Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

そろそろガラケーとのお別れを考える時期だと思うから移行を考えてみた

私はiPhone信者であり、技術者としてAndroidにも触れたいと言う理由でAndroidスマホも利用しているある種の両刃使いですが、正真正銘の携帯電話としてはガラケーを利用しています。
sylve.hatenablog.jp

約2年前にモバイルSuicaの関係でガラケーを一度買い替えていますが、以降安定してガラケーを使い続けていますし、まだ壊れる様子は無いのでまだまだ利用し続けていける状況です。・・・が、以前から気になっていた問題が1点・・・。

f:id:sylvester:20181117091220j:plain

ガラケーの充電用ケーブルがいつ断線してもおかしくない大惨事状態・・・。いえ、前々からケーブルの劣化は認識してた問題ですが、そろそろどうにかしなければならないレベルになってきました。
ケーブルの被覆が剥がれてしまい、中のケーブルが露出している状況です。幸いにも中のケーブルも被覆で覆われているのでショートはしていないものの、いい加減どうにかしなければならない状況です。*1

・・・が、2018年も終わりが見えている今の時期にガラケーのケーブルを調達するのは(不可能では無いが)どうなのよ?・・・と言うことでメインのガラケースマホ化を検討してみた訳です。

買い換えるなら今がちょうどいいタイミング

先頃、Pixel3が国内正式登場となり、ガラケーの利用キャリアであるdocomoからもPixel3が登場している状況のため、買い換えるならば今がある意味チャンスになります。

私の場合、セキュリティを重視してスマホを選択してしまいがち・・・。特に国内キャリアはAndroidセキュリティアップデートは数ヶ月に1回あればマシな方、Androidアップデートは周回遅れになって1回あるか無いと言う有様です。その上キャリア独自ガラパゴスカスタマイズ強制とキャリア独自APNと良いことが何一つ無い。

そういった理由で私は(アップデート主管がAppleにあり、キャリア側の変なカスタマイズが混入し難い)iPhoneに肩入れしているのですが、Pixel3に関してはアップデート主管がGoogleなので発売から3年間はAndroidアップデート・セキュリティパッチともに適切に提供され、キャリア独自ガラパゴスカスタマイズは必要最小限に抑えられているので、ガラケーから乗り換えるには最適な1台と認識しました。*2

・・・まぁ3年でGoogleサポート終了と言うのは些か短いと思ってしまうのは、単にiPhone 5Sスマホにしては(Appleにしては)異例の長期サポートと言うのが原因なんでしょうが、それでもAndroidスマホとしては長期サポートとなるので買うのなら今が絶好の機会と呼べると思います。

維持費爆上げで相変わらず躊躇する

スマホにするのは構わないのですが、維持費がガラケーから爆上げとなるので何度でも躊躇してしまいます。
現在、ガラケーは基本的に(i-mode経由でニコニコ動画にお布施しているので)1,500円から2,000円前後ですが、仮にPixel3へ乗り換える場合、分割支払いコミコミで軽く7,000円以上は吹き飛び計算となります。・・・これは長期利用の割には全く得がない長期利用ユーザの値引きを含めての金額で、3GB/月のデータ通信量を考慮した金額です。

しかし、家電量販店キャンペーンなどで実質機種代無料のばらまきキャンペーンを活用することで(機種は限られますが)本体代金一括無料と言う手を利用すれば分割支払いが免れますが、それでも約5,000円前後とガラケー維持費の倍プッシュ以上となります。*3

そうなると、本当に正真正銘にガラケーが壊れるまで使い続けると言う選択肢が脳裏を過ぎります。

結局、問題を先送りにした

先立つものが無い訳ではありませんが、既にMNOキャリアでフルプライズのスマホ料金*4を支払っている状況で、もう1台フルプライスで支払うのはガジェットに比重を置いている故に貧困者な身分では無理なので恐らく近い将来に手持ちスマホの統合化を行う予定です。

いや、来年で15年の契約になるdocomoの契約を切ってMVNOに移行すればいい問題なんですが、15年も無駄に養分やっていると数少ない長期契約の特典が消滅してしまうので契約を切るに切れない有様です。*5

しかし、安価に維持出来たガラケーは素晴らしいものだったんだなぁ・・・と今になって染み染み思います。・・・えぇ、ガラケーなら月に2,000円以下で回線維持できるので、別キャリアで(1万円近い)フルプライスの維持費でスマホを持ちつつ、安かろう悪かろうのMVNOで別のスマホを持つと言う大変頭の悪い(がガジェットオタクならば誰しもがやってそうな)ことを出来るだけの余裕があるんですから・・・。

・・・ちなみに、当初の問題であったガラケー用のケーブルですが、docomoショップに行ったところ在庫切れ、他店在庫は容易に確認出来ないと言われ、已む無くいつものヨドバシカメラ店頭受け取りで対応となりました。*6

NTTドコモ FOMA 充電機能付USB接続ケーブル02 AMD59016

NTTドコモ FOMA 充電機能付USB接続ケーブル02 AMD59016

*1:ちなみに、このケーブルはドコモ純正のUSB充電・データ通信ケーブル、ACアダプタでも良いのですが我が家はガジェットまみれでAC電源が不足気味でしてな・・・。

*2:むしろ、他のスマホは1年で数回のキャリア都合のセキュリティアップデート、1回あれば万々歳のAndroidアップデートなので、ガジェットオタク身分としては選択肢になり得ない惨状です。

*3:1ヶ月0.99GB以下に抑えられればもう少し支払い金額は抑えられますが、それでも3,000円をギリギリ切れるか否かと言うレベルです。

*4:糞接客に定評のあるau、なお今回は秋葉原店の対応でギリギリ更新したが有楽町店の糞対応から次回の更新は無い模様。

*5:15年以上の契約でやっとスマホ関連でも色々な値引きの恩恵を受けれるので・・・

*6:他店の在庫確認くらいシステム的に簡単に出来るだろ・・・と思いつつ、単に(目的のケーブルは1,500円以下なので)金にならない面倒臭い客だと思われたんだろうなぁ・・・と思う。

もう(実家自室の据え置き用)PCは要らないかも知れない。

Twitterでは軽く呟きましたが、身内の不幸で帰省していました。
リアルな内輪ネタになるし、身内をブログネタにするほど落ちぶれていませんので詳細は綴りませんが、恐らくは老衰で天寿を全うしたので悲しさはそれほどありません。まぁ、ばっちゃんにひ孫の顔を見せれずと言うのは(普段から結婚しろハラスメントであれこれ言われるよりも)クるものはありますが・・・。

閑話休題、そう言う理由で着の身着のまま普段外出する荷物に喪服片手で帰省してた訳ですが、葬儀だなんだで時間が取れずレストアしてご自慢のALIENWARE 17 R1(実家側に常設しているPC)に触れる時間が全く無い状況です。

Twitterは勿論、メール程度ならばiPhoneがあれば事足りますし、Web閲覧も普段から(主に休日に持ち歩いている)iPad Proがあればどうにでもなります。Steamで積みゲーが満載ですが、幸か不幸か最近はゲームもあまり遊ばなくなりつつある今日この頃なのでゲーミングノートPCの主戦場であるPCゲームは完全にご無沙汰状態です。*1

あったら便利ですが、思ったほど実家側据え置きマシンと言うのは使わないので、当初実家側常設マシンが必要と言う考えは誤りだったのかも知れません。

単に時間が無いだけと思いつつ

私が実家側に常設マシンを用意している理由は、単純に帰省時の荷物*2を減らしたかったの一言です。

今回はお通夜だ葬式と忙しい日々だったので、余暇時間があまり無かったと言う事情がありますが、最近は帰省してもあまりPCに触れていないので本当は実家側の自室に常設PCは不要なのかも知れません・・・。

・・・いや、一番の理由は時代の流れでiPad ProがほぼPCのように扱えるレベルになったと言うのが一番の理由かも知れませんが・・・。*3

何が最良の選択肢なのか、分からないなぁ

今まではこれが最良と思っていたが、気付いた時には別の選択肢が最良と思えてきたりするので、何がベストな選択肢なのか分からなくなってきました。

常設していれば帰省時の荷物は減らせますし、(個人宅としては異常なルータを利用しているので)気軽に都内自宅へVPN接続出来るので悪い選択肢では無いのですが、考えてみればタブレットをログインゲーム化している音ゲーを起動させるため「だけ」で帰省時の荷物に含めているので当初の帰省時の荷物を減らせると言う目的はあまり意味を成していない気がしますし、年に数回程度の頻度ならiPad Pro+MacBook(Ealry 2016)の都合2kg程度*4の重量は耐え凌げられる許容範囲と呼べばそうなるのかも知れません。

・・・まぁ、すっかりログインゲーム化しているデレステスクフェスのプレイを辞めるか、iPhone 8 Plus辺りにデータ移行*5してしまえばiPad Proを持ち出す意義が随分と薄れ、MacBook(Ealry 2016)を持ち出せば事足りるような気がします・・・が、考えてみると手持ちのiPad ProはSIMフリーモデルを選択しているので移動中のネットワーク通信が可能と言う利点があるので、それはそれでどうしたものか・・・。*6

これを考え始めると、本当は何が最良の選択だったのかよく分からなくなってくるものです。

*1:ALIENWARE 13 R3買ったのにほとんど起動させず1年が経とうとしている有様です・・・。

*2:当時はiPad Air/MacBook(Early2015)とタブレットとPCの2台を持ち込んでいました・・・。

*3:時代の流れで完全な代替にはなりませんが、性能向上で閲覧ベースならば常用するのに問題ありませんし、Smart Keyboard付ければ長文の入力も余裕ですし・・・。

*4:iPad Pro+Smart Keyboardが約1kg、MacBookが約1kgです。

*5:何やらデータ移行程度で会員登録だ何だと面倒なことを要求してきたので、多分スクフェスは次回iPad Proを買い換える時には切り捨てる・・・かも。いやデレステも切るかも知れませんが、ギリギリプレイしているタイミングに機種変で会員登録だ何だを要求されたのでデレステは次のiPadタブレット機でもデータ移行だけはするかも・・・。

*6:幸い、実家には光回線が私が再上京した後も回線保持し続けて、普通にYouTube閲覧だなんだで利用しているので田舎に帰省してネット回線が無いって環境では無いものの、移動中にもテザリングなど使わずにネット回線を利用できると言うのは大変な利点です。

カメラ趣味を辞めるのならPCもMacBook Pro(15-inch)使う意味が無いな・・・とか思い始める

先日、あまりに写真撮影しないのでAdobe Creative Cloudを解約したと綴りましたが、それに伴いPCもわざわざGeForce積んだMacBook Pro(15-inch)*1使わずとも良いよな・・・とか若干悪い癖が出てきたりしています。

私がメインで愛用しているMacBook ProはLate 2013のGPU付きモデル、ゲームをプレイするには*2辛い性能ですがLightroomでRAW現像を行う事を前提に選定したので割高にはなりましたが素人が遊びで撮影した写真をRAW現像するには不自由しない程度の性能は備わっています。
sylve.hatenablog.jp

しかし、忙しさから写真撮影は(スマホでの撮影を除き)1年以上はまともに行わず、現像処理も1年以上はまともに行っていない有様です。
そうなると現像処理を前提とした環境は大変なオーバースペックとなる上、ノートPCと言えど15-inchと言うのはなかなか場所を非常に取るマシンなので卓上を整理する目的で買い替えてしまっても良いのでは・・・とか思ったり思わなかったりします。

当初目論んでいたMacBook Pro(13-inch/非Touch Barモデル)に興味深々

秋葉原を徘徊していると、目につくのがMacBook Proの13-inchで非Touch Barモデル・・・。当初は初秋に購入したMacBook(12-inch)*3の替わりに入手しようか悩みに悩んだ機種ですが、やっぱり気になっている自分が居ます。

ただ、最近はNAS導入などで勢力を減らしつつあるもののFireWire800機器が僅かばかり残されている+Thunderbolt2 Dockを入手してから日が浅いのでThunderbolt3マシンに乗り換えるのは周辺機器買い直しとなるので*4若干時期が悪かったり・・・。
sylve.hatenablog.jp

また、MacBook Pro 13-inchでは画面解像度が現在の15-inchから低下してしまうので、乗り換えようにもどうしたものか・・・とか思ってしまっています。・・・13-inchも1980x1080相当の表示が可能になってくれると手放しで乗り換えてしまうのですが・・・。*5

年式的な意味でも不安が・・・

macOS Mojaveで旧機種の切り捨てが行われていますが、年式的にLate 2013も対応最古モデルと呼んでも差し支えないレベルとなってきたので、やはり買い替えを検討したほうが・・・と言う思いに駆られています。
・・・いえ、約2年前にMacBook Pro Late 2013を買ったときにも多少は気にしていた部分ですが、その前に使っていたiMac 27-inch Late 2011が今回のMojaveで切り捨てられたことを考えると乗り換え対象の選定が(年式的に2011から2013とあまりに近すぎた為に)悪かったと言えばそうなりますが、それを言い出すとキリがない気がします・・・。

しかし、Appleの場合はいつどのタイミングで打ち切りが行われるかが読み難いので、今すぐでは無いにせよ買い替え時期を計画的に意識しておかないと行けないのかも知れませんね・・・。

*1:現行モデルは知りませんが、確かMacBook Pro 15-inch Mid2015くらい(Touch Bar非搭載の最終モデル)まではnVidiaまたはAMDGPU有り無しが設定されてたと記憶しています。

*2:そもそも論としてMacでゲームってかなり限られるし、A列車で行こう9動かないので私としてはMacでゲームはあまり考えられないかなぁ・・・と。・・・いえ、シムシティ2013がMac対応なのでそれなりに遊びましたが・・・。

*3:色々と有りまして寝床で使うPCが無くなり代替として調達したマシン、部屋を頑張って整理したら寝床でだらし無くPCを使うって事が減った上、最近購入したiPad mini4に活躍の機会を奪われていますが、BootCampにWindows10 Home突っ込もうか未だに検討中の扱いがよくわからないマシンです。

*4:変換アダプタ使えばThunderbolt3からThunderbolt2に変換できるので買い直す必要は無いのですが・・・。

*5:13-inchモデルは確か最大でも1680x1050相当の解像度止まりだったかと記憶しています。