Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

三脚を買うべきか否か・・・

前回お台場の夜景を撮影した際に三脚軍団邪魔と思いつつも、昔はDSC-P200とかEX-V8とかのコンパクトなデジカメを利用してたのでミニ三脚で何とかなってましたが*1、今はNEX-5とミラーレスとは言え一眼デジカメなので三脚買わないと夜景撮影厳しいよなー*2と言う思いから普通サイズの三脚を買うかどーするか検討中なう。

で、とりあえずいくつか候補は出てきた訳ですが購入に至らず;*3

何買おうとしてんだよwww

SLIK 三脚 500G-7 4段 旅行用三脚 350225

SLIK 三脚 500G-7 4段 旅行用三脚 350225

まずはSLIKの500G-7、比較的ちっこい割には115cmまで伸びるので割りと理想的。
欠点は、今持ってるSLIK ミニIIよりもデカい。

SLIK 三脚 コンパクト II 旅行用三脚 214824

SLIK 三脚 コンパクト II 旅行用三脚 214824

続いてSLIKコンパクトII、これは500G-7よりもちっこい、でも高さが99cmと低い。*4
欠点は、今持ってるSLIK ミニIIよりもデカい。

チョット待て、ミニIIってどんな小ささだYO!

SLIK 三脚 ミニ II 2段 卓上三脚 214817

SLIK 三脚 ミニ II 2段 卓上三脚 214817

ちなみに大きさの絶対基準にしてるSLIK ミニIIはこんな感じdeath*5
クッソ小さいので携帯に超便利、折りたたんだ状態だと20cmと適当なカバンに放り込める大きさなので折りたたんだ状態で20cmと言うのは何が何でも死守したい部分です。

根本的に三脚の高さは100cm前後で足りるのか?

多分100cmじゃ足りません(^q^)
f:id:sylvester:20131208103048j:plain
マナーが悪くて規制線が張られるの図で、欄干の高さを考えると100cm前後じゃ根本的に話にならないと言う罠があるとか無いとか・・・。

この画像を見る限り、欄干は120cm〜130cmは手堅いように見えるので、最低130cmの高さを持つ三脚で無いと、この場所*6で夜景を撮影しようとすると高さが不足する形になりそうな訳で、そうなるとSLIKで言うと800G-7は欲しい感じになる訳です。

SLIK 三脚 800G-7 4段 旅行用三脚 350232

SLIK 三脚 800G-7 4段 旅行用三脚 350232

でも800G-7は折りたたんだ状態で46cmと、今のミニIIの2倍以上のデカさになるので持ち運びに非常に不便death

・・・いえ、無意味にPhotoshop CC/Lightroom月額1,000円乞食プランに飛びつくアマチュア以下のカメラ趣味人間の分際で三脚デケェ糞ったれ!とか文句言ってる場合では無いような気がしますが、デカイ三脚は根本的に人様の邪魔になりますし、カメラ全力投球の趣味人間でも無いので正直持ち運びに不便なモノは持ちたくない*7と言うのが正直な本音でして・・・。
うーん、妥協してカメラ趣味の為に携帯性を犠牲にして三脚を調達すべきかどーすべきか・・・。

*1:欄干にミニ三脚onデジカメをチョコンと載せて数秒露出撮影してサクッと撤去と言うのが出来ました

*2:欄干に載せれると言えば載せれますが、何というか人の迷惑考えずデカイ三脚広げて狙撃するかのような望遠レンズ構える輩が多過ぎて「撮るじぇー、超撮るじぇー、テメェら邪魔じゃすっこんでろ!!!11」的な人として駄目な雰囲気を出さないと撮影出来ないと言う酷い状況でして・・・。だからと言って人の迷惑を考えずに撮影する輩になる訳じゃありませんが・・・

*3:最近は買ったからにはコストを回収出来るか否かと貧乏人特有の酷い思考回路に襲われてしまい、Libretto U100レベルでぶっ飛んだ衝撃を受ける衝動買い以外ではお金を出さないようになり、非常に懐の小さい小心者の駄目人間になってしまいましてorz

*4:価格と三日坊主の駄目人間思考と言う事故分析を考慮すると価格的ダメージが低いコンパクトIIを買うのがベストな気がしますが・・・

*5:卓上三脚で、一応一眼デジカメ対応を謳ってるので買って実家のシオンタウンに居た頃にupしてませんが実家からの夜景撮影とかに使ってました

*6:前回も綴った通り、規制線が張られてる辺りがお台場の自由の女神とレインボーブリッジのツーショットが撮影出来る絶好ポイントdeath

*7:ぶっちゃけると三脚すら持たず邪魔にならない程度でカメラを置ける場所に置いて撮影したいと言うレベルで、多少写真の構図が犠牲になったとしても可能なら三脚は持ちたくない邪魔な荷物と言うのが漏れの認識です