Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

手荒く扱えるPCが欲しくなったのでThinkPad T440sを衝動買いした

最近はThinkPad T440pをハイパーバイザーなサーバとして、RTX1200を次期自室ルーターとして、浪費に勤しんでいますが困ったことが1点。モバイルまでは行いませんが自室で手荒く扱えるマシンが無い。
NUCがWindows残存環境として、またメインで利用しているMacBookProのバックアップ環境として利用していますが、小型と言えど据え置き機です。まだネットワークに接続できないRTX1200を設定するにはシリアル接続が必要となり*1部屋をケーブルが横断する惨状です。
ノートPCは何台か所有していますが、メインのMacBookProはノートPCだけどデスクトップ用途*2として、ゲーミングノートは物理的制約*3で、Surface Proはタブレットマシン故に平たいテーブルの上以外では安定して置けないので*4根本的に眼中にない、手荒く適当な用途で使えるワークマシンが一台もないことに*5気付いてしまいました。

散財方面(遊び事方面)では即断即決、端末を調達してきました。
f:id:sylvester:20171114232304j:plain
ThinkPad T440sなる狂信者からタッチパッドが糞と貶されまくるだけでは飽きたらず、後継機種のタッチパッドを強引に移植するなどの行為が横行しているマシンであり、我が家にドナーパーツ(と言うか姉妹機種がノートPCなのにサーバとして使われてるマシン)があるので多少キーボードやタッチパッドに不具合抱えてても何とか出来るマシンです。

今回衝動買いしたノートPCについて

  • メーカー:Lenovo
  • 型番:ThinkPad T440s
  • 購入価格:税込み26,000円(実質ジャンク)

先日サーバ機として購入したThinkPad T440pの姉妹機種で、画面の大きさと携帯性を重視したモデルです。
Ultrabookのような薄さは無いものの、14型ワイド画面を搭載しつつも約1.5kgくらいに収まってます。持ち運ぶには重量級と言いますか、Xシリーズをチョイスした方が良いと思いますが、自宅内で持ち運んで利用する分には丁度いいサイズです。
画面解像度も最低廉価版クラスでもHD+(1600x900)と広め、今のご時世にWXGAと言うかHD止まりの低解像度マシンは選択してはならないと思っている身としては丁度いい解像度です。まぁFHDだったらもっと嬉しかったんですが、そこはジャンク屋調達なので*6妥協。
基本性能はi5-4300U/DDR3-1600 8GB/500GB HDDと普通。実質ジャンクと言う表現なので、実際にはWin7搭載でOS付きですが、まぁSSD換装の上でWin10にアップデートしちゃう予定です。

利用用途は当面はRTX1200セットアップ専用として利用し、その後は VMware vSphere Hypervisorを利用する際のコンソール端末を主軸にNUCやゲーミングPCの(レジストリなどを含めた)環境汚染させたくないマシンの替わりにやりたい放題する環境の予定です。やりたい放題できると言うことは、先日導入に失敗したクライアントHyper-V周りもイヂる予定ですが、その辺は手持ちのSSD*7と要相談。
まぁ、Macと異なりWindowsは何だかんだ利用しますし、最悪潰してLinux突っ込めば更にお遊び環境になりますし、思い立ったら適当な用途で使います。

タッチパットとキーボード換装

あえてT440sをチョイスした理由は、T440pのパーツが流用できること。
調達した個体はキーボードがくたびれて、タッチパットの右ボタン反応が無いので使い物にならない個体です。
一方、T440pは特に意識して購入した訳ではありませんが、キーボードはヘタレや目立つテカリも無く、タッチパットも問題なく動作する個体です。・・・そんな良好な状態のキーボードを自宅サーバ機として利用しているのです・・・。

普段コンソールとして使わないならThinkPad T440sのキーボードと交換してもいいよね・・・と言うことで地味にハイスペックなマシンのキーボードを略奪。あとタッチパットも遠慮なく略奪。
タッチパットに関してはもしかするとプリインストールのドライバが腐ってた可能性が高いので*8換装する意味はあまり無かったのですが、キーボードは多いに換装する意味はあり、いい状態のキーボードに交換することができました。

・・・そこまでバラすならタッチパットもサードパーティー製の物理ボタン式に交換してしまえばいい・・・かも知れないと思いましたが、「弘法筆を選ばず」と言う諺がある通り交換する予定は今のところありません。まぁ、メインで利用するのならもしかしたら行き過ぎたパソコン馬鹿のように「パコパコパッド氏ね!上質な(非純正出所怪しいサードパーティ製品)タッチパットに換装した!」と言う記事をアップロードしてしまうのかもしれませんが、幸いこのThinkPad T440sは手荒く扱うワークマシンなのでそこまでお金を賭ける気はありませんし、もし拘るならジャンク購入ではなく新品でオーバースペック構成で(多少なり改善されてる)現行機種を購入します。

メモリくらいは増設したいかも?

購入時点でメモリ8GB搭載されているので、特に増設する必要は無いのですが・・・ThinkPad T440sはメモリの増設が可能で最大12GBまで増設出来るんです・・・。・・・特に必要はありませんが、12GBまで増設しておくべきか・・・。
いえ、この子の用途はVMware vSphere Hypervisorをコネコネしたり、RTX1200のconfigをコネコネしたりする用途がメインなのでそれほどCPUパワーもメモリサイズも要さないから増設する意味はありませんが、まぁ独身貴族ならぬ独身貧困者なので直近の散財祭りのほとぼりが冷めた頃合いの来月辺りに改めて増設するかどうか検討してどうするか改めて考えて行こうと思います。

*1:不可能ではないけれど、有線LAN繋ぎ換えが発生するのでシリアル接続が可能ならそっちの方が楽なんです。

*2:あとシリアル変換ケーブルが表向きWindows向けで、Macで使えるか分からない+余計なことして環境を汚したくない。

*3:17インチの巨大画面に重量4kgとか、チョット気軽には使えない。つーか、このマシンも実質的にはデスクトップ用途で据え置き型扱いですね。

*4:ノートPCならあぐら組んでノート置いても安定して使えますが、タブレットなどスタンドで立て掛けるタイプはあぐら組んで上に置こうとすると不安定な上、スタンドが股やら脛に刺さりはしないが地味に痛い。安定した場所以外では使い物にならないのでやっぱ私にはクラムシェル端末が一番です・・・

*5:探せばありますよ、ThinkPad X201sとか仕事で借り受けて私用に使ってもいいと言われたが仕事用ノートとか。ただ、片方は性能面で引退済み、片方は私用利用OKとは言われてるものの、貸与品と言うことを鑑みると余計なことに使うべきではない。・・・昔、超私的なことで使ったことあるけどさ。

*6:WXGAじゃ無いだけマシと考えるべきかと・・・

*7:ちなみに手持ちで余ってるのは9.5mm厚の昔使ってたSSD64GBと7mm厚でThinkPad X201sで使ってた特価品の謎SSD120GBの2本です。ちなみにM.2スロット空いてますが、そこにSSD突っ込んでもOS上がらなくなる事象にぶち当たったので使ってません。

*8:換装後、プリインストールのWindows7で検証したら全く同じ挙動・・・。・・・つまりドライバか接続ケーブルの問題と思われますが、最終的にWindows10インストーラ上で試した結果、タッチパットの右クリックが普通に効いたのでドライバが腐ってると結論付けました。