Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

RAM128GBの中古PCを見つけた

先日miniHDMIケーブルやマウスなどを探しに秋葉原へ足を運んだついでに少し秋葉原を巡っているときに、とある中古PCが気になりました。
訪問してたタイミングではまだM1 MacBookProにParallels Desktop+ARM版Windowsの組み合わせを思い付く前だったので(私の自宅内)作業用PCとして小さいノートPC*1欲しいなぁーとか、実家のIvy BridgeなPCをどうにかしないとなぁーとか、なんかXPS 15*2見つけたので買っちゃおうかとか。

そんな中、パソコン工房の中古売り場でとあるフルタワーPCが目に留まりました。
Core i9搭載、ハイエンドなチョイスでいいですね〜。RX5700XT搭載、型落ちとは言えそこそこのチョイスでいいですね〜。メモリ128GB搭載、メモリたっぷりでいいでs・・・ファッ!?

なんだこれは・・・

おk、世の中ROMとRAMを見間違えることも多いらしいですし、「俺のiPhoneメモリ256GBだぜぃ!」と言うお話も*3笑い話でありますのでもう一度確認しましょう。きっとSSDの項目と見間違えただけですし。

そう言い聞かせて3回くらい見返してみてもメモリ 128GBと書いてありますので、多分メモリ容量が128GB搭載なんでしょう。ちなみにSSDの容量はメモリ容量の大きさに度肝を抜かれて覚えていませんが500GBくらいだったかと思われます。*4

OS無しと書かれており、それが影響してか約16万円くらいだったので衝動に任せて買ってしまおうかと小一時間リアルに悩みました。

だが思いとどまった

中古屋で滅多に見ない構成なので思い切って買ってしまおうかと衝動に駆られましたが、なんとか冷静になって買わずにお店を出れました。

正直なところ現在ゲーミング用途で利用し、先日やーっと第8世代なのにWindows11対応CPUリストに追加されたNUCのNUC8i7HVKから、このメモリドカ盛りPCに乗り換えても*5良いのですが圧倒的消費電力増となるので・・・。

また、フルタワーを置く場所が無いと申しますか、(ステアリングコントローラーの)G29の保管場所と競合してしまい、現状場所がありません・・・。
場所が無いならG29なんて捨てちまえ!・・・と言われそうですが、G29でATSをプレイしているのでG29は必須なんです・・・。

もう少し私が若くて後先考えず好き放題できるくらいに無茶できるお年頃なら余裕で買いましたが、今は変に省電力思考が根付いているのでハイエンドPCには手を出せそうにありません・・・。*6

少し冒険しても良いのにな・・・

あそこまでのハイスペック構成は中古屋では滅多に見ないので、思い切ってメイン環境をWindowsに戻して主要PC全部統合しちゃっても良かったのかも知れません。・・・まぁ、今までのように常時電源ONと言う訳には行かないでしょうけど。

一点豪華主義でゲームもRAW現像もTwitterも同じPCと言うのは悪くない選択肢です。携帯PCとしてはApple M1搭載のMacBookProがあります。そして私の環境下ではESXiサーバーと称するマシンが常時起動し、仮想化環境上でWindows10が常時起動しているので、一点豪華主義のPCが消費電力を気にして未使用時はシャットダウンしていたとしてもWindowsを動かす環境は整っています。

しかし「(中古屋なので恐らく)ぼくじゃないだれかがかんがえたさいきょーのぱそこん」でメモリ容量の多さで飛びつくのは完全な悪手の衝動買いのパターンですし、現状32GBのMacBookPro 15-inch/2018で特に不自由することもなく過ごせているので買い替えに走らず現状維持なのがベストなのかも知れません。・・・えぇ、近いうちに次期Apple M1搭載のハイエンドモデルなMac Mini*7が出ると言う噂話が盛んですし・・・。

もう既に売れてしまったのかまだ残っているのかは分かりませんが、RAM128GBのPCが中古屋に流れてくるとはすごい時代になったものです。
RAMが128GBも搭載されていたら仮想化環境の苗床として使いたくなっちゃう衝動が少々ありますが、人生で一度くらいは突き抜けた構成のPCを利用していきたいところです・・・。*8

*1:先の戯言日記の通り今回は代替手段としましたが、手持ちの作業用PCがWindows11非対応世代なのでリプレースを検討していました。

*2:以前買って超短期で手放した気がしますがデザインだけは好きです。あと地味にSSDもRAMもユーザーの手で交換できるので、この点は凄く好きです。

*3:それを俗に言うオタクくんが「それは保存容量やろー」と無粋に突っ込むところまでがテンプレートです。

*4:HDDは4TBくらい積んでたのはなんとなく覚えてます。

*5:主に性能問題、アップデートで画質が上がってきたのかATSでモタつくようになり始めたので、そろそろこの子でゲームは厳しくなってきたのかも知れません。・・・いえ4K解像度で遊ばなければいいだけの話なんですけど・・・。

*6:部屋が狭いと言うのも理由の一つですが、こちらは多分気にしないと言うか、第1期上京時代に今より遥かに狭い部屋でフルタワーPCを2台使ってた気がするので、省電力思考が一番のネックになっているかと・・・。

*7:多分出たら乗り換えます。メモリは32GB、ストレージは価格次第ですが長らく512GBモデルを選んできたので、そろそろ時代に合わせてサイズアップして1TBを選びたいところです。

*8:それを言うとMacBookPro 15-inch/2018が入手したタイミング的にかなり突き抜けた構成のPCですけど。ノート向けでは初のCore i9、当時ノートとしてはメモリ山盛り、SSDは平凡な512GBですが私としてはかなりの大冒険な構成のPCです。