タイトルは「今日の作業ログ」とか付けると1日に複数作業した時に追記しなきゃならん気がして面倒だから単に作業ログって書くようにしよう。
DiCEってなんぞ?kwskの漫画喫茶か?
ちなみにオイラはkwskでは無く大井町のDiCEにはたまに行きました
DiCEは早い話がDDNSのIPアドレスを更新する為に利用するツールです。
何かの理由(例えば実家暮らしだと、かーちゃんがルーターのコンセント抜いて掃除機掛けてたとかブレーカー落としたとか)でルーターに割り当てられてるグローバル側のIPアドレスが変更になった場合、変更したアドレスを登録しないとドメイン名で繋がらなくなってしまうので、IPアドレスが変更になった場合の登録+一定期間更新が無いと使ってないと判断されてドメイン名が消されちゃうなどの問題がありますので、利用しているのなら定期的にIPアドレスを更新する必要があります。
それを自動で行なってくれるのがDiCEと言うツールです。
入手から初期設定まで
前置きはいいとしてさっさと設定やっちまいませう。
[sylvester@wriggle ~]$ su - root
パスワード:
[root@wriggle ~]# wget www.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/yoshihiro_e/download.cgi?p=d iced019
- 2012-11-25 08:52:43-- http://www.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/yoshihiro_e/download.cgi?p=diced019
www.hi-ho.ne.jp をDNSに問いあわせています... 202.224.157.11
www.hi-ho.ne.jp|202.224.157.11|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 302 Found
場所: http://homepage3.nifty.com/sarad/diced01914.tar.gz [続く]
- 2012-11-25 08:52:43-- http://homepage3.nifty.com/sarad/diced01914.tar.gz
homepage3.nifty.com をDNSに問いあわせています... 61.121.100.78
homepage3.nifty.com|61.121.100.78|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 1094082 (1.0M) [application/x-gzip]
`diced01914.tar.gz' に保存中
100%[======================================>] 1,094,082 6.00M/s 時間 0.2s2012-11-25 08:52:44 (6.00 MB/s) - `diced01914.tar.gz' へ保存完了 [1094082/1094082]
[root@wriggle ~]#
rootユーザーに変更するのは当然として、今回はyumコマンドでは無く、頒布サイトからダウンロードします。
CentOSにはwgetなるファイル入手用のコマンドがあるので、コマンドを利用してファイルをダウンロードします。
まぁ、ダウンロードアドレスを指定するだけなので大した説明はいらないかと思います。
[root@wriggle ~]# tar zxvf diced01914.tar.gz
DiCE/
DiCE/diced
DiCE/ipcheck.dat
DiCE/plug-in/
DiCE/plug-in/dion.plo
DiCE/plug-in/odn.plo
(中略)
DiCE/plug-in/ODS.plg
DiCE/plug-in/JSPEED.plg
DiCE/plug-in/IPDYN.plg
DiCE/plug-in/DnsTokyo.plg
[root@wriggle ~]#
ダウンロードしたファイルは圧縮されてるので解凍します。
・・・まぁ、厳密には梱包・圧縮って表現が正しくてあり、解凍・展開って表現が正しいきもしますが、まぁこまけぇこたぁ(ry
tarコマンドはLinux系OSをコネコネする場合には比較的利用する機会の多いコマンドなので各自調査しとくように。
あ、危うく忘れるトコだった。
Tera Termの画面上部メニューの「設定」→「端末」から「漢字-受信」と「漢字-送信」の2箇所を「EUC」って奴に変更しといて下さい。これ忘れると日本語が宇宙語として表示されます
※いや、まぁ、文字化けなんですけど
設定を変更したら初期設定を始めていきます。
[root@wriggle ~]# ./DiCE/diced
=-=-=- DiCE DynamicDNS Client -=-=-=
Version 0.19 for Japanese
Copyright(c) 2001 sarad:setup
IPアドレスの検出方法を指定してください
(0) 自動検出
(1) ローカルのネットワークアダプタから検出
(2) 外部のスクリプトから検出
<現在:0>
(N)変更しない (P)戻る
>2
- -
スクリプトのURLを入力してください
<現在:>
(N)変更しない (P)戻る
>http://checkip.dyndns.org/
- -
プライベートIPアドレスも検出対象ですか? (Y/N)
<現在:いいえ>
(P)戻る
>n
- -
IPアドレスの検出をテストしますか? (Y/N)
(P)戻る
>y
検出IPアドレス>***.***.***.***
- -
IPアドレスの検出をテストしますか? (Y/N)
(P)戻る
>n
- -
IPアドレスをチェックする間隔を指定してください(分)
設定可能範囲は5分以上です
<現在:10>
(N)変更しない (P)戻る
>n
=================================================
DNSサーバーの負荷を軽減するために頻繁なDNS更新を防ぐ必要があります
前回の更新から一定時間DNS更新処理を行わないように保護時間を設定して
ください(分) 設定可能範囲は10分から1440分です
<現在:60>
(N)変更しない (P)戻る
>30
=================================================
設定を保存しますか? (Y/N)
(P)戻る
>y
設定を保存しました
=================================================
:
最初にDiCEの初期設定を行なっていきます。
注意事項としては、DiCEは最近更新されてない為かIPアドレスの自動検出が検出が上手く検出出来ないので、IPアドレスの検出方法は「外部のスプリクトから検出」を選択して、dyndnsさんトコの検出スプリクトを利用させて貰う形とします。
その他は、よく分からなければデフォルトのままで大丈夫です。
:add
新しくイベントを追加しますDynamicDNSサービス名を入力してください
"?"で対応しているサービスを一覧表示します
(P)戻る
>?
JSPEED DtDNS ODN BIGLOBE instat CyberGate DION HAMMERNODE IPDYN ODS Microtech unicc pcc.jp DNS2Go USA ddo.jp eNom cheapnet ysdn ieServer RegisterFly Dyn.ee p2p Earth ddns.ca VALUEDOMAIN ZiVE Dynu dnsQ did.expoze.com SelfHOsT changeIP ZoneEdit StaticCling dyns Dynup cjb dynDNS.it MyServer MyDNS.JP Now.nu EveryDNS dyndns No-IP MyIP.US Dynamx livedoor theBBS miniDNS ZENNO.COM @nifty DynDNSdk DnsTokyo 3domain DynDSL my-domain nicolas WebReactor onamae.com yi todd Netservers DDNS.nu JPN.ch ARTofDNS dnip dhs DHS GetmyIP
=================================================
新しくイベントを追加しますDynamicDNSサービス名を入力してください
"?"で対応しているサービスを一覧表示します
(P)戻る
>ddo.jp
- -
<< Dynamic DO!.jp >>
URL: http://ddo.jp/情報 ***
ユーザー名の入力は不要です
独自ドメインの場合はドメイン名を”ホスト”の所へ入力してください
=================================================
ドメイン名を入力してください
"?"でドメイン一覧を表示します
(P)戻る
>?
ddo.jp
=================================================
ドメイン名を入力してください
"?"でドメイン一覧を表示します
(P)戻る
>ddo.jp
=================================================
ホスト名を入力してください
(P)戻る
>atelier468
=================================================
ログインユーザ名を入力してください
(P)戻る
>
=================================================
ログインパスワードを入力してください
(P)戻る
>****************
=================================================
登録するIPアドレスを入力してください
空白にすると現在のIPアドレスを自動検出します
(P)戻る
>
=================================================
このイベントに題名を付けてください
(P)戻る
>atelier468.ddo.jp-update
=================================================
このイベントを実行するスケジュールを設定します
- -
実行する頻度を指定してください (番号入力)
(0)1回のみ (1)1日1回 (2)1週間に1回 (3)1ヵ月に1回
(4)その他の周期 (5)IPアドレス変化時 (6)起動時
(P)戻る
>5
- -
IPアドレスがあまり変化しない環境の場合、更新せずに一定期間を過ぎると
アカウントを削除されてしまうことがあります
IPアドレスの変化が無い時に実行する間隔を指定してください
(0)7日毎 (1)14日毎 (2)21日毎 (3)28日毎
(4)35日毎 (5)56日毎 (6)84日毎
(P)戻る
>0
=================================================
詳細オプションを設定します
- -
[ サービスタイプ ]
(0)無料 (1)有料
番号>0
- -
[ SSL ]
(0)使用する (1)使用しない
番号>1
- -
[ オフライン ]
(0)No (1)Yes
番号>0
=================================================
このイベントを有効にしますか? (Y/N)
(イベントの有効/無効は"EN/DIS"コマンドで切替えられます)
>y
=================================================
イベントを保存しますか? (Y/N)
>y
イベント"atelier468.ddo.jp-update"を保存しました
=================================================
:
登録したDDNSサービスの登録を行います。
基本的には画面ダイアログにしたがって処理を進めていきます。利用サービスによって後半部分の内容は変化しますのでまぁ臨機応変に・・・
=================================================
:list
(No.) (イベント名) (スケジュール) (次回予定)
0 * atelier468.ddo.jp-update IPアドレス変化時 (7日毎) 12/02 09:09
:ex 0
- 11/25 9:09 にatelier468.ddo.jp-updateが実行されました
IPアドレスを更新しました
:exit
[root@wriggle ~]#
最後に登録状況を確認し、1回手動で起動させて問題がなければ設定作業は完了です。
ただ、これでは毎回DiCEを起動させなければならないので常駐させる設定を行います。
その前にTeraTermの変更した部分を元の設定に戻しておきましょう・・・
[root@wriggle ~]# ./DiCE/diced -d
=-=-=- DiCE DynamicDNS Client -=-=-=
Version 0.19 for Japanese
Copyright(c) 2001 saradDiCE Daemon Started !!
[root@wriggle ~]# vi /etc/rc.d/rc.local
#!/bin/sh
#
# This script will be executed *after* all the other init scripts.
# You can put your own initialization stuff in here if you don't
# want to do the full Sys V style init stuff.touch /var/lock/subsys/local
/root/DiCE/diced -d -l
手動起動でスタートさせた後、起動時に自動でDiCEが立ち上がるよう設定ファイルを編集。
/etc/rc.d/rc.localの最終行に「/root/DiCE/diced -d -l」と追記して作業完了です。
作業参考サイト
はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS - IPアドレスの自動更新(DiCE)
CentOSで自宅サーバー構築 ドメイン名取得(ieServer.Net編)
Sunny.st, DiCEでIPアドレスが自動検出できない