Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

久し振りにガッツリと秋葉原を巡った訳だが・・・

骨折以降、通院帰りの寄り道や、ネットスーパーの配送街時間を利用して1時間程度秋葉原を巡ることは骨折した小指を除いても(10進数で)数えられるレベル*1しか訪問していません。
折れた骨の状況は両手ともに良好、数週間まともに外出していないのでゴールデンウィークですし、ガッツリと一日秋葉原を巡ってもバチは当たらないでしょう・・・と、言う事で久し振りに秋葉原へ足を運んできました。

性懲りも無く適当な安いジャンクPCが欲しかったんだ

何となくジャンクPCが一台欲しくなったんです。秋葉原なのでなんか気になるものあるかなぁー・・・と思ってたのですが、今回は気になる個体が見つからずショボーン・・・。別にそこまで必要なわけではありませんが、手頃なマシンが安価に手に入るかなぁ・・・と思ってたので、チョット残念無念・・・。

普段なら適当にCeleron N2840辺りが突っ込まれたWXGAマシンが転がってたと思うんですが、今日は気になるものもなく、土曜日のうちに*2捌けてしまったのか・・・。うーん・・・。

1ビットコイン=380円

今話題の(!?)ビットコイン秋葉原の店頭で売ってました。1ビットコイン大体380円くらいでした。
在庫は少ないので必要な方はお早めに。まぁ、上記の通り、Amazonでも買えますけどね。

意外と狙ってたものが消えてた、気になるものが出てきたり

先のジャンクPC以外で狙ってた中古PCが消えてたり(売れてたり)、まだ残ってるだろうなぁーと思ってたものが消えてたり(売れてたり)、ガッツリと巡らずにいる間にそれなりに動きがありました。

その一方で、Sandy Bridge世代のMacBook Pro(17インチ)を見つけてみたり、昔使ってたVAIO Pro 11と同色・同スペックの個体を見つけて気になってみたり、散財方向で気になるブツがチラホラ・・・。

APPLE MacBook Pro 17/2.4GHz Quad Core i7/4G/750GB/Thunderbolt MD311J/A

APPLE MacBook Pro 17/2.4GHz Quad Core i7/4G/750GB/Thunderbolt MD311J/A

現在MacBook Pro Retinaを利用しているので追加でMacBook Pro買う必要はありませんし、Surface Pro3があるので類似スペックのVAIO Proを今更買う必要は無いのですが・・・、・・・やっぱり気になってしまう。まぁ、MacBook Pro 17inch/Late2011は6万以上、VAIO Proも5万コースで手が出ません。金銭的にも、骨折してるので物理的にも。*3

まぁ、実家に導入したけどGPU死に掛けMacBook Proの置き換えのThinkPad T430sの置き換えでMacBook Pro17インチ買っても良かったんですが、実家にはそのうちレストアするALIENWARE17 R1を持ち込む予定なので今回は見送り。・・・でも欲しかったなぁ・・・。

浪費に勤しめず消化不良気味です

もうチョット、浪費に勤しんで「ヒャッハー」する意気込みもあったんですが・・・、・・・なんだかなー・・・。思ったほど気になるブツは見つけられず、衝動買いする気で行ったのに衝動買いに至るモノが無かったというのは正直残念無念・・・。

いえ、浪費せず治療優先しろと言われればそれまでなんですが、何というか、その気になった時に浪費できなかったと言うのは残念無念というか、ショボーンってやつですね。

*1:何か、10進数でって行っとかないと極めて一部から異論が出てきそうなので、キチンと「10進数で」って明記しておこう。ちなみに、多分今日を除くと骨折を冷やかしに来た両親とUDXで食事で1回、仕事終わりに1回、通院帰りに2回(骨折+心療内科)の合計4回です。

*2:土曜日はネットスーパーの配送待ちに加えて寝坊してまして・・・。

*3:いや、物理的には触れられるし持ち上げるくらいは出来るか。・・・いや、MacBook Pro 17インチは重たくて無理か・・・。

そうだ、ALIENWARE17 R1をレストアしよう

骨折して以降、あまりゲームをしていませんが*1我が家にはALIENWARE 13 R3と呼ばれる小型のゲーミングノートがあります。・・・例のCPU関連の毒パッチをマトモに食らってしまい若干不安定で、珍しく大金を突っ込んだのにあまり動かしていませんが・・・。
sylve.hatenablog.jp

で、この子(ALIENWARE 13 R3)を買う直前まで使ってたのが、格安3万円で販売されてたゲーミングノートのALIENWARE 17 R1*2ですが、安く手に入れたこともあり転用することもなく自宅内で放置されている有様です。まぁ、ゴム足1個なくなってるし、ファンからカラカラ怪しい音が鳴り響きますし、天板に傷はありますし、光学ドライブは故障してて2nd Bayあるのに*3光学ドライブを2nd Bay化するパーツでHDD積んでますし・・・。
sylve.hatenablog.jp

ただ、ALIENWARE 17 R1は性能面では何一つ問題ない将来のSandy Bridgeと呼ばれるHaswell世代*4Core i7を搭載し、地味にメモリが16GB積まれてて、先に綴ったとおり2.5型HDDを2台内蔵可能(光学ドライブを潰すと最大3台内蔵可能)で、型落ちはしているもののGeForce GTX 765Mを搭載しているので、最新ゲームでなければまだまだ十分実用範囲内のマシンです。

そんなこともあり、扱いをどうするか悩みつつ放置していた訳ですが・・・、・・・骨折して暇を持て余してネットを見ていると・・・、・・・セカイモン経由のeBayで意外とALIENWARE R1の部品が転がってるんですよね・・・。*5
www.sekaimon.com

・・・これは、保守部品を買い揃えれば実家側のマシンをリプレース*6出来るんじゃないか?

ALIENWARE 17 R1の問題点をピックアップしてみる

なんとなく悪いことを思いついたまでは良いが、では何が必要となるのかをピックアップするためにも不具合箇所をリストアップしてみます。

  • 液晶天板に目立つ傷
  • 落下起因と思われるDCコネクタの緩み
  • 落下起因と思われる本体左側(GPU)ファンの異音
  • 落下起因と思われる本体左側の傷
  • バックカバーのゴム足欠損
  • 光学ドライブ故障

いくら3万円で買えたとは言え、なかなか凄まじい状態の実質ジャンクな中古ゲーミングノートを買ったものですな・・・。どれも気になりますが、DCコネクタ周りの緩みが電源周りのトラブルということもあり不安な点ですね・・・。

セカイモンで探してみると・・・

さて、気になる部分をリストアップしてみましたが、これをセカイモンで探してみると・・・

  • 液晶天板
    • 約3,200円で天板部品が販売中
  • DCコネクタ
  • GPUファン
  • バックカバーのゴム足
    • 約4,000円でバックカバー自体が販売中
    • 約4,200円でバックパネル全体が販売中
  • 光学ドライブ
    • 約3,000円でスロットインタイプのドライブ販売中

・・・わーお、お金があれば交換部品全部手に入る・・・。これとは別に送料やら経費が掛かるようなのでもう少し割高となりますが、手に入れようとすれば手に入るレベルですか・・・。

どこまでレストアするかを計画する

調べると意外と修理できそうですが、骨折怪我人身分なので修理する箇所を限定して費用を抑えようと思います。

天板は、外見の問題なので放置。同じ理由で本体左側についた傷も放置。光学ドライブも今の所外付けドライブで十分なので放置。

一方、DCコネクタは電源部分の問題なので交換必須です。また、GPUファン・ゴム足が一体となってるバックパネルの2点は必須とまでは言えませんが、交換しないと異音+安定せずガタンガタンと揺れることとなるので交換しましょう。

そうなると、実際にレストアする場合はDCコネクタ、GPUファン、バックカバーの3点を調達する方向になりそうです。・・・レストアと大層なことを言いつつ実際には部品交換なのはご愛嬌・・・。

怪我が治って落ち着いたらチャレンジしよう

適当に調べただけで色々と出てきたので、怪我が治って収支面で落ち着いたら(レストアと呼ばるかは置いとくが)レストアにチャレンジしてみようと思います。

ただ、本音を言うと、手を加えるなら(Haswell世代でギリギリ換装可能世代なので)CPUを上位グレードに換装したり、GTX765Mから他のボードに換装したいところですが、流石にそれは予算とその時時のパーツ出品状況で難しく、機会があったら・・・と言うことにしたいです。・・・CPU換装できれば、玉突きでVmware vSphere Hypervisor乗ってるThinkPad T440p*7のCPU換装できたのになぁ・・・。

まぁ、計画らしきものは立てたので、骨折が治って収支面で落ち着いたらレストアチャレンジがんばるぞい。

*1:もともとそこまでゲームしてる訳ではありませんが、コントローラ握れないので・・・。・・・まぁ、A列車で行こう9はマウスベースなので遊べなくはないのですが、アレはアレですごーく面倒なゲームで散発的に遊んでるもののそれほどガッツリはプレイしていなかったり・・・

*2:17インチの巨大ゲーミングノートですが、落下痕があるので色々とダメージを受けてることが想定されて、3万円という価格になった模様です。

*3:元々HDD/SSDを2台搭載できるモデルです。・・・まぁ、17インチの巨大な筐体なので当たり前といえばそうなるんですが・・・。

*4:最近になって「Sandy Bridgeおじさん」なる言葉を知りまして。古い世代のマシンを大切に使うのは良いのですが、「最新世代のi3よりは上!さすがhogehoge世代だ!」と公言するのは辞めたほうが良いですよと言う話でしたっけ?

*5:本当はThinkPad T440sの液晶強化かi7搭載のシステムボードに交換を目論んでたんですけどね・・・。思ったより液晶は安く換装出来そうなのでワクワクしてて、ふとALIENWARE 17のことを思い出して部品を調べたら・・・

*6:現在の実家設置マシンはThinkPad T430sですが、特に大きな不満はありません。まぁ、敷いて不満を上げるなら解像度が1600x900とチョット低いくらいのと、タッチパッドが2点タッチ非対応と言うくらいです。

*7:現在がi5の2C4Tなので、4700Mに換装出来れば4C8Tに強化され、仮想マシンに割り当てられるCPUコア数と言うかスレッド数を増やせるのに・・・。

続・パソコンの大先生をやらされる危機が(以下略

骨折しつつも治療費稼ぐために(!?)一生懸命に汗水は垂らしていませんが働いてるのですが、一定の(怪我の状況から)手加減はされつつも帰宅が午後9時過ぎとか手加減無しで働かされてる今日この頃です。・・・おかしいなぁ、治癒優先と言いつつ治癒させる気が無いように見える・・・。*1

閑話休題、以前パソコンの大先生(私設パソコン教室と言うか個別指導)ネタに触れましたが、後日談と言うか続報が届いたので適当に綴りつつ、最近全く戯言を呟いていない一応のブログの更新ネタとしましょう。
sylve.hatenablog.jp

前回のあらすじ

前回の戯言を適当に要約すると・・・

  • 骨折して心配掛けた点を漬け込まれ、親戚の知り合いと言う全くの他人にパソコンの大先生やれ
  • 詳細不明だが、インプレスさんの「できる」シリーズ叩き付けりゃ良いんじゃね?
  • 個別指導環境どーするよ?ってかパソコン教室ってどんな設備あるんだ?
  • パソコンとプリンタと(Microsoft)Officeありゃ事足りるよね
  • 個別指導は良いがネット環境どうすんの?*2

情報は皆無、漠然と「パソコンの大先生をやれ」と言う無理難題から(教育カリキュラムは「できる」シリーズ丸投げとして)一般的なパソコン教室ではどんな設備があり、パソコンの大先生をやらされる上でどのような環境を整えれば良いのかを中心に考えました。

パソコンの大先生をやる上で判明した事実

追加で話が届き、少し具体的な部分が見えてきました。

パソコンの大先生を実施する場所については、恐らく先方(親戚の知り合いの)の自宅らしいと言う話が来ました。・・・先方の事情とは言え、縁のない全くの他人の家で他人がなんかやるのか?と言うよく分からぬ状況ですが、私がIT屋やってるが(守秘義務から)業務内容をブログに書けないように、世の中には色々な事情があるようなので*3一先ずは置いておきましょう。

続いて、当初は自宅にパソコンは無いと想定していましたが、どうやら自宅にパソコンはあるらしく、更に現在利用しているのは2代目*4らしい。そのパソコンがどういう位置付けなのかは分かりませんが、完全な(パソコンの)素人と言う訳では無いようです。しかし、家族共用なのかどうなのかは不明です。但し、当初気にしていたパソコンを貸与しなければ・・・と言う問題は解消しました。

更に判明したことは、現時点では(Microsoft)Office関連の操作はパソコンの大先生する必要は無さそうと言うこと。環境整備面では出費が消えたので良いことです(!?)が、では逆に具体的に何が分からないのか、何を知りたいのか、単純なWindowsの初歩的な操作が知りたいのか、あるいは(現在のPCが2代目らしいと言うことも考慮し)旧来のWindows XP/7時代からUIが大きく変わったWindows10の操作を知りたいのか、何が起因で躓いているのかは全く不明です。

追加で色々と情報を頂ける予定・・・ですが、以降連絡がないのでこれ以降は前回同様推察で考える必要がありそうです・・・。

現時点で判明している内容からパソコンの大先生として何を求められているのか

状況はある程度見えてきましたが、まだまだ不明瞭な部分も多くどのような方針で行けば良いのかは全く分かりません。
しかしながら、判明している部分からパソコンの大先生として何を求められているのかをエスパーしてみます。

  • 比較的最新のWindowsの基本操作について
    • 現在の所有PCが2代目と言うことから、Windows7からWindows10辺りにOSが変わったことに伴い見た目も変わり基本的な操作に戸惑っている説
      • 但し、今回の話の根底には「仕事でパソコンを使うようになった」と言う事があるので、眠ってない毛利小五郎レベルの推理の可能性大
      • また、パソコン教室に通う意欲があるレベルの人らしいので、そこまでお粗末な部分で躓いてるとは考え難いのも事実
    • 所有PCは家族共用で、実は本当にPC初心者説
      • 現在の技術レベルが見えないので家族共用でパソコン自体は所有してたものの仕事で必要となるまでは触れてこなかったので実態としてはパソコン初心者の可能性は捨てきれません
      • そうなると、本当に「できる」シリーズを渡せば終了のような気がしてきました・・・が、本当にそれやると非難轟々なんだろうなぁ(遠い目)
  • もしかするとWebブラウザ(Microsoft Edge)やメールの使い方も
    • 事務用途と聞いて当初はOffice周りを想定していましたが、ワープロ(Word)では無いとの話を聞いたので、事務用途でOffice以外だと社内システムを利用するためのブラウザ利用が浮かびました
      • 但し、仕事前提だとEdgeはサポートされていない気がするのでInternet Explorer辺りのほうが妥当か
      • そうなると(前提と考えてるWindows10での)Internet Explorer起動方法がややこしいことになるので、Edgeだけにしておくか・・・
    • 更に一般的なメール周りの使い方も必要なのでは・・・とメール周りの説明も必要なのかも知れません
      • ただ、今メール周りはデファクトスタンダードと呼べるものは何か私の知見が足りないどころか、ThunderbirdメインでWindows標準のメールアプリは全く使ったことがないので絶望的なまでに知見がない
      • つーか、メーラーなんて職場毎に変わるのでメール周りは利用環境が完全に判明しない限りWindows標準付属のメーラー以外は教えようがない*5
      • 更にメーラーの場合はメール設定を行わないと基本操作云々が難しかったりするので実は鬼門なんじゃないかと思ったり思わなかったり・・・。

現時点では「Windows基本操作」「Edge(ブラウザ)基本操作」の2本を主軸にパソコンの大先生を勧めていく形になるのでは無いのかなぁ・・・と考えています。
具体的に何に対してパソコンの大先生をすれば良いのかは分かりませんが、とりあえず私は怪我の具合と相談しつつ、ヨドバシカメラ辺りで「できるWindows10」とか「できるインターネット」*6を買ってくれば良さそうな気がします。

(無料電話サポート&解説動画付)できるWindows 10 改訂3版

(無料電話サポート&解説動画付)できるWindows 10 改訂3版

・・・で、ネット回線は?

現時点で不明なままとなっている部分でインターネット回線がどのような状況なのか・・・と言う点が・・・。

パソコンを所有していると言うことなので、ほぼセットとしてネット回線は開通させているとは思いたいのですが、確実なことは言えないのでとりあえずモバイルルーターの持ち込みは必要になりそうです(´・ω・`)

まぁ、Windows基本操作はオフラインでも可能なので良いんですけどね。

パソコンの大先生デビューは(骨折関係無しに)当分先っぽい

ついでに判明したことですが、どうやら私の骨折関係無しにパソコンの大先生デビューは当分先になりそうです。
赤の他人となる人の都合が付かないらしく、左手の骨折が推定回復のGW開けまでは大きな動きは無さそうと判明しました。

しかし、まぁ・・・何やるかワカラン状況でパソコンの大先生をやらされると言うのもアレゲなものですねぇ・・・。

*1:一応、色々と手加減と言うか色々と配慮はされてるのですが、なんだかなー・・・

*2:パソコンやプリンタ・MS Officeはお金さえ払えば手に入るが、ネット回線は面倒な契約手続きが必要+毎月結構な維持費が必要なので、最初に一度だけお金を払えば良いと言う意味で問題点としてました。

*3:ザックリとした理由は聞きましたが、業務理由に関連してるようで、個人のワガママなどでは無いようです。

*4:not2台目、以前利用していたのは故障したらしいとの話、そうなると・・・ある程度はパソコン使ってきてたと想定されるのに何でまたパソコン教室通う必要があったのかが疑問になります・・・。

*5:実際問題、職場環境では多くの場合Officeを導入することが多いのでOutlookが標準メーラーだったり、Office使うがExchangeを使わないのでThunderbirdで十分だったり、下手すると超マイナーなメーラーだったりするので・・・

*6:Amazonさんで探したところ、どうやら「できるインターネット」のタグ位の新しい版は出て無いようで・・・