誰が何と言おうとも夏休み2日目、世間様としては普通の土曜日です。
ゴミ捨ての関係もあり、土曜日だけど早い時間帯に起床して*1ゴミを捨てたら土曜日の開始です。
・・・あぁ、そうそう作業用BGMとしてこれがオススメです。*2
久住昌之&オーケストラQ「組曲・孤独のグルメ」

- アーティスト:スクリーントーンズ
- 発売日: 2012/05/20
- メディア: CD
コメダに行った
珍しく朝と言うか早朝から活動を開始し、気付けの適当なエナジードリンクくらいしか摂取していないので、モーニングを目的でコメダ珈琲某店に行きました。
別に特別美味しいと言う訳でもなく、少し長い時間座席を確保しておいても問題無いと言う理由と、この時間なら飲み物を頼むだけでヤマザキのダブルソフトレベルの分厚い食パンの半分が付いてくるので、適当に朝食べるのに丁度いいと言うそれだけです。・・・あと、散髪に行きたいので朝早い段階で都心部に行っておきたいのです。・・・いや、都内の23区在住の身で何言ってんだ?状態ですけど。*3
朝からエナジードリンクを頂いているので、流石に豆乳ラテは自重してたっぷりサイズのホット豆乳に抑えましたが、ホット豆乳にモーニングの分厚い食パンと朝からモリモリと食べました。空きっ腹なので通常より美味しゅうございました。
寿司食いねえ
コメダに行く直前、出先でApple Watchのバンドが破断してまして、どういう訳か朝から散財*4していますが、ついでにヨドバシアキバをフラフラしているとJiNSのチタンフレームなメガネが気になりました。
現在利用しているメガネ*5はアンダーリムの平凡な金属フレーム、辛辣な表現ですがよく量産型萌えアニメのメガネっ娘が(表情の表現がしやすいからと)安易に採用されがちなタイプで上側にフレームが無いタイプのメガネです。そこまで不平不満はありませんが、チタンフレームで案外悪くないぞ!と思うフレームを見つけてしまったので、衝動買いしました。・・・見た目重視なので何やら諭吉さんが2名ほど旅立つレベルに*6なってしまいましたが、反省も後悔もしていません。
で、メガネが出来るまでしばらく空き時間があるのですが、ちょうどお昼前でまだレストラン街も空いている頃合いです。ぐるぐると巡って珍しく回ってるお寿司屋さん(アキヨドのまぐろ人)に行きました。・・・回転しているお寿司屋さんだけど、昼前なのでお寿司は回っていませんでした。それどころか「オマタセシヤシター」と配膳してくれたのですが、ここは本当に回転寿司のお店なんでしょうか?*7
・・・ただ、観光地価格なので安くは無いです。都合5皿(ノンアルコールのお麦のジュース・3貫セット2皿・通常の2貫お寿司2皿)で2,000円行かないくらいの金額なので、正直チョット微妙。10貫食べておいて何を言うと突っ込まれそうですが、実はまぐろ人のヨドバシアキバだけ微妙にネタの料金が高いこともあるので*8他の店舗と同じお値段にして頂けると懐的にはすごく助かるのですが・・・と言うか、お肉食べたいと思ってたのにどうしてお寿司と言う選択をしてしまったのか・・・。
・・・あぁ、メガネはお寿司食べてる間に無事仕上がりました。ヤッタゼ!
ビタースタウトが飲みたい・・・
先週、TOKYO隅田川ブルーイングのお店でお麦のジュースを飲みたかったのですが、混んでて入れずじまいでした。・・・雨天で天候悪いし今日は大丈夫やろ・・・とか余計なことを考えてわざわざ浅草まで行ってお麦のジュースを飲んできました。
www.asahibeer.co.jp
あんまりビールに詳しい訳ではありませんが、ビタースタウトが気に入っているのでたまに秋葉原帰りにわざわざ浅草まで行って、なおかつ隅田川を渡って飲みに行ってます。*9
おビール・ツマミでナッツ類・チョットお昼が物足りないのでピザを1枚と気付けば凄いことになってた件について。そしてビタースタウトで足りる訳もなく、吾妻橋ペールエールまで注文して完全に酔っぱらいの出来上がりです。・・・ペールエールは今回始めて頼みましたが、チョット私の好みには合わずビタースタウトかケルシュスタイルかなぁ・・・と言う感じです。・・・つーか、未だに4種飲み比べセットを頼んでいないので今度行ったときは飲み比べセットを頼もうと思うのでございます。*10
酔うとお蕎麦が食べたくなる
いい感じに酔って、お腹も満たされたのですが・・・なんかお蕎麦が食べたい気分です。せっかくだから唐揚げそばとか食べたい!お腹いっぱいだけど!・・・と言うことで我孫子に行ってきました。・・・こいつどんだけ食う気だ!と言われても酔っ払いに何を言っても無駄です。
・・・まぁ、勢いで我孫子に行ったものの唐揚げが品切れで唐揚げそば食べれなかったんですけどね!
品切れだからと何も注文せずに店を出るほど薄情者では無い・・・と言うか、かけ蕎麦だけ食べて帰ってきましたが・・・。・・・うん、なんか不完全燃焼。いや、ピザまで食べてお腹いっぱいどころか食べ過ぎの状況下でかけ蕎麦でも十分食べ過ぎ*11なんですが、唐揚げそば食べたかったなぁ・・・。
たまには食道楽な休日も良いものです
最後の最後で味噌がついた形ですが、たまには食べ歩きのようなことをするのも良いものです。
流石にこれを毎週やったらデブまっしぐらで生活習慣病待ったなしですが、たまにやるにゃ問題ないでしょう。
流石にこの戯言日記を書いている頃には酔いは抜けていますが、独り身としてはまぁ悪くない休日です。残り2日の夏休み、どう過ごすかなぁ・・・。*12
*1:どの分類のゴミと言うのを綴ると潜伏先がバレるので書きませんが、出し忘れると悲惨です・・・。
*2:そういう戯言日記です。
*3:いえ、秋葉原にある(メイドなんちゃらーのイロモノでは無い)渋い理髪店を利用しているので・・・。
*4:浪費日記に書かないのか?と問われそうですが、なんで無いと困るようなものを「浪費」扱いにしなければならないのか。・・・いえ、今回は本当にそんなレベルで浪費では無いです・・・。
*5:何度か買い替えしてますし、特段綴ってこなかったので戯言日記で触れるのは少々珍しいパターンです。
*6:JiNSでチタンフレームは12,000円+税なんですが、フレームとツルで異なるチタン素材が使われているモデルで値が張ってるようでして・・・。
*7:知人と来たときは回ってたような気がしますが・・・。
*8:近隣の御徒町は80円〜ですが、ヨドバシアキバは120円〜なのです・・・。観光地価格なのです・・・。
*9:少し前までは写真撮影目的で浅草文化観光センターに行ってたのに・・・。
*10:ヴァイツェンは1回飲んだ気がするが、覚えてないなぁ。
*11:珍しく草稿無しで綴ってるこの戯言日記書いている夜の時点でもお腹空いていないんですけど・・・。
*12:流石に明日は天候も悪くて洗濯物が溜まりつつあるので外出はしないと思いますが、まだ休みがあるって素敵。