Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

自転車のスマホホルダーを買い替え失敗したのでまた買い替えた

昨年のGW、第1回目の緊急事態宣言のタイミングで近所の買い物手段として自転車を購入しました。
sylve.hatenablog.jp

俗に言うクロスバイク*1と言うもので、サドル(座面)は固くてお尻が開発されかねないレベル、購入当初は前カゴ(バスケット)さえ装備されていないモデルでした。それを(ある程度見た目重視で決して収納量がある訳ではありませんが)ママチャリ同然に前カゴを装備し、お尻が開発されないようお尻に優しいサドルに交換し、スマートフォンを自転車ナビ替わりに利用するためにスマートフォンホルダーを装備し・・・と部品交換を繰り返して現在に至ります。

少しずつ部品交換と言う名目でカスタマイズを加えていましたが、スマートフォンホルダーにかなり不満があり年末のタイミングで買い替えを行いました。

従来利用してきたのはシリコンバンドをスマホ四辺に引っ掛けてアタッチメントと合体し、必要に応じて自転車にアタッチメントを取り付けるタイプでしたが、自転車に搭載しない場合も常時シリコンバンドをスマートフォンに付ける必要があるので自転車に取り付けない場合は少々煩わしいと言うのが本音です。
そのため、アームなり何なりを自転車側のマウンタに備えているタイプに交換してスマートフォン単体の時はスッキリさせたい思いから買い替えました。

・・・が、気づきました。あまりに仰々しい大きさで悪い意味でホルダーが目立っていることに・・・。

見た目があまりに酷い

製品自体は悪くはないです。必要なときはガッツリホールドしてくれて落下することもなく、取り外す時は両サイドに伸びるバーを押すことでアームが広がりスマートフォンを取り外せるようになります。

・・・が、背面がボール形状で首振りを実現している都合上奥行きがかなり大きく、スーパーなどの駐輪場で止めているとこのスマートフォンホルダーが異常に悪目立ちします。それはもう「凄まじい違和感でなにか後付してますwww」と草が生えている感じで悪目立ちしてしまいます。

更に私の場合、クロスバイクに前カゴ(バスケット)を取り付けていますが前カゴに買い物の荷物を置くとハンドルバーと同じぐらいの高さとなることが多く、夜間自転車利用時に前照灯の光が遮られてしまうことがあります。・・・流石に毎回荷物を凹ませて位置調整をして・・・と言うのは煩わしく以下のような延長用ブラケットを利用して自転車ライトの位置を少し高い位置に設置*2していますが、干渉を避けるためにもスマートフォンホルダーを同じく延長用ブラケットに取り付けているので、ただでさえ目立つクソデカスマホホルダーが更に高い位置に設置されることとなり、かなり悪目立ちしてしまっています・・・。

悪目立ちすること自体、見た目が悪い以外問題はなさそうに見えますが、大都会東京で悪目立ちすると言うのはイタズラされるリスクも高まると思うので好ましい状況とは呼べません。そのため、もう少し目立たないものに変更したいところです。

今回買い換えたスマートフォンホルダーについて

非常にスマートでシンプルな自転車用スマホホルダーです。
ハンドルバーやブラケットに直付同然に配置出来るので高さ(厚み?)はほぼありません。但し、臨機応変に画面を縦横切り替える回転機構は備わっていないので、取り付け時に縦方向とするか横方向とするかを決め打ちすることとなります。

スマートフォンのホールド機構は本体右側のネジをくるくる回して調整するタイプです。一応爪に取り付けるラバー部品は付属していますが渾身の力で締め付けるとスマートフォンが凹むかも知れないので力加減に注意が必要です。*3

メーカーのXOSSは一応安かろう悪かろうの中華メーカーではありますが、自転車用品をそれなりに出しているので、まぁそこまで悪いものではないかと思われます。*4

対応スマートフォンの大きさは商品ページだとiPhone 11 Pro Maxは対応のような形ですが、100mm幅まで対応と謳われています。そのため、今後よほど大きなスマートフォンが出ない限りはこのホルダーで収まらないと言う自体は発生しないかと思います。手持ちの中で一番大型のiPhone XR(ケース入り)を自転車に取り付ける際に試しに装着してみましたが余裕で取り付け出来ました。

見た目はスッキリしたが・・・

こっそり休憩ついでに自転車に搭載してみましたが、高さが抑えられているので以前のスマホホルダーに比べれば遥かに目立たなくなりました・・・が、延長用ブラケットに取り付けているので、物理的に高い位置に設置することとなったので、ハンドルに直付けよりは悪目立ちしています。
だったら直接ハンドルに配置すれば・・・となるのですが、以前取り付けていたスマホホルダーのバー保護用ゴムテープがミッチリガッチリくっついてしまい、下手に取り外すとテープ痕の除去が面倒臭いので横着して同じ位置に取り付けています・・・。*5

実際にスマホを搭載して至近距離(近所のスーパーへ買い出し)で利用してみましたが、挟み込んでしまえば落下するようなことは無さそうです。手動でネジ式での挟み込みなので途中で落下しかねない・・・と思っていましたが、自転車で利用する程度なら問題無さそうです。・・・まぁ、自転車は自転車でも原動機付自転車(バイク)で使おうとするならば悪目立ちしてでも交換前に利用してた四辺を固定するようなホルダーの方が安全でしょうけど・・・。

少し(私としては)長距離の秋葉原までのライドは・・・と思ってたのですが、残念ながら雨天・下手すりゃ積雪と叫ばれる週末を迎えてしまったので長距離での使用感は不明ですが、まぁ悪くは無さそうな気がします。

・・・しかし、安いから手を出して、結果的に合わずに買い替え・・・と言うパターンは過去何度も繰り返しているような気がするのでよろしくないパターンですね・・・。
もう少し慎重に買い物を行いたいところです。・・・節約を叫んでいるにも関わらず月初から無駄にPC1台買ってますし、セルフ縛りさえ守れず頭痛が痛いと言う意味不明な日本語に襲われる有様です(白目)

*1:マウンテンバイクのボディにロードバイクのタイヤと言うのが本来のクロスバイクと言う分類のようですが、私の入手したモデルはタイヤは普通の自転車同然、変速機は6段とシティサイクル寄りの装備・・・ですが、名目上はクロスバイクです。

*2:こればかりは自分の身を守るためにもどうにかしなければ・・・と言うことで購入しました。前照灯の位置を少し上げたことで荷物を入れた場合に干渉することが減ったので私の場合はヨシヨシと言ったところです。

*3:弱すぎると落下するリスク、強すぎるとスマホの横にキズが付くリスク。とは言うものの手で締め付けるにしても限界はあるので良識の範囲で締める分には問題は無いかと思います。

*4:安価なGPSサイクルコンピューターとか追加センサーでXOSSと言うメーカーをAmazonで見かけます。

*5:きっちり後処理すれば良いだけの話ですが、チョット面倒なので・・・。