Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

Nexus6を三度入手した(ROM書き換え専用に)

f:id:sylvester:20180511212405j:plain
適当な戯言茶番は無しに出オチ気味に宣言しましょう。Nexus6買いました。

過去、都合2台入手して、2台ともお亡くなりになったあのNexus6ですが、正直Androidスマートフォンの中では未だなおNexus6を超えるマイフェイバリットなスマートフォンには出会っていません。・・・4Kスマホ欲しさに一度はNexus6を(実家側に転用と言う扱いで)手放してますが・・・。*1

ただ、Nexus6は既にEOLを迎えAndroidアップデートは未来永劫行われない悲しきスマートフォン・・・、・・・そうなると利用用途は・・・Lineage OSを焼いて(ソフトウェア的な意味で)延命しつつ末永く使っていこう・・・と言う用途です。・・・ほら、最近Nexus6でOreo相当のLineage OS 15.1が動作対象になりましたし。*2
www.lineageos.org

今回衝動買いしたNexus6について

  • メーカー:Google(Motorola)
  • 型番:XT1100(Nexus6)
  • 購入価格:税込16,800円(中古)

・・・前回買った時の半額かよ・・・。擦り傷があると言う話でしたが、目視可能なキズは見受けられず比較的良好な個体です。・・・いやぁ、前回からの丸コピが出来るって良いねぇw*3

ちなみに、Nexus5Xが+1,000円くらいの価格でしたので、思い入れが無ければROM焼き専用スマホとして購入する場合はNexus5Xの方が末永く使えると思います。

Lineage OS焼いたのか?


zaregoto.hatenadiary.jp

もう焼いた・・・けど、一旦Androidに書き戻してます。まぁ、焼いたり焼かなかったり焼いたり色々とやるので次戯言日記のネタにする時にどうなってるか分かりませんが、まぁ、戻し方含めてやり方は把握しましたのでせっかくの機会ですしLineage OSを初めとした色々なカスタムROMで遊んでいこうと思います。

・・・ある意味通常運転(散財生活)してますが、一応まだ右手に金属埋め込まれ、左手は固定されてると言う怪我人スタイルですけど。

*1:Nexus6からXperia Z5 Premiumに乗り換え、Xperia Z5 Premiumが壊れたのでNexus6に戻ってきた歴史があります。

*2:最近、Lineage OS 15.1が2月ころから出回ってるよーってニュースを見て、調べていくと手持ちのNexus9は放置プレイですが、Nexus6が動作対象入りしてたので、衝動に駆られまして・・・

*3:前回購入時の内容をコピペしましたw状態も似たような感じで、良い状態のものが手に入りました。

そうだ、今までのCDデータをApple Lossless形式で取り込み直そう(帰京前夜に)

帰省中ですが明日には都内に戻らなければなりません。えぇ明後日から再び社畜としての人生を歩むためです・・・。
何となく部屋に転がってるCDを見つけて、そう言えば昔はAACエンコードで取り込んでたなぁ・・・と思い出してしまいました。
調べてみると、現在Apple信者環境(iTunes)ではApple Losslessエンコードが主流らしく、極めて一部の(Appleに両親を殺されたのかどうか知らないが)オーディオの大先生が発狂しつつもディスったり*1しているようなので、まだ手元に残されているCDをApple LossLess形式(AFAC)で取り込み直してみようと思います。・・・えぇ、どうやら最近のXperiaはAFACに対応してるっぽいですし。*2

なんで今さらそんな事を・・・

別に高音質化がどうとか、今までのAAC形式が不満とか、特に理由は無いです。
ただ、何となくCDを取り込み直す良い機会なのでやってみようかなぁ・・・と。・・・ほら、光学ドライブ内蔵のPCは帰省した時に使ってるThinkPad T430sくらいしか無いので・・・。*3

そうなると取り込んだデータの移動方法が問題となるのですが、まぁ、そこはVPN張ってNUCに転送すれば良いのでどんだけデータが膨れ上がろうと転送に問題ないです。・・・極端にデカくなっちゃったらXperia XZ PremiumのmicroSDにねじ込んで持っていくしか無いんですけど・・・。

一体何枚を何時間掛けて取り込み直すことになるのやら・・・

取り込み枚数と時間が何とも言えませんが、地味に枚数が多いので一体何枚取り込むこととなるのやら・・・。あと、一部コレクションは処分したりしてるので、一体何枚再取り込みが可能なのか・・・。

また、取り込む過程でアルバムアートワーク(ジャケット画像)を探すこととなるのですが・・・、・・・これがなかなか出てこないこと・・・。なんか知らんがクレヨンしんちゃんの8cmディスク*4が出てきたので興味本位で取り込んで管理しようとしたらアルバムアートワークが出てこないでてこない・・・。いや、聴く機会は少ないと思いつつ最近のストレージ大容量化に伴い何となく突っ込んでおきたい気分になっただけですし、別にアルバムアートワークが無くても問題ないのですが・・・、・・・きっちり揃えたくなりますよね?気持ち分かりますか?(同意を迫るなw)

つーか、古参なディスクのスーパーマリオコンパクトディスコのジャケット画像あるかしら・・・。*5

Super Mario Compact Disco (feat. M.C. Mario)

Super Mario Compact Disco (feat. M.C. Mario)

同人CDの扱いどうすっかなぁ・・・

取り込む中に何枚か同人CDがあるのですが・・・、・・・取り込むべきか否か・・・。いや、非商用作品だから入れないって訳ではないのですが、アルバムアートワークが入手できず、自前でアートワーク作成も(帰省環境なのでスキャナが無いから編集環境が)無いのでどう調理してやろうかと・・・。

しかし・・・あれだ。CLANNADな同人CDが多かったり、某旧渡辺さんトコの同人CD*6が多かったり、当時の嗜好が窺い知ることが出来ます。・・・何か、昔のほうが色々と楽しんでたんだなぁ・・・(白目)

別に今はオタク趣味を楽しんでいない訳ではありませんが、楽しむ方向がデジタルガジェットに傾き、ゲーマーズアニメイトとらのあなメロンブックスは結構ご無沙汰だったりします。*7

とりあえず、一部は8月お盆時期の帰省時に考えよう

戯言日記を書きつつ全然エンコードが終わらないしアルバムアートワーク見つからないので、今日はできる範囲だけやって残りは8月頃の帰省時*8に考えましょう・・・。世の中諦めも肝心です。

・・・と、言うか思い付きでやるには少々遅すぎたので、もう少し計画的に・・・と言うか、お遊び事でも色々と計算した上で計画建てて進めて、帰京直前に思い出したようにやるってのは避けようと強く思いました・・・。

*1:そこまで拗らせた可哀想な人は適当にぐぐる限りは見受けられませんが、Apple製品を使って無ければ多分FLAC辺りのほうが汎用性が高いんだろうなぁ・・・とか思ったり思わなかったり。

*2:個人的に地味ながらも重要なポイント、私はAndroidXperia派なので、Xperiaで再生できるならそれで良いのです。

*3:USB接続の光学ドライブは所有してますが、わざわざUSB接続するのも手間ですし、何より取り込みたいCDが実家にしか無いですし・・・。考えてみると所有しているPC全部が光学ドライブ非搭載or故障で撤去済みと言う有様なんです・・・。

*4:下手すりゃひまわり誕生前の初期世代ですぜ・・・。

*5:探したら下記の通り画像はありそう・・・

*6:厳密には同人ソフトのサントラですが、かなり鍵よりの鍵葉系だったんだなぁ・・・。

*7:例外はCOMIC ZINさん、技術系の同人誌を取り扱ってるので技術系の薄い本をたまに見に行きます。そのついでに1階で商用コミックを物色したりしなかったり。

*8:あるいは右手の手術予定があるので5月末から6月上旬の術後に療養目的でもう1回帰省するかも?

実家側無線LAN環境を見直してみる

ゴールデンウィークな帰省中ですが、実家で利用している無線LAN機器は数年前にAP不調に伴い機器の買い替えを実施しています。
sylve.hatenablog.jp

あれから1年チョットしか経過していませんが、実家側にそこそこ無線LAN機器が増えているので*1ローエンドモデルの機器でネットワーク面で問題が無いかヒアリングをしてみたところ、予想外の回答が届きました。

屋外での無線LAN接続状況が芳しくない」

状況整理

無線LAN機器自体の問題は無いのですが、庭仕事で屋外に出た際の電波状況が芳しくないとのことで、少し状況を整理してみます。

実家では、NEC Aterm WF800HPなるローエンドな無線LAN機器を利用しています。*2

NEC AtermWF800HP(HPモデル) PA-WF800HP

NEC AtermWF800HP(HPモデル) PA-WF800HP

この製品は、11ac(5GHz帯)が1x1、11n(2.4GHz帯)が2x2のアンテナ設定となっており、製品の趣旨としては「とりあえず11ac対応させました」と言うレベルの機器です。そのため、有線側が100BASE-TXとなっており、11ac仕様上の上限速度に満たない規格なので、ネット回線が(今の御時世から考慮すると)ナローバンドな100Mbps止まりの光回線*3を用いた環境向けとなっております。

そんな訳で、11ac側のアンテナ数が少ない為に電波状況が悪くなった・・・と思い込んでしまい家電屋で新しい無線LAN機器を物色したり、Amazonで適当な機器を発注するものの迂闊にも100BASE-TX止まりの危機を発注してしまい不覚にも発注キャンセルするなど迷走してしまいました・・・。*4

原因はなんのこたぁ無い

さて、ここまで綴ってピンと来る人も多いとは思いますが、原因は単純なもので11ac(5GHz帯)をメインで利用するように設定してた故に屋外での電波状況が悪くなっただけです。

小難しいことは意識高い系の無意味に長ったらしい説明に丸投げ*5の他力本願しますが、WF800HPより前に利用していた機器が実は5GHz帯非対応で2.4GHz帯のみ対応の無線LAN機器だった故に周波数帯の特性で屋外でも利用出来てただけと言うオチだった訳です。*6

問題のスマートフォン無線LAN設定を2.4GHz帯のアクセスポイントを利用出来るよう設定して対応終了。

パソコンの大先生もまだまだ未熟です

・・・いえ、パソコンの大先生をやるわけでは無いのですが*7無線LANの周波数帯の問題と気付くのに時間が掛かってしまい、未熟者だなぁ・・・と思ったり思わなかったり。

あと、速度を優先し無条件で11ac(5GHz帯)を設定していましたが、状況次第では2.4GHz帯を設定したほうが良いんだなぁ・・・と思った次第です。いえ、都内自宅(賃貸マンション)では庭仕事すると言う発想が無いと申しますか、電子レンジなどと帯域が競合しない5GHz帯を使ったほうが圧倒的に利点の方が大きいので少々盲目的に考え過ぎた感があります。

そんな事を思いつつ、TP-Link製無線LANルーターってVPN機能があったりするので*8都内から実家環境のネットワークをメンテナンスしたりするのに重宝しそうだなぁ・・・とか思ったりしているので、次回無線LAN機器を買い換える時はTP-Link製のルーターを買ってみようかなぁ・・・とか目論んだりしています。

*1:iPad AirやiPhone6s、Nexus PlayerにGoogle Chromecastなどを押し付けているので、じわりじわりと無線LAN機器が増えてます。

*2:ちなみに数年前に購入した機器ですが、WF800HPはまだ現役の販売商品です。・・・もう販売終了して後継モデルが出てると思ったのにビックリだー・・・。

*3:いや、まぁ、実測値はもっと低いのですが、なんというか、WiMAX2+の糞規制でひどい目に合ってた身からすると100Mbps(実測80Mbps)でも十分高速です・・・。

*4:Amazonさんごめんなさい、でも有線側が100BASE-TX止まりとは思わなかったんです・・・。・・・大変良い機械とは思いますが、まさかそんなトラップが潜んでいるとは・・・。

*5:意識高い系と小馬鹿にしつつ、面倒事を押し付ける酷いブロガーが私です。まぁ、恐らく周波数帯の特性で減衰してしまう旨よりも「5GHz帯は屋外利用禁止で違法!!!11」と無意味に過激な論調で戯言を綴ってることとは思いますが・・・。

*6:つまり屋外に漏れ出た微細な電波を辛うじて掴んで利用出来てただけなので、今回の場合は(壁などの障害物に強い)2.4GHz帯を利用するようにしておけば良かっただけの問題でした。

*7:むしろ話が立ち消えになってるようで、このまま本当に消えてくれると面倒事が無くなるので私が助かります。

*8:誤って発注し掛けたArcher C50にはありませんでしたが、上位のArcher C1200にはVPN機能があるようで面白そうだなぁ・・・とか思ったり思わなかったり。