)の後釜ですが、主に様々な執筆環境*5として利用していく予定です。
本音を言うと(卓上スペースを節約するために)MacBookPro 15-inch(2018)から乗り換えようかと割と本気で思ってマシンを(一時的に)置き換えたりしてみたのですが、4Kモニターの出力の負荷が思った以上に凄くて動画の再生に少々支障が発生したと言うか、単純にニコニコがイケてないだけなのか・・・。*6

正しくは中途半端なスケーリングだと著しくパフォーマンスが落ちるのが仕様らしく4Kモニターのスケーリングを1,920*1,080に設定すると滑らか、ドットバイドットでも滑らか、中途半端なスケーリング解像度に設定するとガクガクなのでMacBookPro 13-inchを利用しているユーザさんは案外要注意かもしれません。・・・最近の4Coreな2018年以降のモデルはどーなのか知りませんけど。

閑話休題、先に記載したとおりそれなりのスペックでファンクションキーが全て物理キーモデル、人によってはこのキーボードは糞だ使えないと言う話も聞きますが、個人的にはこのキーボードでも不自由していないのでSimplenoteで戯言日記の草稿を綴ったり、Visual Studio Codeで少し前からゴソゴソと試しているRe:Viewでなんか技術書っぽい何かを書いてみようと試みたりしていく予定です。・・・まぁ、先日購入したNVR500を購入して以降悪巧みしてたら体調崩して自重気味ですけど・・・。*7

シレッと出てきましたが、一応Re:Viewでなんか技術書っぽいものを書いてみたいなぁ・・・と言う衝動に駆られているので、あれやこれや手を出しつつ1冊何かを書いてみたいと思っています。・・・そんなことを言いつつ未だに草稿*8が仕上がってない時点でお察し状態なんですけどorz

一応、MacBook(2016)でも環境は整えていましたが、箱入り娘のように大事にし過ぎてしまったのでMacBookPro 13-inch(2017)は少し手荒く扱っていこうと思います。イメージとして過去に利用していたThinkPad T440sのように・・・ですが、あの子をイメージするとベッドに立て掛けて時折ビターンって倒すレベルなので、そこまで酷い扱いはしませんが・・・。*9

ついでにThunderbolt3 Dockを買い替えた

今回MacBookPro 13-inch(2017)に手を出したことをいいことに、Thunderbolt3 Dockを追加で購入してしまいました。

給電能力が高くてMacBookPro付属の電源アダプタを使わなくても済むので結構気に入っておりますが、FireWire800ポートが搭載されていないので今まで利用してきたFireWire800のRAID1ディスクが接続できません。・・・まぁ、今回を気に長らく我が家で使われてきたFireWire機器を全廃することが出来るので良しとしましょう・・・。

本音を言うとMacBookPro 13-inch(2017)をメインで利用と思って購入したんですが、上記の通り4Kモニターの利用スケーリングとの都合でパフォーマンスが著しく劣化するため結果的にMacBookPro 15-inch(2018)で利用することになったんですよね。*10

これでGPU搭載してRetina解像度で1,920*1,080に対応してたら最強のマシンなのに・・・

入手して思うのは、MacBookPro 13-inchに(15-inchと同じく)GPUが搭載されて、Retina解像度として1,920*1,080の設定があったら文句なしなんだけどなぁ・・・。・・・あぁ、TouchBar非搭載モデルだともっと嬉しい。

今の御時世FHD解像度が主流となりつつあるので、Retina解像度と言うかスケーリングでFHD解像度まで対応してくれると解像度が足りなくて四苦八苦することは無くなり、更にRadeonでも何でも良いのでGPUを積んでくれれば4Kモニターで中途半端なスケーリングを設定したとしてもパフォーマンスが著しく低下することも無いんですけどね・・・。*11

まぁ、何にせよそれなりに安価にゴリゴリカスタマイズモデルを入手したので、箱入り娘のように極端に大事には扱わず、でもThinkPadのようにベッドに立て掛けてビターンって倒すような真似はせず、gitやらVisual Studio Codeとか突っ込んだのでRe:Viewで何か技術書的な薄い本を作りつつも携帯も可能な大きさなのでスターバックス辺りでドヤ顔しながら利用していこうと思います。

*1:iPhone SEでゲームしてるとモリモリバッテリーが減るので若干ガチで買い替えを検討してました。・・・過去形なのはお察しください。

*2:未だに慣れていません。日本語入力していると、主にカタカナ変換のF7、半角英数変換のF10辺りの押下が割と危ういと言うか、何と申しますか。

*3:結局K-70買って戻ってきたと言うか、K-70が呼び水になってMacBook Pro 15-inch(2018)を買ったと申しますか・・・。

*4:メインマシンとして使うには2ポートしか無いのは少々辛いかも知れません。

*5:この戯言日記の草稿だったり、後述するRe:Viewの執筆環境だったり。

*6:後者が原因に100ペリカ・・・と言いたいところですが、スケーリングの問題でした。

*7:夜更ししてあれこれやってたら本当体調を崩しましてな・・・。

*8:ネタを考えて書いては消して、書いては消して、検証して書いては消して・・・。曲がりにも書籍として綴るのは凄く大変ですね・・・。

*9:ThinkPad T440sはほんとうに素晴らしいPCでした。ビターンって倒してもキズが付こうが全く気にならないマシンで、分解を伴うメンテナンスも楽、手放さなければ良かった・・・と後悔するレベルです。

*10:だからMacBookPro 13-inch衝動買したよ日記に含まれてる訳でして・・・。

*11:積めなくは無いと思いますが、コストの問題か15-inchとの差別化であえて非搭載なのか・・・。