Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

2021年も最後だから雑に書く

なんだかんだとコロナ禍が続き、気づけば2021年も最後を迎えたので、雑になにか書いておくこととします。
現役労働者観点からすると僅かばかりに早くワクチン接種は出来ましたが*1それに対抗するかのように新型登場と2022年も自重自粛自制が強要される年となりそうです・・・。

毎年恒例の年末戯言日記を続ける必要はありませんが、まぁ年末ですし記念パピコ*2と言うことで今年も書きなぐっておくこととします。

もうこのまま在宅勤務続かないかな・・・

2021年は原則在宅勤務となり、更には内線兼用の業務用携帯電話まで支給されたので在宅勤務が大前提となりそうな雰囲気です。
もちろん業務都合で出社・客先訪問は考えられますが、今のところは「原則出社で働いてくださーい!」と言う号令は掛かる見込みは無いので2022年も在宅勤務が続くものと考えられます・・・が、未だに日本と言う国は変化を徹底的に毛嫌いする国*3だと信じ込んでいるので、通勤地獄を強いる社会になるのは確実と考えると2年近く継続している在宅勤務の状況がデフォルトと信じ込むのは非常に危険な行為であり、通勤地獄の通勤を強いられる大前提の生活を行いたいところです。
・・・が、2年近く在宅勤務していると、そろそろ通勤地獄を強いられる勤務体系で働けなくなってきそうな気がするので、己自身のメンタルを鍛えなければならない頃合いのような気がします。
・・・別に不必要な苦労とは思いますが、2021年は在宅勤務に完全最適化された生活となり、いざ在宅勤務解除となった場合に辛くなるのが目に見えているので2022年はある程度自分自身に縛り付けを設けて、然るべき形で過ごしていきたいところです。

・・・とは思う一方、在宅勤務だと通勤時間と言う無駄が生じず、勤務中もradikoで雑な情報番組を聞きつつ仕事が行えるのでこのまま在宅勤務が続かないかなぁ・・・と思ったりするのも事実です。
在宅勤務だと運動量が著しく低下してしまうので、どうやって通勤程度の運動量を確保するかが喫緊の課題ですが、そのへんの問題が片付けばこのまま在宅勤務で余計な苦労をせず楽々生きていきたいところです。

人と会ってない状況が続いています

仕事以外でのコミュニケーションが一気に失われ、結局2021年はオフ会なんてものは存在しませんでした。
TwitterなどのSNS上での交流もかなり端的なものに抑えられ、どうやらボッチ勢待ったなしとなりそうで、これは大変なまでに宜しくありません。*4
とは言うものの、無理に人様と交流を持ってコロナウイルス拡散でご迷惑をお掛けするわけにも行きませんのでSNS上でもう少し積極的に絡んで行くのが関の山ですが、最近は活動時間帯から人様の応答にレスすることも行えずこのままご縁が切れそうでその点に関しては若干恐怖がありますが、こればかりは仕方がないのでご縁を切らせない程度には交流を保ちたいところです。

ただ、コロナ禍とは別にTwitterだと当初は同じ趣味を志す同士でしたが、他の嗜好に移っていき気づけば全く別の道を歩んでいることも多いので、交流を保つと言うのは案外難しいものなのかもしれません。

更新頻度は落とすべき?

私の戯言日記は主に土日に更新される・・・はずですが、在宅勤務が影響しているのか2021年は久しぶりに戯言日記の更新頻度が増加傾向となっています。
しかし、裏を返せばただでさえ低クオリティの戯言日記が質より量の傾向になってきている・・・とも受け取れるので、超低クオリティから低クオリティくらいにレベルを上げたいので、少し更新頻度を抑えたいところですね・・・。
・・・いや、更新頻度上がってる=本業を疎かにしているとも受け取れるので、サボり防止の観点からも更新頻度は下げていきたいところです・・・。

更新頻度を抑えたところでクオリティが上がるのかと言うと、おそらくそんなことはありえないと思いますが、少なくとも個人的なお遊び時間は増やせて、結果的にマイナーなプロダクトの戯言日記が増えるかもしれません。
具体的には、直近eラーニングシステム(LMS)周りをゴニョゴニョと触れているので、それを戯言日記化できるかも知れません。*5

合わせて、もう少し写真周りの戯言日記を多めに更新していきたいところです。魂胆は浪費抑制が目的ですが、せっかく小型高性能なコンパクトデジタルカメラ(RX100M6)を手にしたので現在住んでいる東京都23区をメインにあっちこっち訪問して写真を撮りたいところです。展望台からの風景写真がメインでしたが、風光明媚な場所も開発され尽くされているように見える23区エリアでも存在すると思うのですっかり固定化してしまった撮影場所の新規開拓を試みたいところです。

来年はどうなるのやら・・・

そろそろコロナワクチン第3回目接種がどーのこーのと騒がれ、結局税金を仕方無しに搾取・・・もとい納税して最優先されるべき我々労働者は蔑ろに後回しに*6されることが確定していますが、果たして来年は自由に外出ができる状況となるのかどうか・・・。
さらなる変異株登場で結局2021年と何一つ変わらない自重自粛自制を強要される世の中になりそうな気がしなくはないですが、今のうちから2022年はクソな1年でしたとか言うのはあまりに時期尚早なので楽観的に「いい年になりますように!」に留めておくこととします。

最後の最後でショベェ戯言になってしまいましたが、まぁ来年もよろしくおねがいします。
多分数時間後に「あけおめ!!!11」とテンプレート同然のような戯言日記が綴られることとは思いますが、まぁ風前の灯な場末の個人ブログと言うことでそのへんはご容赦くださいませ・・・。

*1:職域接種の対象になったのは幸運でした・・・が、自治体任せにしていたらいつ接種出来たのやら・・・。

*2:このような表現は時代遅れ甚だしいので自重すべき!・・・と言う意見もあるそうですが、そろそろ私もインターネット老人会な人なので・・・。

*3:よほどのことが無い限り、それこそ第二次世界大戦でボッコボコにされ海外の植民地にされるレベルの出来事が無い限り、日本と言う国は変化を毛嫌い現状維持が最良であり、出る杭は再起不能なレベルで破壊するような国だと思っております。

*4:緊急事態宣言が大本営発表で解除されてはいるものの、やっぱり不安な部分があるので「どうっすか?」と言うお誘いも極めて消極的です・・・。

*5:元々は雑に「新入社員向けのラーニングシステムって何か無いかしら?」で調べ始めて都合の良さそうなものがあったので遊び始めた次第です。

*6:大変賢い人々が労働者は後回しで最後にしても構わん!・・・と判断されたんでしょうが、なんだかんだ就職氷河期で苦労して・正社員だろうが非正規だろうがワープア同然に働かされ・雑な自己責任の元で散々蔑ろにされた世代なので、特に我々の世代は「また国から蔑ろにされてる」と感じる人は少なくないのでは無いかと思います。