Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

Happy Hacking Keyboard Professional JPを末永く使い続けるべく変なケーブルを買った

なんだかんだで約1年前に(当時はそのように呼ばれていた)ゲーミングNUCであるNUC8i7HVKを入手し、そのタイミングで有名なハッカー向けキーボードのHappy Hacking Keyboard Professional JP(HHKB)を入手しました。*1
sylve.hatenablog.jp

Happy Hacking Keyboardの新世代モデルが発表された前後の頃合いで、基本的な部分*2は新旧で大きな違いはありませんが、新世代のモデルではインターフェースがUSB-C対応となりました。

しかし私の入手したモデルは1世代落ちのためインターフェースがUSB mini Bです。micro Bではなく、mini Bです。(すごく大事な事なので2回書きました。)
USB mini Bはスマートフォンが浸透する前に主流だった端子で、私がHHKB Professional JPを入手した時点で既に時代遅れ甚だしい規格です。とは言うもののHHKBに1本標準付属していますし、代替となるUSB mini Bのケーブルを入手出来ない訳では無いので、まだそこまで(ケーブルの入手性が厳しいと)危機感を持つ必要はありません。*3

ただ気にしているのは既にUSB-Cが浸透している今の世の中、標準付属しているケーブルはUSB-A(長方形の一般的なザ・USBと言う形状)からUSB mini Bのケーブルなので、USB-CからUSB mini Bへの変換ケーブルが欲しいところです。しかし、USB-CからUSB mini Bのケーブルは見かけることはほぼありません。秋葉原のコンピュエース秋葉原店と呼ばれるマニアックなケーブルが勢揃いのお店*4でも見かけることがありません。あったとしてもUSB-C to USB micro Bのケーブルです。

別にUSB-C to USB-Aの変換ケーブルを噛ませても良いのですが、余計な変換ケーブルを噛ませずにスマートにUSB-C端子と繋げたいところです。

Amazon.co.jpは色々売ってます・・・と言うか出てました

  • 入手元: Amazon.co.jp
  • 商品名: UGREEN USB-C to USB mini B(1m)
  • 浪費金額: 1,048円(税込み/524円*2本)

f:id:sylvester:20210107093921j:plain

以前探した時は見かけなかった気がしますが、最近調べると普通にUSB-C to USB mini Bのケーブルが売ってました。
特選タイムセールのタイミングで入手したので、金額が少し異なるかもしれませんがワンコインチョットの金額だったので、予備を含めて2本買ってしまいました。

ケーブル長が1mのため少々短いのですが、私の環境ではNUCをPCモニターの近くに配置しているので1mでも不自由していません・・・が、人によっては少々辛い長さかと思います。*5

それ以外は特記に値する点の無い、両端の端子組み合わせが珍しいUSBケーブルです。
f:id:sylvester:20210107093944j:plain
f:id:sylvester:20210107093956j:plain

これでMacBookProと直結できるが・・・

USB-Cから直結できるケーブルを入手したことで、メインで利用しているMacBookPro 15-inch/2018とも直結して利用することが可能となりました。その前哨戦と言う訳ではありませんが、とりあえず現在利用しているNUC8i7HVKも通常のUSB-AからUSB-Cに指し口を買えて利用していますが、問題なく認識して利用出来ています。

しかし、手持ちのHHKB Professional JPは1世代落ちモデルなのでmacOSで利用しようとすると専用のデバイスドライバーが必要となります。*6
faq.pfu.jp

専用ドライバーを利用する都合上、OSのアップデートで面倒事が発生して対処に時間を要することもあります。直近だと(まさに利用を検討しているMacBookPro 15-inch/2018など)Apple T2チップ搭載機種でMojave/High Sierraを利用する場合は(再起動すると)キーマッピングがおかしくなる事象があり、(現在はデバイスドライバーに組み込み済みとのことですが)専用ツールが必要だったりすることもあったりします。
www.pfu.fujitsu.com

とはいえ、このケーブルを確保したことで無駄な変換ケーブルを噛まさずともスマートにPCと接続して利用出来るようになりました。
ただ、まだしばらくの間はHHKB Professional JPはゲーミングNUCでの利用がメインなので今すぐにMacBookPro(macOS環境)で利用すると言うわけではありませんが、末永く大切にHHKB Professional JPを使い続けることが出来る準備が整ったのでまずは一安心です。

・・・あとは、タイミングを見計らって交換用のキートップを確保して、末永く大切に使い続ける準備を進めておきたいところです。

*1:ゲーミングNUC買ったタイミングでHHKBって・・・おまえ・・・と思われそうですが、お察しの通りゲーム用途でもHHKB Professional JP使ってます。ATS/ETS2で必要なファンクションキーがFnキー同時押しなのでやりにくくて仕方無いです。

*2:静電容量無接点方式で「スコスコ」と言う擬音がピッタリな打ち心地、本体サイズやキー配列は新旧であまり違いはありません。

*3:調べると少し古いGo Proやデジタルカメラでも採用されてたりするので早々に駆逐される訳では無いとは思いますが、既に過去の規格であり今のご時世としてはマイナーな規格であることに違いはありません。

*4:末広町寄りにあるお店、ケーブルの種類が豊富で少しマニアックなケーブルを探すときには大変に重宝しております。

*5:今は良いのですが将来「なんで2mとか長いケーブルにしなかったんだ!!!11」とか言い出しそうな気がしなくはないのですが、まぁ存在自体がかなりアレゲなケーブルなので・・・。

*6:現行のProfessional HYBRID/Professional Classicは標準ドライバで動作可能とのことです。