Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

細々とした衝動買いがあったので・・・

最近は若干体調不良気味のようで、ブログ記事のネタ出しが全く捗っておりません。恐れに恐れていたストック切れに陥っております(´・ω・`)

そして、ブログで事実上のメイン記事になっている散財日記(無駄遣い記事)も、先月の出張に関わる費用が入金されるまでは自制せざるを得ません。・・・キャッシュは問題無いのですが、流石にクレジットカードの請求金額の大きさを見ると・・・ね・・・。*1

・・・とは言うものの、普段のような「ぶっ飛んだ金額」でなければまだ若干の余裕があります。・・・それが原因なんでしょうか?細々と手を出して散財に走ってしまったので、普段なら月次記事に記録しますが自戒の意味を含めて細々とした記録を選考掲載することとします・・・。

ミニPC買っちまった(・ω<)

  • 入手元 : イオシス
  • 商品名 : CHUWI HeroBox 2023
  • 浪費金額 : 税込み14,800円(中古)

イオシスAmazonでセール時1.8万円くらいのミニPCが中古品として売られていたため、軽率に手を出してしまいました。・・・この人、先月も3,000円NUCを大量に衝動買い*2しているのに、何やってるんでしょうね?
sylve.hatenablog.jp

何かと「ミニPC向けとしてはIntel N100は悪くない」と局所的に話題沸騰のようですが、入手する機会がありませんでした・・・が、中古品ではありますがAmazonセール価格よりも安く入手できるチャンスだったので手を出してしまった次第です。
本体は意外と大きく、フットプリントサイズはIntel(ASUS) NUC2台分くらいでしょうか?厚みは2.5インチ非対応版のNUCと同じくらいで、ミニPCとしては思ったよりも大きな筐体です。

入手個体は少し面白い個体で、本体自体はM.2 NVMeに対応しているものの搭載しているSSDはM.2 SATAでした。見る限り分解痕があるため、前のユーザーが交換したのか・デフォルトでM.2 SATAが搭載されていたのかは不明ですが、私の場合は中古入手でイオシス中古短期保証以外は何も無いので速攻換装することとします。

また、何気に2.5インチSSDも搭載可能なので、ミニPCとしては拡張性高めです。M.2 SATAを換装するにはほぼ全バラシが必要ですが、2.5インチSSDは裏蓋を開けるだけでアクセス・容易に搭載可能なので、個人的には適当なPCチューナーと組み合わせて録画サーバーとして活用できそうです。・・・もう既に録画サーバーはありますけど・・・。*3

その他はメモリがオンボード8GB構成、令和の時代としては非常に小さい容量のため、サブ用途として使うにしてもブラウザのタブを数枚に抑える・ウイルス対策製品はメモリ消費サイズが小さいものを使うなどの対応が必要でしょう。

3,000円NUC向けにメモリ買っちまった(・ω<)

  • 入手元 : 湘南通商
  • 商品名 : DDR3L-1600 SO-DIMM 16GB(8GB*2)
  • 浪費金額 : 税込み2,800円

たくさん買った3,000円NUCのNUC6CAYSですが、1台をHyper-V Server 2019を突っ込んで遊ぶ予定としたので、1台だけメモリを16GB化させることにしました。
既にDDR5時代にDDR3規格のメモリとか大変な上に割高なので無駄にお金がかかる愚業ですが、そこは一応まだ電気街を名乗っている秋葉原、探せば手に入ります。
以前から目をつけていた湘南通商にあったDDR3L-1600 SO-DIMMに手を出しましたが、正直2世代も前のメモリに2,800円は割高の限り・・・と思いましたが、割と状態のいい・外見上は未使用品に近いものだったので価格相応と言ったところでしょうか。*4

・・・ちなみに、Hyper-V Server 2019で遊ぶにはストレージが64GBだと厳しいのでSSDも・・・と思いましたが、手持ちにM.2 SATA 1TBのSSDが2.5インチSATAへの変換下駄を噛ませて放置しているのを思い出したので、Hyper-V Server向けにはSSDを購入していません。

そう、Hyper-V Server向けには・・・

SSDをいくつか買っちまった(・ω<)

上記のミニPC及び先月衝動買いした格安NUC向けに安価なSSDを調達しています。

2.5インチSSDは先行作成したWindows Server 2016の検証環境用向けに、iSCSIストレージに取得したシステムバックアップを利用してストレージ入れ替えでも・・・と思ったものの、iSCSIは当然ながらOSが入ってからでないとマウントできず目論見玉砕・・・。ならばiSCSIに取得したシステムバックアップイメージをUSB-HDDにコピーして・・・と思って実行するも、上手くシステムバックアップイメージから復元できないと言う問題にブチ当たり、無事玉砕*5された次第ですorz
素直に入れ直したほうがいいような気がしましたが、なんだかんだADを組んじゃった後なので、作り直すのが面倒と言う理由から64GB SSDの継続利用としたので早速持て余しています(´・ω・`)

もう1つのNVMe SSDはミニPCで利用する+UEFIからはNVMe対応と謳われてるものの実際は・・・と言うことで、いつもどおり(!?)じゃんぱらの格安中古品を調達した次第です。
こちらは無事に認識・OSインストールまで完了したため、上記のミニPC(CHUWI HeroBox 2023)はNVMe利用可能=換装により少しだけパフォーマンスの改善が期待できそうです。

塵も積もれば山となる

地味に大金を使ってしまった感が拭えませんが、細々と買い物をしてしまいました。
なんだか先程から安物買いの銭失いと言う言葉が脳裏を全力全開で駆け巡っていますが、あまり深いことを考えずに安価に趣味な環境を整えられたぞー・・・と信じ込んでおくこととします・・・はい・・・。

しかし、今の時代は安価に色々と手に入るのでパソコンオタク趣味としてはいい時代になりました。都内在住だからと言う部分が強いですが秋葉原には気軽に行けるので、ネットで十分と叫ばれていますが必要ならばアキバに行けば必要な部品が手に入りますし、時間的猶予があるならネットを探せば選択肢の幅が広がる有り様です。
・・・そんな環境なんだもん、お金が貯まらず安物買いの銭失いが捗る訳だわ・・・。

随分と前から交流が無くなってしまいましたが、SNSなどのアイコンにしている黄色い生物を描いていただいたcorocomaテンテーが最近コペンを購入されたと見ましたし、触発されて私もコペンが欲しい欲に包まれているので*6なにかの大間違いをしてしまうかも知れませんが(!?)、慎ましやかに節制で貯蓄に勤しむ生活を過ごしたいところです・・・はい・・・。
www.corocoma.com

*1:今回は新幹線利用なので金額的にはまだマシですが、飛行機利用の場合は早割なし・予約変更が自由に行えるフルプライスプランと指定があるため、(訪問先での移動費含めた)交通費だけで10万超えることが・・・。

*2:完動品は3台、部品取り・分解確認用にeMMC物理破壊ついでに基盤に穴が空いてるジャンク品を1台購入しました。わーい、ミニPCがたくさんあるよぉー。

*3:毎月第1日曜日のCS無料開放日にゴリゴリ録画を行っておりますが、あまりに録画予約を突っ込みすぎてチューナーが足りないことが多々あるので、既存環境に手を加えるのは怖いので追加録画環境が欲しいと思ったり思わなかったり・・・。

*4:じゃんぱら辺りだと保証付きで1枚あたりの単価がもっと上なので、むしろ安いのかも知れません。

*5:PC Arkの64GB/640円のSSDから256GB 格安SSDなのでストレージ容量が足りないと言う訳ではないと思いますが、世の中上手く行かないものです・・・。

*6:私の場合は都内暮らしで、自動車を買おうとすると駐車場台と言う一種の重加算税が発生してしまうので軽率な行動はできませんが、初代の丸っこい可愛いコペンが凄く欲しかったんですよ・・・。・・・まぁ、都落ち時代に買う機会はあるにはありましたが、ダイハツの営業がダメダメでして実家で付き合いのある日産に足を運んで軽自動車(初代キックスで当時パジェロミニOEM車)を買った経緯があったりなかったり・・・。