Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

複合機のトナー、純正トナーか互換品か。

気が付けば業務利用目的でモノクロレーザー複合機(Canon Satera MF262dw)を衝動買いしてからあと数ヶ月で2年になります。
案外使っていないような気もしますし、割と使ってるような気もするなんとも言えない利用頻度ですが、もうそんなに経つのか・・・と少々衝撃に襲われております。
sylve.hatenablog.jp

そんな複合機ですが、そろそろトナー切れのようで新しいトナーを調達する頃合いです。ちなみに現在のトナーは製品購入時に付属しているトナーで、試用版扱いなので通常よりも遥かに印刷可能枚数が少ないと言われている*1スタートアップトナーです。

1回目のトナー交換なら純正品を買ってもいいのですが、購入してあと数ヶ月で満2年と言うことを考えると、リサイクルトナー(互換品トナー)でもいいような気がしてきました。

なんだかんだで純正は高いのよ・・・

衝動的にパソコンを手にする程度には*2お賃金を頂いていますが、それでも先行きが暗い日本で暮らしている以上は出費を抑えたいところです。
sylve.hatenablog.jp

私の利用している複合機MF262dwのトナーなど消耗品の大本営発表価格(メーカー希望小売価格)は、同社のレーザーモノクロ複合機の中では一番小型のモデルなので一番安価なトナーカートリッジ(CGR-051系)になりますが、1,700ページ印刷可能と称する通常サイズで8,000円(税抜き)と言う金額が提示されています。・・・なるほど、衝動買いしたLattePanda Alpha 800sの中古価格で0.45台分くらいだな!
cweb.canon.jp

一方、Amazon.co.jpを物色するとCRG-051の互換トナーが大量に出回っており、特にこの互換トナーは大容量モデルのCRG-051H相当品が2つ入って純正トナー(通常サイズのCRG-051)の半値です。

互換トナーを利用する場合は通常以上に安かろう悪かろうと言う言葉の意味を理解する必要がありますし、非純正品を使うことで故障する危険性*3があることは重々承知していますが、流石にここまでの価格差を出されてしまうと互換トナーに手を出したくなってしまいます。

印刷頻度がどのくらいか

そもそも論として、わざわざモノクロレーザー複合機を導入しているが印刷頻度は非常に高いのか?

正直なところ印刷頻度は非常に少なめです。今年の6月ぐらいはRe:Viewで技術書的な何か(薄い本)を作る関係で安易にバカスカ印刷したので突飛して印刷枚数が多いですが、平時は月に1回〜2回程度です。
sylve.hatenablog.jp

その程度ならば近年は大体どこのコンビニでも可能なコンビニプリント・ネットプリントで必要十分ですが、モノクロレーザー複合機を導入した理由が社用資料の印刷なので、情報流出のリスクを考えるとコンビニプリント・ネットプリントのために印刷物をインターネット上にアップロードと言うのは思考停止でNGです。もちろんリスクを極端なまでに恐れるのは愚かなことですが、社用資料は思った以上に重要度の高いものなので基本的にコンビニプリント・ネットプリントに頼るのは悪手と考えたほうが良いでしょう・・・。*4

印刷頻度が著しく低いと言うことも鑑みると、(庶民感覚からすると)非常に高価な純正トナーを買うのも一つの手ですし、印刷頻度が少ない=雑な互換トナーを使っても(高頻度・大量出力しないから)壊れる可能性が低い・・・と自分に都合の良い・勝手で意味不明な理論をゴリ押し展開することも可能です。

故障してもいいかと問われる良くないが

価格を最優先にして互換トナーに手を出しても構いませんが、だからと言って互換トナーを利用したことを起因とした故障を招いてしまうのは愚かな行為そのものです。
利用頻度が低いとは言えど、安易に互換インクに手を出して故障した日には複合機の買い直し・処分のための手続きで大金が吹き飛んでいきますし、結構な重量物なので必要な手続きを済ませて破棄のために自宅から出すにしても重労働です。*5

そうなると無条件で純正品に手を出すのが最も賢い選択で、最も堅実な手段ですが・・・通常サイズのトナーで1万円か・・・。インクジェットプリンタ・複合機の純正インクも結構な金額ですが、モノクロレーザーのトナーも(1回買うだけで)大量に印刷できるだけあって純正品を買うのは結構なコストかかるなぁ・・・。

まだトナー交換アラートは出ていないので、もう少し(安全面優先で純正品・価格優先で互換品のいずれか)熟考する時間はありますが早いところ交換トナーを確保しておきたいところです。

*1:通常版の半分以下とか言われてたりしなかったり。

*2:衝動的に無駄にパソコンを買わなければもっと裕福な生活をできたんだろうなぁ・・・と常々思いつつ、衝動的に買っちゃう自分がいる。

*3:故障するだけならまだしも、非純正品を使うことでメーカーの「有償修理」を断られる可能性もあったりなかったり・・・。規約を見ないと正しいことは言えませんが、壊れたら産廃として捨てれる覚悟があるかどうか。

*4:どうしても社用資料をコンビニプリント・ネットプリントしたいと言うのならば、最低限自分の会社に許可は取りましょう。なんかあったときに(言い方が子供じみてますが)「ちゃんと許可取ったやないですか!」と最低限の保身に走れます。

*5:下手すれば腰壊します・・・。