YAMAHAルーターが欲しいと戯言を垂れておりましたが、我が家の無線LAN環境は11n(300Mbps)止まりです。
先日、光回線の契約を済ませてたのでネット環境が大きく改善されるので、無線LAN環境を11ac化させたいと思った次第です。
新しいWi-Fiルーター買ったったー!!!11
[asin:B00XB9L7BI:detail]
今回買ったWi-Fiルーター
- メーカー:NEC
- 型番:WG1200HS
- 購入価格:税込5,840円
本当は上位グレードを購入しようかと考えておりましたが、この数ヶ月でMacBook買うわスマホ買うわポタアン買うわ散財が続いているので自粛して中途半端なグレードを購入orz
あと、衝動買いなのでAmazonでは無くヨドバシカメラで調達してきたので若干高めの金額で
1年前に「11nで十分」とか言ってなかったか?
約1年前は主要機器が11n止まりだったので11acはオーバースペックだったんです。
sylve.hatenablog.jp
ただ、今の手持ち環境を考えると・・・
気が付くと11ac対応機器が増えてるんですよね・・・。別に規格上は200Mbps止まりの光回線にしては低速回線*2ですし、11nでも何一つ問題無いと言えば問題無いのですが・・・ね;
何でWG1200HSにした?上位グレードのWG1800HP2にしなかった?
理由は割と単純明快で、コスト削減と環境に合った性能に抑えた為です。
複数アンテナを組み合わせて通信を行うMIMOで、手持ちで対応しているのがアンテナ2本モデルのiPhone6sが上限っぽい雰囲気です。*3
普段ならば性能重視で最上級グレードを選択する所ですが、散財を続けている事ですし妥当なモデルを選択したまでです。
ザックリとどーよこれ?
正直、アクセスポイントとして利用する場合には少々厳しい商品です。
アクセスポイントとして利用する場合、本機のIPアドレスを設定出来ません。別にブリッジモードで使う分には構わないのですが、初期設定する場合は一旦パソコンのIPアドレスを192.168.1.x系統に手動設定し、ブラウザ上でhttp://192.168.1.210と打ち込む必要があります。
・・・正直、相当面倒臭い、SSID含め設定を行う場合はパソコンのIPアドレスを変更しなければならないと言うのが手間で嫌になります。*4
それ以外については、特に気にする部分もなく、問題無く利用することが出来ます。むしろ、今まで利用してきたWR8700Nより安定して利用出来ている感があります。*5