Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

2021年11月分の散財日記をまとめておく

この戯言日記としては月末の定番記事となりました、セルフ縛りによる借金育成日記(本来の趣旨は散財を振り返り深く反省する日記)の11月分です。

先月も地味に派手な散財続きで酷いこととなっていますが、さて今月は・・・。
あぁ、ちなみに先月気にしてたNUC8i7BEHは衝動買いしていません・・・が、不人気なのか未だにじゃんぱらで見かけるので追加でNUC購入の危険は未だに続いています・・・。*1
sylve.hatenablog.jp

2021年11月の散財記録

sylve.hatenablog.jp
sylve.hatenablog.jp
sylve.hatenablog.jp

金額デカめを3連発で、セルフ縛りによる借金は今月も順調に成長を続けています(白目)
Pixel 5aはまだ何も言えないのですが、Androidアプリ(ゲーム)のテスター用途で調達しています。・・・まぁ正式な依頼では無いので勝手にAndroidスマホ買ったと言うのが正直なところですが、実装も進んでいるようなのでテスター用のAPKファイルを貰い承諾が得られれば(宣伝・広報を兼ねて)戯言日記で触れられるかも知れません。
また、更なる浪費の呼び水になった感は拭えませんが大手キャリアの格安プラン(オンライン限定プラン)を試す良い機会になりましたし、更にはeSIM体験の実験機にもなりましたので案外悪くない買い物だったかも知れません。*2
sylve.hatenablog.jp

メモリ64GBは・・・、・・・なかなか酷い出費ですね。いえ、ESXiサーバーのメモリを64GB化したことで既存仮想マシンへのメモリ割り当てが増やせましたし*3追加でいくつか仮想マシンを建てられましたので「酷い出費」と切り捨てるのは少々暴論過ぎます。
ただ、仮想マシンの統廃合でメモリ32GBの範囲に収めるのも大事なことだと思うので、安易にメモリ増設に走った部分はヨロシクナイなぁ・・・と思った次第です。
ただ、64GBの広大なメモリ領域を手にしたのだから勉学に活用してスキルアップに繋げたいところです。・・・クラウド全盛期にVMで毎回OSインストールは時代遅れ甚だしい行為ではありますが、Windows Server周りを触れる場合はそれなりにメモリ割り当て必要ですし、フェールオーバークラスター周りも最近知見が薄れてきたのでWSFCに触れておきたいところです。*4

そんなメモリ64GBよりも酷い出費をしてしまったのが、RX100M6と言う世間一般的には超高級品のコンパクトデジタルカメラ・・・。
正直なところデジタル一眼レスカメラのPENTAX K-70を持ち運ぶためのカバンが無い・・・と言うか、一応mozのミニリュックがK-70を持ち運べるカバンですが、リュックの大半をカメラが占めてしまい物理的な大きさから使用頻度が著しく低くなっていたため、もう少し可搬性の高いカメラを求めてはいました。
以前からRX100シリーズは気になっており、望遠側が強化されたRX100M6またはRX100M7の入手を検討していましたが、特価品を見つけてしまい衝動に駆られて買ってしまいました。・・・まぁ、RX100M6を買ったタイミングで帰省時に便利な少し大きめのデイバッグ(リュックサック)を購入しているので、K-70をより持ち運びやすいカバンも買っちゃってますけど・・・。

集計結果

2021年11月の合計浪費金額は142,518円、件数は3件です。前年比で件数は-1件、45,714円の大増額です。件数こそ少ないですが、スマホに大容量メモリ・カメラと金額の大きなものが続いてしまいました。
1年前はiPhone XR/AirPods Pro/Raspberry Pi 4Bと金額の大きなものを購入していますが、それを上回る出費になってしまいました・・・。・・・もうiPhone XRAirPods Pro買って1年が経ったのか・・・、時の流れは早いものです・・・。

実家側PC買い替えの影響がまだ続いている中で出費が続いてしまっているので、そろそろ本気で浪費の自重自粛自制を考える頃合いです・・・。
ただ今月大出費要因となったデジカメは、手のひらサイズなのに望遠側が200mmまであるカメラなのでしばらくは写真撮影にお熱になり、デジタルガジェットにお金を注ぎ込むと言うことはやらないかと思います。・・・その分旅費にお金を吸われそうな気がしますけど、コロナウィルスも一旦は落ち着きを見せているのでコロナウィルスを拾わない程度に歩き回って写真を撮る趣味を再開していきたいところです。

*1:さっさと売れて欲しいと思う一方、値下げされたら飛び付きかねない非常に(散財観点では)危険な状況です。

*2:テスター用途と言う大義名分に加えてeSIMで戯言日記のネタになる上、povoですが大手キャリアの格安プランをお試し出来ると言うのはデジタルガジェットオタクとしては、割とオイシイですね。しかもPixelシリーズなので3年間はAndroidアップデートが確約されている上、その気になればROM書き換えで非公式ながら延命も可能と・・・。

*3:業務中にサボr・・・休憩で利用することの多いGPUパススルーを設定したWindows10マシン、中途半端に6GB割り当てだったんですが無事に8GB割り当てになりました。

*4:数年前に「酷い」案件でWSFCに触れて以降触ってないですし、一応現在担当している案件でもクラスターは触らなくはないですがライセンス必須の商用ミドルなので業務中に検証名目で触れるくらいなので、個人的に評価版Windows Serverでも環境が組めるWSFC触りたいかなーと。