社畜で平日休みで世間様の祝日とは無縁な残念身分ですが、今日は休みなので先日購入したSEL55210を利用して早速撮影!
SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210
- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 29回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
撮影ポイントは煎餅で経営が成り立ってるウチでは撮影対象として何かとお馴染みの銚子電鉄です・・・が、駐車場の都合で鉄道は撮影出来ずorz
※こんだけ銚子電鉄アピールしてる割には地元じゃない・・・んだけど、身内で銚子の人となりかけてるのでもう銚子の人と言うか(ポケモンで言うシオンタウンが銚子の辺りだから)シオンタウンのピカチュウで良いよ;
まずは正月しか盛り上がらない残念な灯台さん。
Photoshop Lightroomで調整加えてます。
新レンズSEL55210さんの広角側(55mm)
SEL55210さん望遠側(210mm)
雑感としては、広角側が既に標準レンズの望遠域なのでこのレンズ1本だけでスナップ写真を撮るのは流石に扱い難いと言うのが本音。ただ、(換算方法にもよりますが)コンデジで言う10倍相当の倍率で撮影出来るのはなかなか面白いモノです。
チョットだけ止められた犬吠駅より銚子方面を駅外から撮影(流石に電車が来るまで待機はご迷惑になるので・・・)
望遠側にすればそこそこの圧縮効果も得られますので、そこそこ満足。使い勝手は少々微妙だけど、中古で2万チョットと価格も落ち着いてきたのでEマウントカメラなユーザーさんは手を出してみるのも良いかも知れませんぞー。
・・・今回は願い叶わず終了だったが、これで鉄道写真撮ってみたいもんです・・・