Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

iPhone 11 Proのバッテリーが限界マジムリなのでiPhone 13 Pro Maxを衝動買いしたお話

以前より愚痴っていましたが、私の大事なiPhone 11 Proさんのバッテリーが限界を迎えています。厳密にはまだ劣化状況は79%を示しているため1日使うくらいならば問題ありませんが、iOS上は要修理判定なのでバッテリー交換をお願いしたほうが良い状態です。・・・こいつ、またApple製品のバッテリー問題で泣いてんな。
sylve.hatenablog.jp

iPhone 11 ProはiOSのバージョン観点でも、実際の性能観点でもまだまだ利用可能な機種ですが、通信規格が4G止まりの機種なのでそろそろ5G対応を考えたいところです。
更にiPhone 12シリーズ以降はスマホカメラでもRAW撮影*1が行えるため、Adobe Lightroomでゴリゴリ修正することが可能です。

トドメに1月に購入した業務用(私物)スマホiPhone SE 第3世代、業務用と割り切って利用していることもあり、バッテリーが非常に長持ちしてくれます。待受がメインと言うのが大きいのか2~3日は充電無しで放置できるため、相対的にバッテリーの劣化著しいiPhone 11 Proが嫌になってくるレベルです。

本当はiPhone 15(仮称)まで待とうと思いましたが、秋葉原でちょうどいい物を見つけてしまったため、衝動買いです。

今回衝動買いしたiPhone 13 Pro Maxについて

  • 入手元 : ドスパラ
  • 商品名 : Apple iPhone 13 Pro Max(512GB)
  • 浪費金額 : 101,590円(中古/相殺前139,590円)+1,000円(ガラスフィルム+暫定利用のケース)+4,800円(常用向けケース)+1,180円(カメラ保護)

USB-Cが搭載されると噂されているiPhone15(仮称)を待たず、更には現時点で既に1世代型落ちのiPhone 13 Pro Maxを買ってしまいました。・・・どれだけiPhone 11 Proの劣化したバッテリーが嫌になっていたかが伺い知れますね。

入手したiPhone 13 Pro Maxは容量が512GBモデルで、現在の256GBよりも大きいモデルを選択しました。恐らくRAW撮影がメインになり、ストレージの消費が激しくなることを鑑みると容量アップは必要不可欠です。
また、中古個体なのでバッテリー状態を強く意識して選定しています。入手個体のバッテリー状態は99%と劣化が非常に少ない個体だったので、本当は劣化なし(バッテリー状態100%の個体)を選びたかったのですが、中古品のためにその時の在庫次第と上記に記載のストレージ容量の兼ね合いから妥協しました。

現行モデルのiPhone 14 Pro Maxも考えましたが、新品で買おうとするとトンデモナイ金額になるのと、中古市場でも256GBが約17万円と非常に高価なので手を出せませんでした・・・。カメラ周りを気にするならiPhone 14 Pro Maxの方が画素数が多いので有利ではありますが、先立つものが無ければどうにもなりませんし、それ以前のお話としてスマホに20万コースは心情的に出せません。*2

今回アクセサリー周りは結構お金を出して豪華絢爛贅沢三昧で準備をしています。
ガラスフィルムは購入店のドスパラでは扱いが無いので、似たような店舗名のじゃんぱら*3で安価なガラスフィルムを購入しています。iPhoneのガラスフィルムは秋葉原界隈でも色々な店舗で扱いがありますが、こだわりが無ければじゃんぱらが意外とそこそこ安く・そこそこの機種向けにラインナップがあるので重宝しています。
ケースについては同じくじゃんぱらで安価なTPU素材のケースを購入しています・・・が、初期設定時の傷防止のためなので結構酷い無駄遣いです。初期設定終了後はiPhone SE 第3世代で実績のあるBellroy製のiPhone 13 Pro Max向けレザーケースを利用する予定です。
変わったところではレンズプロテクターを今回衝動買いしています。iPhone 11 Pro利用時に、気が付いたらレンズ付近にキズが付いてしまっていたので、心情的にレンズプロテクターを装着したくなりました。感覚的にiPhone 13 Proシリーズ以降、年々レンズが分厚く大きくなっている気がするので、昔のようにレンズが出っ張らないデザインに戻らない限りは傷防止の観点でレンズプロテクターは必要・・・なのかも知れません。

通信契約も見直した

今まで利用してきたiPhone 11 Proは4G止まりの機種のため、iPhone 13 Pro Maxを利用する場合は5G対応SIMカードへの交換・契約変更が必要です。*4

iPhone 11 Proはau回線を利用しているため、auショップで手続きを進めました・・・が、どうやらサブキャリアのUQ mobileに切り替えたほうが毎月の利用データ通信量としての都合が良く、ランニングコストも大きく低下すると提案を受けたのでUQ mobileに切り替えることにしました。・・・利用者観点では(キャリアメールが無くなったり、店頭サポートが浅くなったり難点はありますが)維持費は下がるので素晴らしい提案ですが、大本営KDDI観点だと客単価が大きく下がっちゃうけどいいのかしら。*5
ちなみにキャリアメールの扱いについて、一応半年~1年くらいは「auメール持ち運びサービス」を利用しようと考えています。今どきキャリアメール必須と言うダサいサービスは無いはずですし、業務用名目で保持しているdocomo回線に紐付いたキャリアメールに変更しているはずですが、変更が漏れているサービスがあると面倒なことになるので保険として契約する予定です。

ここまで万々歳ですが、UQ mobileに移行してしまうとiPad Proで利用しているSIMが使えなくなってしまいます。
データ通信量(俗に言う「ギガ」)を共有しているプランのため、拠り所としているスマホ側が同じKDDIグループと言えど別会社(auからUQ)に切り替えることになるので、iPad Pro側も契約を見直す必要があります。
当初の提案は同じくUQ mobileへの移行でしたが、維持費削減のために現在Pixel 5aで利用しているpovo 2.0を利用することにしたので、iPad Proで利用している回線は単純に解約することにしました。・・・担当してくれた人、利用者のために正しい提案をしてくれましたが、結果的に客単価が大きく下がる提案に加えて1回線解約とかになっちゃって人事評価大丈夫ですかね?*6

・・・しかし、通信費を見直す見直すと言い始めて約1年経っての行動、思い立ったら即行動が出来なくなっているのは大変なまでに駄目ですねぇ(白目)
sylve.hatenablog.jp

閑話休題、そんなこんなで今回のiPhone買い替えで以前から考えていた契約見直しが一気に進み、維持費がガッツリと減ることとなりました。

あとは楽しむだけ

今回の買い替えにより手持ちの主要なスマホはすべて5G対応となり、将来的に6Gなどの新しい通信規格に移らない限りはiOSバージョンアップ追随不可になるまで使い続けることが可能になりました。
そうなると今後の買い替え計画としては今から約2年後くらいに1度バッテリー交換を実施して、更に2〜3年経過して順当通りナンバリングが進んでいればiPhone 17〜18(仮称)くらいのタイミングで買い替えでしょうか?
次回買い換える時にハイエンドモデルにするかどうかは分かりませんが、デジタルガジェットの価格が暴騰し続けていることを鑑みるとiPhone 13 Pro Maxが人生最後のハイエンドモデルのスマホになると考えて*7大事に・有意義に使っていきたいところです。

将来の悲観的な話はさて置き、今回は明確にカメラ周り・・・と言うかRAW撮影可能な点を強く意識した選定なので、写真趣味にガッツリと活用していきたいところです。
所属しているはてなブログのカテゴリ的には「スマホ写真とかwww」と爆笑されるか「遊びじゃねーぞ!!!11」と罵声を浴びせられてしまうかも知れませんが、まぁ写真を楽しんでいるには違いないのでご容赦ください・・・。*8

しかし、改めて考えるとスマホでいい感じに写真を撮るにはどうすればいいんでしょうかね?別にデジタル一眼を利用していたときから適当に撮って、小難しい撮影技術なんて全く意識していなかったので*9今更技術もヘッタクレも無いんでしょうし、小手先の小難しい理論を掲げて教科書通りの没個性的で面白みもなにもない写真を量産するよりは適当に撮って自己満足に浸れる写真が撮れればそれでいいのかも知れませんが・・・。

閑話休題、いずせにせよ日常的に使うデジタルガジェットでRAW撮影ができるようになったので、最近あまり活発的ではなかった写真趣味を再開する契機になってほしいものです。・・・スマホにしては頭おかしいレベルでの支出になってますし、これでただのお出かけ中のネット閲覧デバイス止まりだったら目も当てられないと言うか、アレですし・・・。

*1:デジタル一眼などであるような完全な生データでは無いらしいですが、色調補正などの編集で破綻せず「現像」が出来る形式なので、写真趣味の観点では見逃せない部分です。

*2:本音を言うなら(Pro系の上位モデルを望んでいるとは言え)新品価格でそこそこの容量のモデルが10万円前後、もう少し無理をしてお金を出すとしても15万円前後が限界でしょうか・・・。

*3:創業当初はドスパラを運営するサードウェーブ傘下の中古部門でしたが、2000年中期に独立した上で現在はソフマップの子会社=ビックカメラグループになっています。

*4:これは1月に実施した業務用(私物)iPhone買い替え時にも必要だった手続きです。

*5:利用実績から適切なプランを案内しているので、何も間違ったことはしていませんけど・・・。

*6:維持費削減でahamoへの移行を考えていたので、辛うじてKDDIグループに残存する提案になった部分は(KDDI的には)GJでしょうが、最終的に維持費-5,000円くらいになるんですががが・・・。

*7:買い替え時期を迎えた時に「最新iPhoneのハイエンド版!30万円!」とか言われてしまうと、流石にもう手を出せません・・・。

*8:一応、はてなブログのグループ的には「一眼レフからスマホまで機材は問いません」と書かれているので、スマホ写真でもグループに所属していても問題はありません。・・・と、言うか最近写真・カメラネタの記事を出していないのに「フザケンナ!」と言うクレームは今のところ頂いてないので、はてなの「写真・カメラ」グループは懐が深いのかも知れません・・・。

*9:露出が・・・なにが・・・とか何も考えず、カメラ任せでした。強いて言えば、展望台から夜景写真を撮る時だけは自分好みの写真を撮るためにISOはカメラで設定可能な下限・AF無効で露出は開放気味・露光時間は長めだが一度撮った絵を見て微調整とかありますが、そんなのは撮影技術でもなんでも誰でもできること無いので・・・。