Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

迷走した結果Beats Fit Proを衝動買いした

出張から帰宅しました、もう東京の秋葉原界隈を物色すれば私は見つかると思います(!?)
sylve.hatenablog.jp

それはさておき、今さらですがESXi 8.0に興味津々です。リリース自体は2022年10月くらいにされていましたが、ダウンロード時に住所の町名と番地の間に半角スペースを含めないと入力した郵便番号との照合が行えずエラーを吐く(不正な住所とメッセージを出す)トラップに引っ掛かり、最近までダウンロードできずにいました(白目)
そんな衝動に任せて実は1台NUCを衝動買いした・・・のですが、販売店側の手違いから返品になってしまいました。*1

NUC代金は(カード決済だから取り消し処理ですが)帰ってきましたが、ESXi 8.0を前提としたハードウェアは無くなりました。
秋葉原を物色していると某所でいい感じのハードウェアがありましたが、RAM代・プリインストールOS保全のためのSSD代を考慮すると明らかに予算が足りないため、そのまま失意の底に沈みつつ秋葉原を徘徊していました。

・・・が、Beats Fit Proを見かけてしまい迷走が始まりました。
www.beatsbydre.com

既にBeats Studio Budsがあるので積極的に買う必要はないのですが、実はBeats Studio Budsは先日ケース毎落としたときに当たりどころが悪かったのかR側イヤホンの充電が行えなくなり、端的に言うと壊しました・・・。*2

ついでに意気揚々と購入して利用しているBOSE QuietComfort Earbudsですが、インナーイヤー型ということもあり密着性が悪いのかノイズキャンセリングで消し去ったノイズが隙間から入ってきてしまい、BOSE製品は好きですがBOSE QuietComfort Earbudsは嫌いになりました・・・。
sylve.hatenablog.jp

そんな訳で目の前にあるBeats Fit Proが気になります。お金なら先ほどNUC返品で、現金ではありませんがあります。

今回衝動買いしたイヤホンについて

  • 入手元: じゃんぱら
  • 商品名: Beats Fit Pro
  • 浪費金額: 税込み14,980円(中古)+1,960円(Complyイヤーチップ)

一応Apple傘下となっているBeatsの一応現行最新型イヤホンです。Apple H1チップ搭載なのでApple製品ならばお手軽にペアリングされるどころか、iPhoneでペアリングしたらApple ID経由でMacでも手軽に使えます。
それどころかAndroidスマホにも当然のように対応*3しているので、専用アプリが必要ですが機種を問わず利用することが可能です。iPhoneも使えばAndroidスマホも使う私のような両刃使いにとっては大変重宝するイヤホンです。

令和の時代ではデファクト・スタンダードで搭載している印象の強いノイズキャンセリング対応品、とは言うものの性能面はApple AirPods Proと同じぐらいと言うお話なので過度な期待は厳禁です。しかし、インナーイヤー型のBOSE QuietComfort Earbudsに比べればカナル型(耳栓型)なので周囲の騒音をシャットアウトしてくれる上でのノイズキャンセリングなので、効果は絶大です。

イヤーチップは付属しているものの、Beats製品はサードパーティ製のイヤーチップも使えるので、SHURE製品を使っていた頃からお世話になっているComplyのイヤーチップを同時購入しています。・・・まぁ、あの、一応中古品なので衛生面でも・・・ね・・・。

雑な使用感

絶対基準は今まで使ってきた・・・が壊してしまい1ヶ月くらいブランクがあるBeats Studio Budsです。

外見に関しては、Beats Studio Budsに謎の突起(ウイングチップ)が取り付けられた感じです。
人によっては謎の突起(ウイングチップ)が邪魔くさい・違和感しか感じないと辛辣な感想が見受けられますが、私はそこまで気になりません。
速攻でComplyのイヤーチップに付け替えて利用していますが、装着感は上々です。カナル型に加えてウイングチップで固定されているので、油断は大敵ですが落下することは無さそうです。

音質周りはオーディオの大先生が散々あることないこと「ケチ」を付けていると思われるので割愛しますが、低音・中音・高音全てがスッカスカの安いイヤホンでよくあるようなことはありません。前評判としては(Beats自体が)低音・高音を重視した「ドンシャリ」系の音と言われていますが、BOSE好き好き(=低音がどうなのかを最重要視)な色眼鏡付きの個人的な感想としては低音が思った以上に響いている感があります。

問題のノイズキャンセリング周りについては、カナル型なので少なくともBOSE QuietComfort Earbudsよりは確実にノイズを排除してくれます。流石に地下鉄レベルになると(近年なコロナ影響から換気目的で窓が開いていることから)轟音に掻き消される場合が無きにしもあらずですが、BOSE QuietComfort Earbudsよりは遥かにマシです。
意外と優秀なのは人の声も結構ノイズ認定でキャンセルしてくれること。買ったその足で戯言日記草稿書き溜めのために入ったコメダ珈琲で、耳障りな下品極まりない笑い声も結構ノイズ判定でかき消してくれたため、安全面から人の声をノイズ判定しないBOSE QuietComfort Earbudsと比べると現代日本ではBeats Fit Proの方が好ましいのかも知れません。
ただし(AirPods ProやBeats Studio Budsも同じですが)きめ細やかなノイズキャンセリングの設定は行えず、有効・無効・外部音取り込みの3種類しか設定できないので、細かい設定が必要ならば素直にSONY WF-1000XMシリーズ*4に手を出したほうが良さそうです。

ちなみに、Androidで利用する場合はBeatsアプリが実質的に必須に近い状況ですが、それなりのフルワイヤレスイヤホンの場合は何らかのメーカー純正ユーティリティ*5が求められるので、煩わしさはあるもののそこまで大きな問題にはなりません。
ただ、これはBeats Studio Budsのときも同じなんですが、なんでか知りませんがBeats製品はAndroidとのペアリングに手間取る印象があります・・・。アプリを入れて表示された指示に従っても一発でペアリングできた記憶がありません・・・。

アプリさえ入ってしまえば、あとはもうiPhoneだろうがAndroidスマホだろうが関係なく同じように使えます。なんならApple ID経由で手持ちのMac miniでも普通に接続できて使えます。
目玉としては空間オーディオに対応がどーたらこーたらと言うのがあり、従来利用してきたBeats Studio Budsでは試せなかった機能・・・ですが、正直今のところ空間オーディオは変に有効化すると通常の音楽再生でも意図せず音が右往左往するので*6個人的には「余計な対応しやがって・・・」と言ったところ。

今後メインで使っていきそうな予感

今のところスマホ周りはiPhoneをメインで利用していますが、たまにpovo2.0のeSIMを差し込んだPixel 5aを利用するので、意外と(モバイルOSの)マルチOS対応のフルワイヤレスイヤホンと言うのは個人的に結構重要です。
また年式的にiPhone XRのリプレースを考える頃合いですが、iPhoneの値上がりっぷりを見ていると次回はPixelシリーズ(の中でも廉価版を意味するaシリーズ)への移行が妥当な気がしてきているので、あまりAppleのエコシステムどっぷりは宜しくないのかも知れません。・・・BeatsはApple傘下なので結局はAppleのエコシステムどっぷりな気がしますけど・・・。

それを考えると汎用性の高いBeats Fit Proは今後のメインイヤホンとして使い続けていきそうな気がします。もちろん、まだまだ当面の間はAppleエコシステムどっぷりなのでAirPods Proの方が都合がいいのですが、購入して使い続けて満2年を越えているためバッテリーの劣化を考えるとあとどのくらいのあいだ使い続けられるかが気になるところです。*7

いずれにせよ、今回衝動買いしたBeats Fit ProはBeats Studio Budsのように不用意に落下させて壊さないよう大切に使っていきたいところです・・・。

*1:Twitterには少し愚痴りましたが、アレは仕入れ(買取)担当者以外は売り手側も買い手側も分からんよ・・・。

*2:ケース側で右側の充電端子が反応しなくなり、断線したかナニカだと思いますが・・・。

*3:もっと言うと、充電端子はAndroidスマホでは一般的なUSB-Cだったりします。

*4:なんでSONY製品を例に出したかと言うと、以前ヘッドフォンだけどWH-1000XMシリーズに手を出して、結構きめ細かい設定が出来たので・・・。

*5:インナーイヤー型で使い勝手が・・・とディスってるBOSE QuietComfort Earbudsも、Bose Musicと言う専用アプリが要求されます。

*6:なんか随分と棘のある表現だこと・・・と思われそうですが、AirPods Proのユーザーでもあるので・・・&意外とAirPods Proのバッテリー駆動時間が短くて別のフルワイヤレスイヤホンを買ってる訳でして・・・。

*7:一応、バッテリー交換は可能で7,500円くらいと見積もりが出てますが・・・。