先日購入したNexus5にLineage OS 14.1を導入している際に気付いてしまったことなんですが・・・、・・・唯一マトモに動くWindows残存環境のThinkPad X201s*1のストレージがヤバくね?
ゴミ箱は空っぽだが、恐らく不要なファイルが各所に溜まっていると思われるので消せば良い問題ですが、構築時に予算をケチって(当時)激安の良く分からないメーカーの120GBのSSDを搭載した影響が出てきてしまいました・・・。
また、Core i7と言えど第1世代のノート向けCPUの中で省電力を売りにしているモデルなので、純粋にWebを閲覧するだけならば何も問題ありませんがチョット凝ったことをやろうとすると流石に性能不足を痛感することが多々あります。
ThinkPad X201sは過去レストア過程を戯言日記にしたマシンですし、何より高解像度(WXGA+)液晶を搭載し、グレードとしてもX201シリーズでは上級グレード扱いの機種なので思い入れはありますが、我が家で唯一残されたWindows環境として使用していくには厳しくなってきました。
・・・と、自分に言い聞かせてNUCを衝動買してきました。*2
今回衝動買いしたNUCについて
Intel NUC Core i7搭載 小型PCベアボーン 2.5インチ M.2 SSD対応 BOXNUC5I7RYH
- 出版社/メーカー: インテル
- 発売日: 2015/07/01
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
pc.watch.impress.co.jp
地味にBroadwell世代なので、メインで利用しているMacBook Pro(Retina/Late 2013/15-inch)よりも新しいCPUを搭載しています。Windows残存環境の分際で生意気な!*3
上記の記事を見る限り、標準構成はメモリ8GB/M.2 SSD 120GB/Windows 8.1 Updateと言う構成なんですが・・・、入手した個体はメモリ16GB/M.2 SSD 256GB+HDD 2TB/Windows10 Proと言う構成になっていました。うん、何となくWindows環境リプレースしたいなぁ・・・と思ってる際にBroadwell世代のNUCで、OSがWindows10 Proで、メモリ16GBまで盛られて、SSD+HDD構成とか衝動買い已む無しですよ。
NUCなのでオンボード性能はお察し下さいレベルですが、腐ってもIris Graphics搭載なので、A列車で行こう9をグリングリンと動かすには性能不足甚だしいレベルですが、比較的ライトなゲームは動かせる程度の性能は有しているらしいので、最近完全にご無沙汰気味の東方Project関連作品*4をプレイするくらいには不自由しないかと思います。・・・ただ、モニターが4Kモニターなので描写させる時点で結構な負荷が発生しているものと想定されるのでゲームのパフォーマンスがどこまで発揮されるのやら・・・。
HDMI端子に飛んだトラップが潜んでるよ!
私は(手持ちのモニターの関係上)miniDP接続を目論んでいたのであまり大きな問題にはなりませんが、背面のHDMI端子を見て驚愕しました。
・・・通常サイズのHDMI端子じゃ無い・・・。通常よく見るHDMI端子はタイプAと呼ばれるものですが、このNUCに搭載されている端子はタイプCと呼ばれる小型タイプ・・・。使われないタイプでは無い訳ではありませんが、比較的マイナーと申しますか、メジャーでは無い規格なのでHDMI接続を目論んでいる方は以下のようなケーブルを購入しておかないとモニターやテレビに接続出来ないと言う惨劇が待ち構えています・・・。
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル - 1.8m (タイプAオス- ミニタイプCオス)
- 出版社/メーカー: AmazonBasics
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
どんな環境にしようかなぁ・・・
とりあえず初期設定及びWindows Update初回実施+適当なウィルス対策製品の導入は終わりましたが、どんな構成にしていこうかな・・・。
いえ、基本的には既存のWindows残存環境を移行させるだけですが、iMacからMacBook Proに乗り換えた時みたいに不必要なソフトウェアは削ぎ落とし、なるべくスリムに*5していきたいなぁ・・・とか思っちゃったりしています。
後は、SSD+HDD構成なので、慢性的にストレージ不足な我が環境・・・。OSがWindows10 Proだけど、ファイルサーバ的な用途で使っちゃおうかなぁ・・・。まぁ、今が(どういう構成にしようか考えているのが)一番楽しい時間帯なのであーでもない、こーでもないと悩んで行こうと思います。
*1:シルベさん宅では、Windows/Mac関連のコンピュータには基本的に東方Projectのキャラクター名をホスト名に設定しています。ちなみに一時期流行ったBad Apple(確かアレンジ楽曲)の影響でApple製品は紅魔館キャラ限定でホスト名付けてます。・・・いやぁ、新作が発表される度にキャラクターが増えるので命名規約が枯渇しないって素敵!
*2:現実問題、Windows残存環境の性能不足はありますし、搭載OSがWindows7なのでソフトウェア的にはあと3年程度の寿命。後釜と称して衝動買いするノートはCeleron NシリーズなのでAndroidのカスタムROM焼く環境には無理では無いにせよチョット辛いマシンばかりなので、チョット頑張ってしまいました。
*3:ちなみにCore MのMacBook Early 2015と同世代のCPUです。
*4:元々あまり新作を追わず、ニコ動辺りの2次創作動画やBGMアレンジ楽曲を楽しむ程度でした。・・・全くプレイしてない訳ではありませんが、これからはチョット楽しみ。
*5:使用頻度の低いソフトウェアは基本的に移行せず、無駄なストレージを使わないようにしていきたいですね・・・。