Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

RTX830がセール価格だったので・・・

色々と徘徊してからの秋葉原*1に来ました。・・・今月は散財尽くしでもうお金はありません、だから何も買わないぞい!

それはそうと、秋葉原の浜田電機さんで長らくRTX830が店頭販売価格としては非常にお値打ち価格です。・・・台数限定らしいです。

・・・あのぉ、在庫ってまだありますかぁ?(おいバカやめろ!)

今回衝動買いしたルーターについて

  • 入手元:浜田電機
  • 商品名:YAMAHA RTX830
  • 浪費金額:税込み48,002円(税込み/新品)

network.yamaha.com

YAMAHAの現行最新モデルです。半端な2円は近年の悲しき事情による袋代です。*2

製品の位置づけとしては小規模拠点向け、現在私が利用している(利用していた)*3RTX1200の後継機種であるRTX1210の弟分のモデルです。
そのため製品のグレードと言うか何と言うかの位置付け的にはワングレードダウンしています。・・・とは言え、俗に言う「逸般の誤家庭」で使うにはYAMAHAルーター自体がオーバースペック甚だしいですし、あるからマルチホーミングやバックアップ回線などで遊ばせて頂きましたがWAN側で2ポート使うことはありません。VPN対地数も私が独りで使う分にはL2TP/IPsecが3つほど*4あれば事足ります。

そもそもRTX1200で問題なく利用出来ている状況下で買い替えた最大の理由は、MAP-EにRTX1200が対応しなかった点です。・・・近年はテレワークの一定の浸透により通信需要が非常に高まり、日中帯は思った以上にPPPoEでの通信が不安定になっています。不幸中の幸いで私の環境下では業務に支障をきたすレベルの通信速度低下はありませんでしたが、業務都合で定期的な通信速度を測定するスクリプトキディ同然の行為*5で1日速度を測定してみたのですが、午後から著しく速度低下が見受けられ、レイテンシ値・パケットロスも結構な値が出ていました。*6

それ以外でも、私の回線は集合住宅の設備都合で100Mbpsと言う令和の時代のナローバンド回線です。5Gが鼻で笑う速度です。下手すると4G(LTE)よりも低速です。ただでさえ遅い回線を余計な部分で更に速度を削られるのは心象的にも厳しいので、また普通にRTX1200は終売でセキュリティ周りでのファームウェア更新はありえますが、新機能追加は見込めなくなってるモデルということもあり、一念発起して買い替えに至りました。
f:id:sylvester:20201025122523j:plain

今回はMAP-Eメインで作るけど・・・

無意味に長ったらしく綴りましたが、今回はMAP-Eでつなげることにします。MAP-EはIPv4 over IPv6トンネル技術の一つ程度に考えておいてください。
・・・ただ、MAP-Eの仕様上で従来のVPN周りの設定がそのままでは使えません。動的IPアドレスなのは変わらずですが、ポート周りの挙動も動的のようでVPN接続時のように特定のポート使いたくとも動的に割り当てられるので、ポートの固定化が行えません。

そのため、やり方は色々とあるのでしょうが私は面倒事を避けるためにPPPoEをVPN専用に残すことにしました。ちょうど、RTX830でMAP-E(IPoE)とPPPoEを両立すると言う願ってもない記事が存在していますし・・・。
RTX830 で IPv4 over IPv6 と VPN を両立させる方法 | Rabbit Note

しかし、今改めて「独り身でVPN居る?」と自分自身に問うと案外回答に詰まります。出先で自宅内環境に繋がれば(とりあえず見れる・使えると)便利ですが、仕事で必要に迫られている訳ではありません。まぁ、VPN経由で接続するなら参照DNSのとして(DNSタイプの広告ブロッカーである)Pi-holeを指定しているため不要な広告をブロックしてくれるのでスマホタブレットからネットを見るときには多少便利になるかも知れませんが、目に見える利点はそのくらいです。

なのでVPNを使わないと言う選択肢もあり、そうであれば単純にMAP-Eの設定だけぶち込めば済むのでRTX830と言う超高価なルーターを使わずとも良い・・・のですが、まぁそんな事を言い出すと何も出来なくなるので*7あまり考えないようにします。

*1:この日は突発的に鎌倉に足を運び、ついでに江ノ島にも行って、ちょうどタイミングよく帰路で特急踊り子が来たので東京までJR有料特急に乗って戻ってたり、なんかよく分からんことをやってました。

*2:iPad Proとメガネケース・モバイルバッテリーくらいしか入らない薄型の肩掛けカバンでお出掛けだったので、袋はどうしても必要でした・・・が、箱の大きさ的にリュックサック持ってったとしても袋は必要になるサイズでした。

*3:既に置き換えました。なので後でコンフィグ周りでゴニョゴニョと戯言日記を綴る予定です。

*4:昔は馬鹿の一つ覚えでスマホ・PC毎にたくさん作ってましたが、今はiOS/iPad OS系で1つ・Android OS系で1つ・Windows/macOS系統で1つの3つにしています。

*5:チョット変な要件で定期的に通信速度を測定したいと言うのがあり、speedtest CLI(コマンドラインツール)を適当にバッチ作って回して・・・と言うのをやってました。

*6:細かいデータは出せません。・・・だって「仕事として」サンプル結果まで提供したので・・・。

*7:そもそも私がVPN設定をゴニョゴニョ入れてたのは知見を増やすことが目的であり、その延長線上で「出先から無駄に色々やれるやんwww」があるだけです。