Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

Apple Time Capsule撤去に伴いネットワークスイッチを買った

・・・セルフ縛りを締め付けたら戯言日記が浪費日記の様相になってしまったでござる のまき。

先日の戯言でApple Time Capsule(乱暴な言い方するとApple製品専用バックアップ装置兼ルーター)を撤去しました。
sylve.hatenablog.jp

このTime Capsuleルーターとしても利用可能なモデルなので、ネットワークスイッチの機能も備わっています。・・・とは言うものの、ルーターのオマケなので3ポートくらいしか存在しません。
それでも無駄にネットワーク接続機器が何故か多い我が家ではこのオマケ程度のポートも活用していました・・・が、上記の通り撤去となったため、ネットワーク接続用のポートが足りません。*1

ついでに、よくよく見ていくと今は利用していない無線LAN AP(Wi-Fi AP)が1台ネットワークスイッチとしてしか使っていないことも判明しました。買い替えた無線LAN APの記事は戯言日記に記載していないようですが、WG1200HSからWG2200HPに乗り換え済みです。
sylve.hatenablog.jp

記事を見る限り11ac(Wi-Fi 5)対応化でWG1200HSを購入した・・・が、多分無駄にスマホが増えてWG1200HSだけでは同時接続数的な意味合いで不安定になってしまったので、上位グレードのWG2200HPに乗り換えた・・・ような感じですね。

閑話休題、撤去に伴いネットワークスイッチの空きポートが足りません。自宅内ではNETGEARのGS305/GS308の2台、都合13ポート+RTX830の4ポートと一人暮らしとしては十分過ぎるポート数ですが、足りません・・・。・・・BD/HDDレコーダーとかテレビとかも有線LANで繋げてますし、ゲーム機のNintendo Switchも対応を謳うUSB-NICを取り付けているので、割と有線LAN接続率が高めです。
それに加えメインで利用しているMacBookPro(15-inch/2018)/NUCも無線LAN対応機器なのに有線LANで接続していますし、自宅ラボ相当品の自宅サーバーなThinkPad W541に至ってはオンボード+Hyper-V用にUSB-NICと2本も有線LANを利用しています。業務貸与品のPCも安定性重視で有線LAN接続です。なんならば年末調整で利用したレーザー複合機無線LAN対応品ですが有線LAN接続です。

今回入手したネットワークスイッチ

手持ちのGS305と同じ型番のネットワークスイッチを買いました・・・が、マイチェンしているのか、手持ちのモデルは灰色(ダークグレー)の筐体ですが今回入手したモデルはブラックの筐体です。*2
単なる普通の小型金属ボディのネットワークスイッチで特記事項は何もありません。なにかパラメーターが設定出来るような高性能なものでもなく、本当に普通のネットワークスイッチです。

8ポートのGS308でも良かったのですが、計算上は5ポートで十分ですし、在庫面でも5ポートなら即納可能だったので5ポートモデルにしました。・・・本音はAmazon.co.jpの方がクーポン適用を考えると安かったのですが、同時購入品(ケーブルタグの追加分など)の都合で今回は若干割高ですがヨドバシで在庫のあるモデルを・・・。

即5ポートが埋まりました・・・

今までTime Capsuleで利用していた機器+WG1200HSで利用していた機器をそのまま・・・ではありませんが、GS305に集約させたので随分と(Time CapsuleやWG1200HSを設置していた)テレビ周りがスッキリしました。

スッキリしましたが、即5ポートが全部埋まるのはそれはそれでどうなんでしょう・・・ね。
私は有線LANでつながるならなるべく有線LANを利用するフシがありますが、最初こそ面白半分でテレビの機能のAmazonプライムやら何やらを楽しみましたが、今はテレビを付けること自体が非常に稀です。レコーダーも長らく放置しています。それぞれの機器は無線LANに対応しているので、わざわざ有線LANでつなげる必要性があるのかと問われるとかなり微妙です・・・。いえ、対応規格が11n(Wi-Fi4)かそれ以前止まりっぽいので、有線LAN接続させる意味は無いわけではありませんが・・・。*3

しかし、浪費日記観点では節約を心掛けなければならない状況下なのに1月は月初からロケットダッシュの如く浪費著しくて笑えないなぁ・・・。

*1:撤去理由は記事の通りですが、ネットワーク経由のバックアップが行えなくなり、機器の古さから買い替えを強行した・・・です。

*2:型番は全く同一なので何が違うのか・・・。まぁ単なるアンマネージスイッチなので細かな消費電力くらいしか違いは無いでしょうが・・・。

*3:有線LANも100BASE-T辺りで止まってるので近年の回線事情から考えると有線LAN接続も微妙ですけど・・・。