今日は、大人しく引き篭もる予定でしたが、お昼ご飯を外食で済ませようとしたのが間違いの始まりだったのかも知れません。
それとも、新宿・中野とカメラ専門店をハシゴしたのが直接的な原因だったのかも知れません。
【国内正規品】ゼンハイザー カナル型イヤホン イヤーモニタータイプ IE80
- 出版社/メーカー: ゼンハイザー
- 発売日: 2011/12/16
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 19回
- この商品を含むブログを見る
お前色々無駄にイヤホン持ってなかったか?
一応、AH-C120MAとCX300IIを使ってますが、実はCX300IIが失踪中・・・。*2
で、AH-C120MAを使ってるんですが、正直CX300IIよりも音質が悪くて高音域が全く出ない。・・・あんるぇー?AH-C400の頃は高音域重視で低音域切り捨ててる感あったのになー(生産終了で代品がこれだったとは言え、ヒデェ話だ・・・)
まぁ、アキバのe☆イヤホン*3で比較しなきゃ良いのにうっかり比較しちゃって衝動買いした訳だw
遂にオーヲタ入門編モデルまで沈み込んだのか・・・
カメラのレンズ沼にオーディオ沼って、これお金が貯まらん組み合わせで\(^o^)/
まぁ、オーヲタ入門編モデルかどーか知らんが、製品紹介ページを見たりするとやたらとなんちゃら賞受賞とか書いてあるのでそれなりの評価はあるモデルっぽいです。
毎度毎度書いてる似非レビュー早くしろksg
1万以下クラスと1万以上クラスで謎の壁があった通り、1万以上クラスと3万以上クラスでも謎の壁があるようで、聴き比べると「あ、何か違うわこれ」と言うのを感じられます。
専門家では無いので「いい音になりました(小並感)」と言うのが本音ですが、現状使ってたAH-C120MAと比較してみると以下のような感じですねぇ・・・
- 音がクリアに聴こえる。聴き比べるとAH-C120MAは高音域があまり出ず、篭ったように聴こえる*4
- 低音についてもしっかり出てる、低音は出力調整可能だけど低音MAX設定でも高音域が聞こえなくなるなどの問題は漏れの耳では感じられない。
- 本体付属品に通称SHURE掛けするパーツが入ってるが、正直SHUREのような付け易さは無い。形状が固定されてるので場合によっては耳が痛くなる。
- 「お?ええ音やん」と感じるのは大体30分程度、慣れたら「なんじゃ普通じゃんwww」となる
比較してこそ意味のあるイヤホンで、比較しなければ「こんなもんか・・・」となります。まぁ、それなりに良いモデルなので世間一般的からしても良い音が出てるとは思いますが・・・。
結局どーよ?
貧相な耳でも違いを大きく感じられたので、より高音質を求める方にはお勧め出来ます。・・・が、普通に買おうとすると4万近くなるので、安く良い音をって言う人は廉価版的なIE60*5とか、漏れみたいに中古品買うとかすると良いかも知れません。
【国内正規品】ゼンハイザー カナル型イヤホン イヤーモニタータイプ IE60
- 出版社/メーカー: ゼンハイザー
- 発売日: 2011/12/16
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
あぁ、そうそう、例のごとくイヤーパッドっつーか、イヤホンチップをComplyに変更してますが、IE80の適合はT-500/TX-500ですぞー。
Comply (コンプライ) イヤホンチップ Tx-500 ブラック Mサイズ (3ペア)
- 出版社/メーカー: Comply (コンプライ)
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
一部情報が錯綜(!?)してるっぽく、IE80の適合にT-400/TX400が正しいよーって噂もあります。
- 出版社/メーカー: Hearing Components
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 2人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ビビってぐぐると、公式情報ではT-500/TX-500が適合するみたいなので一応殴り書きしておきます。
<2014/12/25 update end>
完全に個人的な趣味ですが、Complyにすると遮音性が上がって周囲の雑音を気にせず音楽を聴けます・・・が、遮音性が上がる=周囲の音が聞こえ難くなるので間違っても歩きスマホ+音楽聴くとか言うのはやめよーぜ。*6
*1:だって大井町時代はたまに京急(赤い電車)に乗ってあっちこっち言ってたんだもん!ドレミファインバーターが先に出てきちゃっただけだもんwww
*2:何処に放り投げたのやらorz
*3:SE215SPの時もそーだけど、結構カネ吸い取られてるなぁw
*4:具体的には、ClariSのカラフル冒頭に流れる時計の秒針音がハッキリ聴こえる。AH-C120MAどころかCX300IIでもあんまり気にしてなかったのが明確に聞こえて驚いた
*5:細かな違いはあるけれど、デカい違いは外見・リケーブル不可・低音調整不可ってトコですかね。
*6:まぁ、駅構内での案内放送や屋外での自動車の騒音などは聴けるのでそれほど遮音性が高いかと言うと若干怪しいけれどw何にせよ音楽聴いててクルマに数十メートル跳ね飛ばされるとか自分自身が痛いだけなので注意ぜよー