Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

異動したらIT技術者としては人道的な作業環境になった

年明けと共に異動となり新たな場所に出向していつも通りのIT土方をやってます。・・・回りくどいことを書いてますが、端的に言うと客先常駐ってヤツですね。
まぁ、今回の異動は割と色々あった結果なので*1詳細を戯言日記に記録するのは無名ブログと言えど身バレの危険性が高いので自重しますが、異動して作業環境(貸与されたパソコン環境)が恐ろしく「改善」と言うより、IT技術者身分としては大変人道的な環境を頂けたので、その旨だけは戯言日記に綴っておこうと思います。

異動前の環境

ネット上では、非人道的なスペックのマシンを作業マシンと称して貸与された!・・・と言う旨の記事が多く存在し、稀にバズったりしていますが、私自身も酷い環境で作業を強いられることが多かったです。

特に異動直前の環境は最低最悪で、シンクライアント環境なのは構わないのですが、割り当てられた環境が大変酷く、平成の時代が終わろうとしている今のご時世に32bit OS/メモリ3GBと非常に厳しい環境でした。*2

ここだけ見ると「32bit OSだからメモリ3GBは妥当」と言われそうですが、イントラネットのシステム利用のためにInternet Explorer*3を起動し、内部連絡用のメールでOutlookを起動し、(IT業界では定番の)ドキュメント確認でExcel(複数のドキュメントを同時にオープン)、ベンダードキュメント確認でAdobe Reader(複数ドキュメントを同時にオープン)、証跡確認で画像ビューアやエディタを起動・・・となると、メモリ足りなくなる訳ですよ。

まぁ、ここまでなら奴隷根性を出して本来は必要だけどメモリが足りないから必要最低最小限のドキュメントだけ表示させてやり繰りすれば随分と非効率だが作業は不可能では無い(=極論ベースで表現すると作業可能!問題なし!)状態ですが、データ加工などでメモリを食い潰す処理があり、どうあがいてもメモリが足りない有様*4だったりします。さて、メモリが足りないが処理は絶対に行わなければならない、さてどうする?・・・なんのこたぁ無い、効率を犠牲に一度に読み込むデータを細切れにして、何度も同じ処理を繰り返せば良い!・・・と言うことを強いられていました。・・・まぁ、これ以外の部分でも非効率な運用が曲がり通って、全ての面で泥沼化していましたが・・・。*5

性能不足ならスペックアップを要求すれば・・・と言う話ですが、どうやら予算的な都合*6シンクライアント環境のスケールアップが行えず、与えられた環境でどうにかするしか選択肢が無い状況でした・・・。

異動後の環境

今までと言うか、異動前があまりに酷い環境だったので、僅かばかり甘やかされれば「神!」とか言いだしかねない状況ですが、異動後の環境が少々半端なかった。

  • 支給品が何やら使い回し感が無い新品に近いマシン。
  • まさかの現行最新Windows 10Pro(64bit)
  • 流石にCPUは古いが、Haswell世代のCore i5で遅くは無い。*7
  • メモリは少し盛って8GB、Internet Explorerで調べ物しつつOfficeツールを動かしても問題無いレベル。*8
  • ストレージがまさかのSSD搭載、Officeの起動が妙に早いと思ったら・・・。

支給品がノートPCで液晶が残念解像度(WXGA)ですが、外付けでFHD解像度のディスプレイが後日支給される予定のため、作業環境としては素晴らしい環境です。

まだ着任直後なので本格的な仕事には至っていませんが、資料確認で複数のドキュメント(Word/Excel/PowerPoint混在で5〜6ファイルほど)を開きつつ、不明点をInternet Explorer 11で調べつつ、ベンダーサイトから入手したPDFドキュメントを見てても不安定になることは無いどころか、メモリ面ではまだ余裕があるため、余計な事に気を取られず効率的に作業を進められそうで現時点で大変安心しています。

今回の現場では大変頑張っていきたいと思える環境です

企業で大量調達した(予算重視で性能面はあまり考慮されていない)マシンを支給されると思っていたので、ストレージにSSDなんて有り得ない・・・と思っていたら、まさかSSD搭載マシンが支給されるとは本当に予想外でした。*9

私の場合、(IT関連の意味での)インフラ・基盤主幹なのでドキュメントの確認や資料作成(Microsoft Officeを必要とするドキュメント関連)以外だとTeraTermリモートデスクトップなどでゴニョゴニョするのが関の山なので、高性能だったら嬉しいけど実際の利用シチュエーション的にはそこまで性能は求めていません。しかし、そんなレベルの技術者にもそれなりのメモリが積まれて、ストレージがSSDのマシンが支給されるのは大変素晴らしいく、嬉しいことです。

支給されるマシンが快適に作業出来るマシンだと、仕事に対する意欲も良い方向で変わってくると言うか、社員・ビジネスパートナー(BP)*10を問わず技術者を大事に扱ってくれる良い企業なんだな・・・と思い、どれくらい貢献出来るかは今後の頑張り次第ですが、貢献して良い仕事をして行きたくなります。

選り好み出来る身分では無いですが、IT関連企業の偉い人は支給PCの性能は若干強化して頂けると*11社員やBPのウケが良くなり忠誠心向上が期待できるので、是非とも支給PCの若干強化の風潮が広まって欲しいと思います。

*1:本当、色々ありました。Twitterでは断片的に綴ってますが、一言で言うと酷い、端的に言うとブラックです。

*2:色々と綴りたいことはありますが、身バレ防止のために一番酷い部分だけ綴っておきます。

*3:なおインターネット接続は出来ず、調べ物は共有端末または(本来は控えるべきだが、実質的に曲がり通っている)私物スマートフォンと言う有様でした。

*4:具体的にはExcelが落ち、Outlookは応答無しとなり、Explorerが強制再起動するレベル。

*5:この辺の詳細は自重するが、契約の打ち切りや満期終了では無い理由で異動が決定するレベルなのでお察し下さい。

*6:この辺は企業内の都合なんでしょうが、スケールアップ機能は備わっているものの、内部費用が発生するので基本的にはスケールアップはしない方針のようです・・・。

*7:新品に近い非常に綺麗なマシンでしたがHaswell世代って、どっから調達してきた!?

*8:あくまで私の場合の話。これでVisual Studio動かしてガッツリと開発するって人は8GBでは全然メモリ足りないと思いますが、普通に作業する分には十分なメモリ容量です。

*9:容量について綴っていませんでしたが、恐らく256GBモデルが搭載されていたので、予算をケチって64GBとか128GBとか個人用途ならまだしも・・・と言う容量ではありませんでした。

*10:IT土方身分の人の多くは、恐らくBP扱いの客先常駐なんだろうなぁ・・・。・・・つーか、IT業界以外の人には端的には「派遣」とか表現した方が察しやすそう・・・。

*11:別にCore i7とかXeonヨコセとかメモリ32GBヨコセとか滅茶苦茶な要求はしないしSSDデフォルト搭載にしろとまでは言わないけど、チョッピリだけ性能強化を、i3予定をi5にするとか、メモリ4GBを8GBにするとか・・・。