最近、何故かIKEAによく遊びに行きます。・・・厳密には、IKEA Restaurantでお昼ご飯を食べてます。・・・特別に美味しい訳でもなく、主菜・副菜・サラダにスープに・・・と取って行くと良いお値段になるので総合的に見ると割高になってしまいますが、恐らく意識高い系に毒されて「シャレオツな場所でiPad広げてる自分素敵!」とか深層心理で考えているんでしょうね・・・。・・・あ、いえ、船橋にあるIKEAだと近くにららぽーとがあって、ポケモンセンターがあるから行ってる訳じゃ無いんだからねっ!!!11*1
・・・で、最近気付いたのですが、IKEAってLINE PayなるQRコード決済に対応しているみたいなんですよね。
www.ikea.com
正直、QRコード決済はPayPayの他の決済顧客の妨害工作に近しい、語弊満載で綴るならば乞食キャンペーン*2で非常に悪い印象を持っていますが、IKEAも流行りに流されてしまったか・・・程度に思っていました。・・・が、実運用上は利用者側の民度次第では非常に非効率な決済方法となることを、(デジタルガジェット購入以外は)現金主義者視点で思い知らされました。・・・あぁ、大事なことなのでもう1回綴ります、QRコード決済は「利用者側の民度次第では」非常に非効率な決済方法となります。
何があったのか
IKEA Restaurantでは、自分の好きな料理を(あらかじめお皿に料理が乗せられているので)お皿に取って、アツモノのみオーダーし受け取って、レジに向かうシステムです。
アツモノで少し渋滞しますが、基本的にはピーク時を除けば早々に会計となります・・・が、LINE Pay対応を知った中年女性が「LINE Payで!」とか言い出したのですが、何故か決済が行えません。さて何が問題か。
- レジ側ではLINE Pay決済のための特殊オペレーションが必要となる。
- 更に会員カード読み取りのバーコードリーダーとは別のバーコードリーダーの操作も必要となる。
- 決済側としては事前にLINE PayのQRコード画面を表示させておく必要があるが、初動操作が遅い。
- 使い方を理解せず、そもそも画面を表示させられない。
これで何が発生するかと言うと、本来そこまで酷い(会計待ちの)渋滞が発生しないレジで渋滞が発生する訳です。
そうなるともう大惨事、実質的に1つレジが閉鎖されてしまい本来ならば早々に会計が終わるにも関わらず、その他多くの利用者が無駄な時間を浪費させられる悪夢が発生します。
・・・幾ら休日と言えど馬鹿の相手をしているほど暇じゃ無いので他のレジに並んだらポイントカードか小銭か何かを探す中年女性が別のレジまで強制封鎖とか本当の地獄絵図が始まったりしましたが、それは別の機会が綴りましょう(これは綴らないパターン)*3
日本人にQRコード決済は不適合
個人的にQRコード決済は信用していませんし、FeliCaと言う非接触決済が存在する日本ではQRコード決済の必要性を感じません。*4
一部、中小規模商店で数少ないキャッシュレス決済方法*5だとか叫ばれていますが、偽装貨幣が少なく現金に信頼がある現代日本で無理にキャッシュレスを推し進める必要が私の中では感じられません。・・・あくまで私の中ではの話、人様によっては絶大なる利点があると思うので全否定はしませんけど。
だからと言って(QRコード決済と言う手段を)廃止しろとまでは言いませんし、スリなどの窃盗犯罪から守るには現金を持たないと言う選択肢は無い訳では無いとは思います。ジャラジャラと小銭を持たずに済むと言うのも(小銭をジャラジャラ持ち歩かないよう会計時に計算して現金払いすれば良いと切り捨てることも出来るのですが)利点と言えば利点ですし。*6
しかし、(この問題は現金決済でも同じですが)合計金額が出てからノロノロと行動し始める人も非常に多いので、正直日本人の民度の低さから日本ではQRコード決済は不適合では無いかと思います。・・・これでも表現は随分と抑えて綴ったつもりですが、少し他人のことを考えるだけでスムーズに行くのに・・・と思うのですが、私が効率厨と言う思考に染まっているのかとか心配になってきます。*7
勿論、異論はあるでしょうし、「極端な事例で頭ごなしに否定するなボケ!」と自分のことでも無いのに怒り狂う(とりあえず叩けるなら叩き潰してやろうと言う思考回路の)人も多いと思いますが、実際問題としてQRコード決済が起因でレジが長時間封鎖され多くの利用客に迷惑が掛かったと言う事実があります。
どうすれば改善出来るのか
「こう言うことが発生した、だからQRコード決済はクソだ!」・・・で戯言日記終わらせる気はありませんし、順当に行くと意識高い系のアルファブロガーなら「どのように改善を施せば良いのか」とか意識高い系が好みそうな流れになります・・・が、本件については非常に単純明快でして・・・。
事前にQRコード決済に必要な画面を表示させる。
この一言で終了です。会計待ちしているから画面操作が行えないと言うことはありませんし、QRコード決済を行うのであれば事前に準備を済ませておけば現金以上に早急に会計処理が終わるので、本来ならば利点しか無い訳です。強いて増える手間はレジで「なんちゃらPayで」と一言伝えるくらいです。
非常に当たり前で常識的な事ですが、そんなことが出来ないうちは日本人はQR決済なんて使ってはいけないのかも知れません。・・・えぇ、FeliCaみたいな非接触で必要な操作をせずとも勝手に決済されるお手軽決済の方がレジに渋滞を作らずにサッサと支払いが終わるので日本人向けなのかも知れません。
・・・まぁ、FeliCaの類が浸透したとしても残高不足で「あれ?あれ?」とかレジを封鎖してしまう輩が出てくるのが目に浮かんでしまいましたけど・・・。*8
*1:飯食うついでにららぽーとのポケモンセンターに寄ってるので、少しドキドキワクワク感が失われつつあるのも事実と言うか、ゲーム本編はほぼ遊んでいませんがポケモン好き過ぎだろ・・・。気付いたら自宅の鍵に(SE535のケースにピカチュウのメタルチャーム付けて余ってたから)ライチュウのメタルチャーム付いてるし。
*2:なんとかPayで良くじっしされる1割2割ポイント還元キャンペーンの類デスネ。PayPayの場合は運が良ければ全額還元とか、ギャンブルと言っても過言では無いコトをやって、知名度だけは上がりましたが・・・。
*3:結局、全レジ中年女性の馬鹿な行動で封鎖され、止む無く別のレジが急遽開始すると言う有様です。
*4:PayPayのクレジットカード不正利用だったり、7Payの情報漏洩だったり、上手く使えばおトクなのかも知れませんが、個人情報+クレジットカード情報をグランバザールするのはチョットなぁ・・・。
*5:FeliCa系統を利用しようとすると、FeliCaリーダーを調達しなければならなかったりするので一定金額の費用が必要とのこと。一方、QRコード決済は最悪スマホ1台あれば運用可能らしいので、中小規模の商店だと低コストで導入可能なQRコード決済は魅力的なのかも知れません。
*6:会計時に財布の中身を軽く見て、合計が出たタイミングで小銭を使って端数を出さないようにすれば良いだけの話なんですけど・・・。
*7:草稿の時点ではもっと酷い事を綴っていましたが、大人なので自重しました。・・・が、これだけ負の感情が溢れ出てくるとはねぇ・・・。
*8:改札を出るときにタッチし損ねたなどで問題があり、係員の居る改札に行く必要があるにも関わらず片っ端から自動改札にタッチして封鎖していく愚か者がいるように・・・。