Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

3,000円のパソコン買ってきた

f:id:sylvester:20140608175446j:plain
いやー、凄い時代になったもんです。ジャンク品だけど、メモリもHDDも突っ込まれた状態のノートパソコンが3,000円で売ってるんですもん、おっちゃんビックリだー。おっちゃん先日VAIO X買ったばっかりなのに価格に釣られてまたパソコン買うとか馬鹿なn(ry

何買ってんだよwww

今回はDynabook SS S31と言う機種らしいです。・・・メーカー公式を見ると、7年前は20万超えのお高級なパソコンだったと言うのに今やジャンク屋で3,000円ですか・・・。

このDynabook SS S31は、いくつか種類が存在するらしく・・・

  • とにかく1gでも軽量!軽量モデル
  • 無難オブジイヤー、通常モデル
  • お値段40万超過w超スピードSSDモデル

この中で、どうやら軽量モデルはCFスロットが付く代償として1.8型の超低速HDDが詰め込まれて得て、尚且つ60GBと言うトラップがあるとか無いとか・・・。
・・・写真を見る限り「60G」って書いてあるからまさか!?・・・と思いましたが、普通の2.5型HDD搭載モデルでした。・・・良かった良かった・・・*1

現状確認するぞー

f:id:sylvester:20140608202909j:plain
バッテリーをパクられないように、本体真ん中にバンドでバッテリーを固定してますが・・・、・・・糞きたねぇ!!!11
f:id:sylvester:20140608203000j:plain
汚れは酷いがこれ黄ばみがほぼ無い良好な状態。掃除してどこまで変わるか・・・。
f:id:sylvester:20140608203038j:plain
ディスプレイもきったねえ!こっちも掃除やーね。
f:id:sylvester:20140608203101j:plain
f:id:sylvester:20140608203108j:plain
側面、ホコリが結構酷いが、店頭で試したところではCPUファンが異音を発生することもなく、良好な状態です・・・が、ホコリはキレイにせなアカンな・・・。
f:id:sylvester:20140608203612j:plain
BIOSを見ると、東芝PCでは良くあるパターン。電源ON時にESCキー連打→F1キーでアクセス可能。BIOSロックも無くいい感じです。液晶がチョット暗いけど、まー仕方無い。

レストア的な方針

まずは清掃、分解清掃するついでにHDD/メモリーも交換。CPUは交換出来ると思い込んでCore2Duo T5500を980円で買ってきちゃったが換装不可なのでCPUは諦めます。*2
CPUの関係上、32bit OSしか導入できないPC+VAIO XをLinux機にする予定が狂った為、コイツをLinux専用機にする予定。VGAがGMA950なのでそれなりに動いてくれるでしょう・・・。

清掃を始めるお!

f:id:sylvester:20140608204250j:plain
まずはバンドをぶったぎります。
f:id:sylvester:20140608204310j:plain
そして液晶クリーナーやら家電製品クリーナーで清掃しましてよ!

今回はこんなのを調達してきました。ヨドバシで200円以下で売ってるのでオススメ!
f:id:sylvester:20140608204525j:plainf:id:sylvester:20140608204531j:plain
なんということでしょう!あれだけ汚かった本体が美しく蘇りました!(BGM:悲劇的ビフォー・アフターのアレ)
調達した時点でキーボードの黄ばみが無いブツを調達したので清掃をすればこんなもんです。
f:id:sylvester:20140608204748j:plain
ただし、本体ロゴ・モデル名が記載された部分も劣化してた部分は拭きとった時点で無残にも剥がれてしまいました(´・ω・`)
残念ですが、劣化が進んでてどのみち剥がれるしか無い場所と諦めることにします・・・。
ロゴマークシールも残してますが、キッタナイので取っ払っちゃっても良いかなーと思ったり思わなかったり。少し前までアキバでDesigned for Windows XPのロゴシールが売ってたのですが、完全に売り切れた為、ロゴシールのレストアは無理っぽいですな;
f:id:sylvester:20140608205041j:plain
清掃の為に分☆解!・・・案の定、超汚い・・・。ファンをさっさと掃除したいトコですが交換用パーツは売ってないだろうし、今あるファンの軸を痛めないように注意して掃除しなければ・・・。
ちなみに、分解方法は先人の知恵をお借りしてバラされて頂きました。・・・うぅ、東芝PCってここまで解体しないとHDD交換出来ないのか・・・(´・ω・`)
またバラすのも面倒だから、今のうちに我が家に転がってる160GBのディスクに換装しとこ・・・。

メモリ交換するお!

本体清掃を軽く実施+HDD換装したので、メモリも交換します。
f:id:sylvester:20140608205759j:plain
メモリは割と分かりやすいんだーね。
f:id:sylvester:20140608205920j:plain
蓋開ければメモリにアクセス可能。ジャンク屋さんでメモリを調達してきたので換装するお!メモリ爆上げが中古・ジャンク系統でも発生してて、2GB*2本が欲しかったがお高いので1GB*2本の2GB構成。元々搭載されてるのはPC2-4200ですが、規格上はDDR2なのでPC2-5300辺りでも大丈夫っぽい。
f:id:sylvester:20140608210203j:plain
おk、増設完了。

Linux突っ込んで動作確認してて気付いた・・・

どうあがいても無線LANが認識しない。本体下部中央に物理スイッチがあるのでコネコネしても反応しない・・・。
f:id:sylvester:20140608205041j:plain
・・・この写真を撮った時点で気付けば良かったことですが、どう見てもmini PCI-Expressスロットが空白です。本当にありがとうごz(ry
どうやら相性問題とかあるっぽいんですが、いちいち調べるのも面倒!*3
なので無い脳味噌を使って考えてみる。考えるにしても軽く調べると、本来は純正パーツでどっかのメーカーのボードか、Intel無線LANユニットのどっちかが搭載されているはず。・・・Core Soloを積んでるって事はCentrino設定があるはずなので、Intel無線LANユニットを探すと適合しそうなボードが見つかりそう・・・。
で、とりあえずWikipediaのCentrino項目を参照する。

これら第3世代のプラットフォームはNapa(ナパ)と呼ばれる。Core 2ではNapa64、Napa Refreshと呼ばれる。
NapaプラットフォームのCentrinoの条件は以下の通りである。
Intel Core、Intel Core 2プロセッサ でフロントサイドバスが667MHzのもの。
インテル モバイル 945 Express シリーズのチップセット
インテル PRO/Wireless 3945ABG mini-PCI Express Wi-Fiアダプタ.

おk、3945ABGが使えそうな気がしてきたぞ。

Amazonさんで転がってるので発注。ぶっちゃけ何でも良いと思いつつ動く確率が高そうなモデルをチョイス。
f:id:sylvester:20140608210426j:plain
搭載したぞー!・・・まだまだ基板にホコリが残ってるな・・・。・・・もっとキレイにしないと駄目だなぁ;
f:id:sylvester:20140608211547j:plain
テスト動作させてるUbuntuから、無線LANが認識されて電波を拾い始めた、おっけー!

*1:今まで1.8型HDDで苦しめられることが多々多々ありましたw

*2:最後の1個だったのに、別のジャンク屋のおっちゃん、すまん、なんかの用途で活躍させるわ・・・

*3:ちゃんと調べずに980円のCPU買った人間の言うセリフには到底思えないw