Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

コロナ騒ぎの中で上野で桜を撮ってきた奴がコイツでございます。

何もかもが活動自粛・自重が続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。
そんな状況下ですが、昨日不謹慎ながらも(?)上野に行ってきました。不審者よろしくマスク完備で、例年通り桜の写真を撮るのです。

f:id:sylvester:20200322110434j:plain

・・・なお、現像した桜の写真はこの1枚の模様。*1

えぇ、自粛・自重な雰囲気の空気からK-70にTAMRON A14P(遠近両用でこれ1本でとりあえず撮れるレンズ)取り付けて不忍池をぐるっと1周で抑えたので根本的な撮影枚数が少なめなのと、桜よりも野鳥撮影にお熱になってしまってね・・・。・・・ブログタイトル詐欺じゃねーか!!!11と怒られないよう予防線として1枚だけ桜の写真を貼っておくテスト。

今回の野鳥

f:id:sylvester:20200322110949j:plain
よくウミネコと間違える*2ユリカモメさん、おっすおっす。
今回望遠側200mmのレンズなのでこれ以上は寄れませんし、安物の遠近両用レンズなので間違った方向でイキってる写真ヲタ*3からすれば(糞写真上げんなと)ぶん殴り案件なんでしょうが、ここまで寄れるなら永遠の初心者写真趣味者としては十分です。

f:id:sylvester:20200322111511j:plain
色違いなカモの夫婦がなんかグルングルン回りながら底の餌を突いてるのかしら?と思ったら、カルガモハシビロガモのペアでした。
この子達だけグルングルンしてたのでよくわからないのですが、何か魅力的な餌があったのかしら?

f:id:sylvester:20200322111740j:plain
ミャーミャーと鳴いてたのでウミネコさん、おっすおっす。毎回鳴いてくれるとユリカモメと間違えずに済むんだけどなぁ。
いえ、ウミネコが鳴いてるところは(少なくとも上野不忍池では)初めてみたのですが、本当に猫っぽくミャーミャー鳴くのね。

f:id:sylvester:20200322111919j:plain
( ˘ω˘)スヤァ*4

f:id:sylvester:20200322111941j:plain
餌付けしてる人が今回は天弁様の近くにいたので、ワッチャワッチャしてました。そんなとこで飛び回っている子がうまい具合に写真に収まったのですが・・・この子はなんだろう?コゲラっぽい感じもしますが断定に至らず。

動物園は休園中

f:id:sylvester:20200322112627j:plain
せっかくだから動物園も覗いていこうかなぁ・・・と思ったら臨時休園中でした。・・・まぁ、仕方ないと言えば仕方ないのですが、モノレール廃止後は一度も足を運んでいないので、再開後に1回足を運んでみたいところです。

・・・休園中ってことは、多摩動物公園にも行こうと思ってたが*5取りやめて正解だったかなぁ・・・と思ったら、こちらは規模縮小での開園中なんですね・・・。そろそろサーバルさんも飽きられた頃合いでしょうし。*6

雰囲気的には25日くらいがピークか

足を運んだ感じだと、一部はいい具合に咲き乱れていますが贔屓目で見ても五分咲きくらいでしょうか。多分2〜3日後にはいい感じに満開になるんじゃないかなぁ・・・と思ってます・・・ので、多分週の真ん中の水曜日が狙い目じゃないかなぁ・・・と思います。

コロナウィルス大騒ぎに伴う活動自粛・自重が効いているのか人の数は通常よりは少なめ。不忍池の弁天様参拝道も露店が出てて普段なら通過するのに尋常ではない時間が掛かりますが、昨日はかなりスイスイと進めました。
それでも活動自粛・自重をし切れない私のような人がかなり多いので、どうしても花見したいと言う場合はマウス完備の上で足を運ぶことをオススメします。まぁメディアで周知の通り通常の宴会スペースは存在しないため、無理矢理座り込むなどしない限りは腰を下ろせる場所はありませんので、不忍池1周とか京成上野駅付近から美術館付近までの並木道をお散歩程度で移動するくらいで抑えるのが無難かと思われます。

*1:毎年似たような写真になっちゃうので、これはボツ・あれはボツ・・・とやってたら・・・。

*2:大丈夫だ、よく間違えるからちゃんと不忍池野鳥情報のWebサイト見ながら確認しながらこの戯言を書いてるから今回は大丈夫だ!

*3:腕よりも多重ローンで高価な機材を揃えてマウント取ってる輩のことであり、多くの皆様のことではございませんぞい。

*4:シャッター切ってたら目を開けたのでお休みの邪魔しちゃったかも・・・スマヌ・・・スマヌ・・・

*5:上野は秋葉原からも近いので比較的足を運びやすいのと、他の動物園にも行ってみようかしら?と言うことで多摩動物公園が気になっていました。

*6:オブラートに包んでも包みきれないレベルで辛辣なことを綴ろうと思いましたが自重・・・とは言え一過性のブームが過ぎ去り、第三者目線からすると見苦しいトラブルもありましたので、もうけものフレンズに出てきた動物ってことでのドッタンバッタン大騒ぎは無いでしょう・・・。

コロナ影響でしばらくテレワーク生活した雑感

コロナウィルスで世の中ドッタンバッタン大騒ぎしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は幸いにも(意識が高い企業に比べると非常に鈍足ですが)テレワークが開始となり、導入直後はそれこそドッタンバッタン大騒ぎ*1していましたが、なんとか今は落ち着いて働ける状態になりました。

本格的なテレワークは*2今回が初めてなので色々と雑感を書き綴っておこうと思います。・・・えぇ、コロナ騒ぎが落ち着いたらもうテレワークやることは恐らく無いと思いますし・・・。*3

住居先次第では昼食難民になる

出社勤務してた時は(独身者と言うこともあり)昼食は職場近くの出張販売のお弁当屋さんを利用しています。
際立った特徴*4がある訳ではありませんが、ある程度はバランスが考えられているお弁当なので他の選択肢があるにも関わらず頻繁に利用していました。

ただ、テレワークに突入すると、自炊するか自宅最寄りのコンビニ・スーパーを利用することとなります。私の場合、自炊は面倒なのでコンビニ・スーパーに頼ることが多いのですが、私の住んでいる近所にあるコンビニ・スーパーの品揃えが微妙でして・・・。早い話がノー野菜なお弁当*5が主力で少々残念な品揃えなのです。いや、焼肉弁当とかは好きですが毎日食するには不健康まっしぐらで、飛べないブタはただのブタと言われる通りにブタまっしぐらです・・・。

なら気休め程度のサラダを追加すれば良い・・・と言うわけでもなく、根本的に不健康なお弁当しか見かけないので、この点に関しては割と頭を抱えています。休日でたまに食べる程度なら良いのですが、日常的に食べるお弁当じゃ無い・・・。・・・いえ、それ以前に惣菜売り場にサラダが無かったりするお店もありましてな・・・。

食べるには困らないけれども健康面を考えると店舗の品揃えの面で昼食難民に陥っており、はてさてどうしたものか・・・と言う状況です。
もし今後テレワーク導入予定な人が居ましたら、一度近所のスーパー・コンビニのお弁当ラインナップを確認しておくことをオススメします。・・・特に、私のように独身者で自炊の手間を嫌がってお弁当と言うか惣菜頼りな人は特に・・・。

バランスの良い主菜・副菜と揃ったお弁当があるならお財布とのご相談で、肉!飯!な不健康まっしぐらなお弁当しか無い場合は面倒でも自炊すること考慮して、テレワーク期間を楽しみましょう・・・。

通勤が無いので身体を動かす機会が消滅する

普段はストレスマッハの痛勤電車で嫌でも運動・・・と申しますか、最低でも自宅から駅まで、駅から職場まで徒歩移動する方が多いかと思います。また場合によっては乗り換えで東京都内の複雑怪奇な経路で歩き回らされてるかも知れません。
それに、これは私限定かも知れませんが仕事終わりに秋葉原に寄り道してぐるんぐるんと巡って(そして衝動買いして)意図しない運動をしている方もいるかも知れません。

しかし、テレワークに突入して以降ほぼ動きません。自炊していないので朝昼夜はご飯を買いに出かけますが、正直運動要素はそれぐらいです。・・・これはマズイ、先の昼食難民で不健康まっしぐらなお弁当しか見かけない+運動しないはフラグって次元じゃ無い・・・。*6

気休め程度に終業時刻後のお夕食買い出しで、少し遠めのスーパーに行くなど心掛けてはいますが、片道徒歩2分を5分に伸ばしたところで意味あるの?と問われると何も言えなくなってしまいますが・・・。
腰痛の治療も終わったことですし、これはそろそろFit Boxingを再開させてゲームで運動をせざるを得ない・・・ような気がしますが、机上に支給PCが設置されて年末のときよりも物理的スペースが無いどころか、考えてみればステアリングコントローラーとかも買っちゃってて*7場所が無いので、果たしてどうしたものか・・・。

Fit Boxing(フィットボクシング)|オンラインコード版

Fit Boxing(フィットボクシング)|オンラインコード版

  • 発売日: 2019/07/04
  • メディア: Software Download

まぁ、仕事終わりに意識して運動すれば良いのですが、少し遠くのサラダ類が充実しているスーパーに行くなどでチマチマと運動するなど小さなことからコツコツとやっていくしか無いかなぁ・・・と思ったり思わなかったりします。ベストなのはしっかりとした運動、具体的にはジョギング辺りが行えれば万々歳なんでしょうが、そこまで運動する準備は整えていないので、個人的にはなかなか厳しい状況です。

部屋の掃除が捗る

テレワークとか横文字言葉を並べていますが、早い話が在宅勤務です。在宅勤務で150%常時仕事をしている訳でもなく、テレワークでレスポンスが通常より低下しているのでそれ相応に空き時間と言うものが発生してしまいます。

そんな合間時間で部屋をチマチマと整理していると・・・、・・・すごく捗るんですよね。
長らく物置・・・と言うか、主にUFOキャッチャーで手に入れたヌイグルミに奪われていたIKEAの(オードリーが故意に破壊して話題になった)チェアー*8もチェアーとして使えるくらいになりましたし、溜め込んだ不必要な書類も一気に処分しましたので、部屋がスッキリしました。・・・まだ一部とりあえず退避させた残骸が残っていますが、近いうちに要・不要をジャッジして整理する予定です。

人生を変える断捨離

人生を変える断捨離

その他久し振りに洗濯槽の清掃*9が行えたり、床下収納の整理も行えたり、仕事の合間で家事が捗るので案外テレワーク悪くないなぁ・・・とか思ったり思わなかったり。

しかし、予想以上に時間が確保出来ていると言うべきか、テレワークでレスポンスが悪い影響と言えど出社勤務がどれだけ無駄があるのかと言うべきか、なんだか複雑な気持ちです。

・・・ただ、これって受験生が急に掃除を始める駄目なパターンの発展型の気がしてきました・・・ぞい。*10

問題点もチラホラ

部屋の掃除が捗る素敵!・・・と良いことだけではなく、問題点もチラホラあったりなかったり・・・。

個人的な最大の問題は前回綴った通りに作業場所の確保が思った以上に苦労している部分。パソコンオタクと言うこともあり、既存のワークスペースさえも狭くてうーんうーん頭抱えている中に(自宅から社内接続VPN設定コミコミの)貸与PCドーンと言うのは本当に困りました。

それに伴い電源コンセントも不足し、ネットワークハブもポートが足りないと結構な大惨事・・・。ネットワークハブに関しては自宅無線LAN利用は許容されているので*11良いのですが、電源が足りないのにはガジェット多めの身からすると頭を抱える事態です。

コミュニケーション面ではMicrosoft Teamsの類がメインですが、やはり対面で話をするのとは異なるので何をするにも時間が掛かってしまいます。まぁ、慣れの問題ではありますし、時間が掛かるだけで何とかコミュニケーションは取れているので仕事にはなりますが、もどかしい部分ではあります。

その他、上記の通り社内接続用のVPNがパンクして大変な目にあったりしているのですが、こちらは業務寄りのお話なので細かい内容は自重しておきましょう。*12

大変な時期だけど、テレワークを楽しみつつ収束を待とう

私はまだ1週間チョットのテレワーク新参者なので、テレワーク生活で良いこと悪いことが他にも色々と出てくるとは思いますが、戸惑いもありながらもなんとか仕事を遂行出来ています。

日本の堅苦しい労働環境でようやく出向者の末端者にもテレワークと言うものが浸透しつつある今日この頃、今回を逃したら二度とテレワークと言うものを体感することは出来ないと思いつつ、少々不謹慎ながらテレワーク生活を楽しんで当面を過ごしていこうと思います。

えぇ、テレワークなのでオンライン会議のタイミングを除けばGoogle Homeradiko垂れ流しをお願いしても良いですし、良識から外れてしまいますがニコニコ動画で毒にもならない動画を見ながら仕事をしても良いのです。・・・まぁ前者(radikoと言うか作業用BGMとして音楽を聴く)はともかく、後者(ニコ動と言うよりは映像コンテンツ)の場合はよそ見し過ぎてミスしなければ・・・の話ですが・・・。

*1:早い話が接続要求過多でテレワーク用VPNが反応しなくて・・・ね・・・。

*2:簡易的・・・と言うか、骨折した時にテレワークを暫定的にやってますが、アレは療養を含めた奴なので・・・。

*3:悲しきかなSI屋に売られる奴隷身分なので、仕方ないね。

*4:すごく量が多くて安いとか、露骨に冷蔵搬送しましたで冷えてて糞不味い上に野菜がバラン偽装しか無いとか、良くも悪くも際立った意味です。・・・ちなみに、例に上げた2つは実話です・・・。

*5:肉!米!申し訳程度の漬物!とか、カツ丼弁当!とか、嫌いじゃないけど、そのラインナップを毎日食するのは流石に・・・と言う感じ。

*6:せっかく減った体重が増加しちゃう・・・。

*7:根本的に場所が無いのに、無理矢理Fit Boxingプレイしてたのに、

*8:あのチェアー、話題沸騰になる前から使ってます。個人的には悪くないものですが、何故か物置になったり、ヌイグルミに奪われたりであまり使ってない・・・。

*9:もう少し頻度上げて清掃したいのですが、如何せん時間が取れなくて・・・。

*10:ちゃんと仕事の合間で、仕事に集中すべきときはちゃんと仕事やってますよ!

*11:業務データを扱うので本当ならば有線の方が良いのですが・・・。

*12:みんな在宅でみんな似たような時間帯にVPN張ろうとするから・・・ね・・・。

手持ちThinkPad T440pのリプレースを目論んでいる

数年前のお話ですが、VMware vSphere Hypervisorを動かすためにThinkPad T440pを購入しました。
sylve.hatenablog.jp

その後TS抜きチューナーのPX-W3U4を入手して、そのタイミングで録画サーバとして利用するべくThinkPad T440pのOS入れ替えを行いWindows10 Proを導入しました。・・・ただ、一応仮想マシンを動かす環境は欲しかったのでClient Hyper-Vを有効化させて、録画兼Hyper-Vマシンとして活躍し続けて現在に至ります。
sylve.hatenablog.jp

PLEX USB接続 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3U4

PLEX USB接続 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3U4

  • 発売日: 2019/09/09
  • メディア: Personal Computers

購入してから2年以上が経過し、ある程度の改修*1は加えてきたものの、そろそろ抜本的に改修を加えたいところです。
近年はCPUのコア数も爆上げ気味なので、仮想マシン用途ならば思い切ってリプレース(買い替え)を検討しても良い頃合いなのかもしれません。

あえてリプレースする意味はあるか

リプレースを目論むのは良いが、その前にリプレースする必要性があるのか。

現在は環境としては安定して稼働していますし、一時期より仮想マシンで検証するなどの必要性は低くなってきているので、環境面で急いでリプレースする必要はありません。
ただ、現状CPUが2Core/4Threadのため、あまり多く仮想マシンにリソースを割り当てることが出来ません。メモリもクライアントPCとしてはそこそこ搭載出来ている16GBですが、Hyper-V上の仮想マシンに十分なメモリを割り当てるには心許ないサイズです。・・・オーバーコミット(CPUで言うと仮想マシンに割り当てた合計コア数が物理マシンのコア数をオーバーすることを)させても良いと言いますか、少なくともCPUコア数に関しては「多少なら」オーバーコミットさせても良いんですけどね・・・。*2

ハードウェアの年式的にはHaswell世代なので2013年~2014年登場のハードです。気持ち古くなってきたかな・・・と思いつつ(2020年3月時点では)6~7年前のハードなので、リプレースしてもバチは当たらない世代です。
しかし、モバイル向けCPUで換装可能な最終世代なので、無理にリプレースに走らずともCPU換装することで4Core/8Threadにアップグレードすることは出来なくはない・・・のですが、デスクトップ向けCPUと異なりあまり球数が少ないので割高になり、だったらメニーコアの最新世代のマシンを買ったほうが早くて安い・・・となってしまうのです。*3

まぁ、ブッチャケるとベアボーンのASRock DeskMini A300が安くてチッコイので、案外4Core/8Thread積んでRAM32GBの環境を整えるのに便利そうだなぁ・・・と思った次第なんですよね。*4

すぐには買い換えないが検討しておきたい

PX-W3U4導入で無駄にVisual Studio*5入れたり、試しにDocker入れたり、地味にThinkPad T440pの環境が滅茶苦茶になっていますし、導入したものの思ったほどTS抜きチューナーで撮った番組見てないので撤去も考えてますし・・・。

しかし、いい時代になったと申しますか、AMD頑張ってるなぁ・・・。個人的には未だにIntel至上主義な偏見が残っていますが、コア数盛り盛りで性能面でもIntel追い抜いて結構イケイケってお話なので、十数年振りにAMD積んだPC*6に手を出そうかなぁ・・・と思ったり思わなかったり。まぁ、ゲーミングNUCだなんだで散財しまくって当分は無駄遣い出来ないんですけどね(駄)

*1:そうは言っても、ボロいキーボードを換装したのと、光学ドライブを2nd HDD Bayに置き換えて2TBのHDDを積んだくらいですが・・・。

*2:あくまで多少なら。前提条件としては、フルフルでCPUやメモリを使い切るようなことを行わない。リソース使い切るような場合はオーバーコミットとか目論んでは駄目です。

*3:Ryzen辺りのデスクトップ用CPUが馬鹿みたいにコア数多めなのでチョット興味津々です。

*4:ネットを見ていると(Ryzenと)Hyper-Vとの相性が悪くて動かない・起動不能に陥る・欠陥!とか酷い事が書かれてますけど・・・。

*5:色々と煩くなってしまったので、一部ツールがソースのみ配布だったりで自力でビルド環境整える必要があったりします・・・。

*6:Vista登場直後にVistaプリインストールのSempron搭載マシン買って、当日中にAthlon X2(詳細型番失念)に換装して、メモリを2GB積み込んだもんだなぁ・・・。デュアルコアCPU+(当時としては)潤沢なメモリ容量でVistaが重いって感じたこと無かったなぁ。