Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

安価なNUCがアキバにあったので・・・

ネットの大海を見ていると、週末に安価なNUCが登場とのニュースがあり、店舗のTwitterでも告知されていました。

・・・なるほど、3,000円ならば軽率に買ってもそこまでの支出にならないので*1買いに行ってきます。

my new gear...

シルベスタ岡崎 (@sylveokazaki.bsky.social) 2024-09-14T03:56:12.222Z
bsky.app

誰 が 安 い か ら と 2 台 買 っ て い い と 言 っ た

今回衝動買いしたNUCについて

  • 入手元 : UT Mobile Shop
  • 商品名 : Intel NUC6CAYS
  • 浪費金額 : 税込み3,000円*2+2,580円(メモリ 2台分)+1,280円(SSD 2台分)

Windows10 HomeがプリインストールされたNUCですが、令和の時代観点ではなかなかに酷い性能のモデルです。
www.intel.co.jp

型番からお察しできるとおりWindows11に対応できない世代のCPUを搭載したモデルで、販売モデルはメモリ4GB構成ですが、出荷時は僅か2GBしかメモリが搭載されていないモデルです。
また、ストレージもeMMC 32GB構成なので、何をするにも苦労する状況です・・・が、SO-DIMMメモリなので換装可・2.5インチSATAを搭載可能なのでCPU以外のカスタマイズが可能です。

仕様上メモリは8GBが上限とされていますが、実際には16GBまで搭載できるのでメモリ容量面で不自由することはありません。・・・まぁ、DDR5が主流になりつつある今の時代にDDR3Lって手に入るのか?と言う問題がありますが・・・。

そんなメモリですが、4GBモジュールならば秋葉原のジャンク街に流通しているので調達は容易です。
秋葉原のインバース1号店で大量に在庫があり、ジャンク品扱いながら1枚500円とお安いので2枚買って8GBで十分と割り切るならば調達コストは低いです・・・が、インバースで1人2枚までと購入制限があり、ダメ元で「2台分欲しいから4枚ちょーだい!」と言っても「2枚買ったら明日来てね!(だーめ!)」だったので、NUC6CAYSを大量購入しても1台分しか購入できないので(インバースで安いメモリをアテにする場合は)注意が必要です。*2

SSDについては、性能も性能なので大容量SSDを買っても使い道がないため、PC Arkの640円SSD(64GB)を調達しています。
内蔵eMMCでも良いのですが、捨て値で64GBストレージが手に入るならば、内蔵eMMCのプリインストールWindows10 Homeを潰す理由はありません。・・・もちろん、用途によってはもっと大きなサイズが・・・となりますが、その場合は新品・中古勢揃いの秋葉原なのでお好きなものを調達ください・・・。

NUC本体3,000円と安価なので、もしメモリ4GB+eMMC 32GBで必要十分と言うのなら(性能はさて置きLinux入れたりして遊ぶオモチャとするなら)安い買い物です。
また、秋葉原ならメモリ強化で8GB(ジャンク品相当なら)1,000円+SSD安物低用量の64GBで640円の(1台辺り)合計4,640円で済むので、多少カスタマイズして遊ぶ場合でも大金は掛かりません。

どんな用途で使うか

思考停止で2台も買ってしまいましたが、とりあえず1台は秘密の用途で使おうと思います。
・・・別に秘密の用途と隠す必要はありませんが、世代的にWindows10ベースのWindows Server 2016辺りが動作するハードウェアなので、評価版を入れて雑な物理AD環境にでもしようかと思ったり思わなかったり・・・。・・・仮想環境でも十分なんですが、物理であったほうが「バージョン古いけどAD周りは2016相当から変わってないんで、これでチャンと勉強*3せな・・・」となると思うので・・・ね・・・。・・・メモリSSD含めて4,640円の安上がり環境なので、多分放置しても全く気にしない可能性の方が高い気がしますが・・・。

もう1台は・・・、・・・何も考えていませんが、随分と昔にシリーズにすると言って放置したミリィのパソコン教室*4のネタにしようかと思ったり・・・。
もし動画作成が面倒くさくて放置したとしても、損失はメモリSSD代含めても4,640円なのでそこまで懐観点では痛くないので、暇を見ては動画でネタにしようと思います。*5
www.nicovideo.jp

ちなみにNUC6CAYS搭載のCeleron J3455は性能的にRaspberry Pi 4以上・Raspberry Pi 5以下のようなので、Raspberry Piを単なるLinux Desktop/Serverのお遊び環境として使おうとしている人は意外と狙い目かも知れません。
Raspberry Piレベルで省電力構成ではありませんが、3,000円払えばWindows10が最低限動作する性能の端末が手に入り、意外とカスタマイズ可能で今のタイミングならばアキバで必要な部品が安く手に入ります。
在庫は豊富らしいとは言うものの、どのくらいあるのか分かりませんしWeb通販も店頭もハイペースで売れてるらしいので、もし購入しても・・・と思われているならば早めに手を出すことをオススメします。

・・・しかし、これもう1台抑えて適当なHAクラスタ組むのもアリだなぁ・・・。個人的に役立つかは別に構成面で思惑様々なので、しばらくは買い増してどのように遊ぶかで頭を抱える日々が続きそうです。

*1:そんな思考だからいつまで経ってもお金が貯まらないんだよwww・・・と言う正論の暴力は間に合っております。

*2:それでインバース1号店からほど近い場所にあるじゃんぱら3号店でも購入してきたよ・・・。こっちはDDR3L-1600 SO-DIMM 4GBが1枚780円で1週間の保証付き。DDR3L-1866も在庫はあったものの2枚のみ+別々のメーカーなのでデュアルチャンネルで動かす前提だと微妙です・・・。

*3:雑なAD環境は作れますが、必要に応じて最低限しか触らないので年齢の割には全然ADを分かってないと言うのもありますが、そもそも時代はクラウドのAzure ADで今さらAD単体のお勉強は時代遅れ甚だしい気がしなくは無い。

*4:American Truck Simulator動画シリーズの合間に作った動画、当然の如く再生数が伸びず半ば黒歴史

*5:なお、一応動画投稿企画のソロ実況祭参加向け動画を今週中に作らないと不参加になるので、今は余裕無い模様。