Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

iPad Pro(12.9inch)を持ち出して利用する際に使う格安SIMが欲しい

iPad Proに差し込んでいるApple SIM*1に課金して屋外に持ち出して利用していますが、出先で気軽にスマホ感覚でネットへ接続が出来る為、手持ちのMacBook(Early 2015)よりも持ち出す機会が多く、もはやMacBook(Early 2015)のメンツが丸潰れです。・・・先日「MacBook(Early 2015)は末永く使い続けそう!」と言う戯言を書いた直後だと言うのにメンツ丸潰れとか酷い事書いてますけど。*2

それはさて置き、現在はApple SIMで必要な時に合わせてスポット的に利用しているので31日1,620円(1GB)*3と言う費用が発生しています。先の通り、iPad Proを持ち出して適当な喫茶店やコーヒーショップでFeedlyでフィード情報を閲覧したり、ニュースアプリで時事ニュース(や、まとめサイトの記事)を見たり、この戯言ブログの草稿を綴ったりするのに重宝しているので、費用を抑えてiPad Proを継続的にネットへ接続させる為の新たな格安SIMが欲しいなぁ・・・と思ったり思わなかったりしています。

激推しのOCNモバイルONEじゃアカンのか?

一応、格安SIMとしてOCNモバイルONEを利用し続けており、(光回線周りで不手際をやらかしたりしてますが)一応格安SIMに手を出すなら(ステマやってるんじゃないかと言うレベルで)OCNモバイルONEオススメと言う立場を取ってます。
sylve.hatenablog.jp

ただ・・・、・・・Android端末を適当に遊ぶ程度なら良いんですが、OCNモバイルONEは回線速度が最低最悪レベルで遅いんですよね・・・。ターボ機能ONにしても下り10Mbpsは余程運が良くない限り出ません。*4
ターボOFFの200kbps低速モードでradiko垂れ流しても途切れることはほぼ無かったり、3日間でどれだけ使おうとも通信規制が発生しなかったり、OCNモバイルONEの利点はあるものの、とにかく通信速度が遅いと言う問題があります。*5

また、現在の契約プランが110MB/日と日毎に通信可能量が割り振られるプランで、既に2回線分SIMカードを発行しているので休日を中心としてデータ通信量が足りなくなる問題が目に見えているので、OCNモバイルONE以外のMVNO回線を利用したいと考えています。*6

次入手する格安SIMに求めるもの

戯言を重ねていますが、とりあえず次に入手する予定の格安SIMは以下の要件を満たしている回線だと良いな・・・と考えています。

  • 月額1,000円以下のローコスト
  • 1ヶ月3GB程度の通信量*7
  • ある一定の通信速度
  • iPad Proでの利用確認OK
  • auMVNO回線

ついでに、SIMカード発行料が安価だとより嬉しいです。
条件にauMVNO回線を挙げていますが、別にau系のMVNOに憧れも思い入れもヘッタクレも何もありません。ただ、ITmediaの格安SIM通信速度測定結果を確認すると*8(ユーザー数が絶対的に少ないことが影響してか)auMVNO回線の速度が比較的早い速度が出ているように見受けられる事、現在Apple SIMでau回線をそれなりに不満無く利用している事、ただ単にauMVNO回線を利用してみたい事と言う3つの理由で選定しています。

au系だと選択肢が3つしか無いじゃないか!

auMVNO回線となると・・・

  • UQ mobile
  • mineo
  • IIJ mio

この3つしか選択肢が無いので絞り込む以前の問題のような気がしますが、とりあえずこの3つから選定を進めてみたいと思います。

単に速度だけ見るとUQ mobileが最速となるので選択肢は無いように見えますが、UQ WiMAX2+の恨み*9があるので積極的に選択したいキャリアではありません。
mineoは最近OCNモバイルONEも真っ青の低調*10っぷりなので、何らかの拘りが無い限りは(現時点では)選択するに値しない状況です。
IIJ mioはそこそこの速度は出ているものの、まだau回線はサービスイン直後なのでチョット時期尚早・・・。

ただ、秋葉原ではたまに特定のMVNO回線SIMカード発行手数料が格安になることがあり、じゃんぱらUQ mobileのSIMカード発行手数料が500円と格安だった時がありましたので、次回格安のタイミングがあったら(固定回線代替を謳いつつもスマートフォン以下の通信妨害規制を強制させるUQ WiMAXと同じ胴元である)UQ mobileを選択するのかも知れません。

候補に挙げたUQ mobileのプランを調べて見る

妥協の極みで候補に挙げたUQ 見るとmobileですが、契約プランを調べて見るとデータ専用・音声プラン含めて4種類、今回はiPad Proで利用する前提なので実質的には2種類から選択することとなります。
f:id:sylvester:20161225160720p:plain
よくあるドコモ系MVNO回線では月間データ容量が細分化されていますが、UQ mobileでは月間3GBで980円または500kbps定速1,980円の2パターンのみです。
更に、UQ mobileはSMSが基本サービスとして提供されている為、何処ぞのOCNモバイルONEのようにSMS契約追加費用が請求されることはありません。*11ついでにテザリング機能も標準機能として提供されているのでiPad Proをモバイルルーター替わりに利用することも可能!この1点は回線提供元のauを超えてますね。*12

今回iPad Proは土日祝日の休日に持ち出す用途なので大容量の通信速度プランは不要。と言うか選択肢としては500kbps定速プランは費用面・速度面で希望に叶わないのでデータ高速プラン(1ヶ月3GBプラン)と選択することになるかと思います。

契約する・しない以前にWireless GateのSIM解約しようぜ・・・

薄々思い続けてますが、様々な制約からほとんど利用していないWireless Gateの3Mbps SIMを解約して、Wireless Gateに支払い続けてきた費用でApple SIM経由で契約出来るau回線プリペイドプラン費用と実質的に毎月支払った方が良い気がしてきました。
MVNOの胴元であるau回線で、au ID統合しているのでプリペイドプランで契約したデータ通信量とメインで利用しているiPhone側のデータ通信量が合算されて1ヶ月で大容量のデータ通信が可能になるので、プリペイドプランの費用の高さが気になりますが*13下手にMVNO回線に手を出すよりは安定して通信出来そうな気がします。

ただ、注意したいのはあくまでau回線のiPhoneが手元にある前提、2017年の11月から12月頃が2年契約の満期を迎える為、もしMNPで再びドコモに移行するようなことがあると今回の手が使えなくなります。(親回線が消える為、単なるauプリペイドプランに成り下がり、データ可能通信量も本来可能な1GBに低下します)

とは言え、今年の年末の話を今してもどうしようもないので、auMVNO回線に乗り換えるか否かはまた別の機会に検討することとします。
・・・いや、その前にほぼ使ってないWireless GateのSIM解約しないとな・・・*14

*1:登場直後は趣旨を理解せず、また都合の良いような契約が出来ないからと主に声だけはデカいアルファブロガーから徹底的に叩かれた不遇のApple純正SIMカード、本来の用途は海外旅行時にSIMカードの販売機を探さず手軽に通信出来るようにする為のSIMカードであり、日本で大流行している格安SIMの類ではありません。

*2:実際問題、MacBook(Early 2015)を持ち出すとネット接続環境が(WiressGateの3Mbps SIMが酷すぎて最終的には)iPhone6sのテザリングに頼る事になるので、バッテリー消費が激しくてなかなかキツいものがあります・・・

*3:実際にはau IDの統合を行っているので、主回線のパケット定額サービスと通信量が合算されて31日間で(iPhone6s定額サービスの7GB+Apple SIMスポット契約分の1GB)8GB分通信可能となっています。

*4:iPad Proで利用するから通信速度が求められる・・・と言う訳ではありませんが、それなりに利用することが想定されるのである程度の通信速度は欲しいところです。

*5:遅い遅いと連呼していますが、ベンチマーク上は遅くとも実用上の問題があるかと言うと、(ターボOFFで200kbpsで無い限りは)案外問題なかったりします。

*6:1回線は実家側に渡している(購入した世代的な意味合いでの)初代Nexus6に挿しているので、現時点でたまにデータ通信量が枯渇することがあるので、これ以上このプランで保持するのは無理です・・・。

*7:iPad Proは土日祝日の休みの日に持ち出す事が多いので、大容量の通信量は不要だが、多少余る程度の余裕は欲しいところです。

*8:下手なド素人の「通信速度測定結果!」の記事よりはまだ信用して良いと思えるので、参考程度で見ることが多いです。

*9:固定回線代替を謳い、ユーザー数が集まったところで理不尽な通信妨害規制を発動し、OSのアップデートにも苦労するレベルなので二度と使わん!・・・と誓っています。

*10:小馬鹿にするのであればWireless Gateの3Mbps定速SIMの方が・・・。サービスイン直後に飛び付いたが見る見るうちに通信速度が低下し、安価と言えど1,600円以上もの『大金』を支払うのが勿体無いレベルに落ちぶれてます。

*11:ユーザーなのでディスっていくスタイル。いえ、普段ベタ褒めしているので、こう言う時(他社のMVNOサービスと比較する時)くらいは重箱の隅を突き壊す勢いで非難しても良いじゃ無い。別に使いもしないのにただ単に大手だからと言う理由で叩いてるアルファブロガーではありませんし。

*12:auはケチ臭いのでテザリングオプションで余分な費用を払わないと使わせてくれません。今はMNP乗り換え特典だか何だかでテザリングオプション無料期間だから良いけれど・・・

*13:それでも1,700円以下でWireless Gateに現在支払ってる費用とほぼ同等と十分維持可能な金額です。

*14:一応、表向きは光回線が落ちた場合のバックアップ回線用に利用していますが、一時的にジャンクなXperia Z1fに突っ込んでたり割と使い回してます・・・が、下手な通信量すると通信規制で実用にならない低速に落ち込むので正直使い物になりません。