Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

2021年6月分の散財日記をまとめておく

この戯言日記は、月27,000円の範疇に収めて散財していこう・・・と言う趣旨から、散財が過ぎて2021年予算を全て使い果たし、2021年12月までにどれだけ赤字が増えるかを楽しむ借金育成クズ月次報告です。

ちなみに2021年5月末時点では-38,883円もの金額が借金として残る予定です(白目)
sylve.hatenablog.jp

さて、どのくらいの借金が育成されたのか見物ですね・・・。

2021年6月分の散財記録

sylve.hatenablog.jp
sylve.hatenablog.jp
sylve.hatenablog.jp

主犯はNAS更新、しかし利用していたNASであるAS-302Tが次期NAS用OSであるADM4.0に非対応と言うのは見逃せない問題なのでこればかりは致し方無しです・・・。
結果論としては無駄遣い甚だしい状態ですが、出費を減らすべく中古品(展示処分品)を調達したり、マイニング需要で暴騰している中でもセール品でNAS用HDDも安く抑えたりしているので、予算超過と言えども必要な支出なので許容範囲でしょう。*1

但しノートPC(ジャンク)とApple Watchのカーボンバンドのおめーらは駄目だ。完全な浪費で無駄遣いで金の無駄じゃねーか。
いえ、Apple Watchのバンドがダメになって買い替えが必要と言うのは変えようのない事実ですが、なぜ安価な身の丈に合った価格のバンドでは無くて1万円近い金額のバンドを買ってしまうのか・・・。そしてバンドに合わせて意味もなく本体ケースも買い替えてしまうのか・・・。

そしてノートPC(ジャンク)はもう言い逃れ出来ませんね・・・。
私は既にいくつもノートPCを有して、持て余しています。その中に、2021年借金スタートの要因となったLatitude 7370も含まれる*2有様です。
そしてBYOD端末から御役御免となり純然たる私物PCとなったSurface Goもあり、外出時と言いつつコロナ禍で宿泊を伴う帰省する機会が無くて箱入り娘状態のM1搭載MacBookProと使っていないノートPCが存在している中で、ジャンク品で安くなっていたからと買ったのは完全な悪手です。しかもメモリオンボード換装不可・ストレージeMMC換装不可でイヂれる要素が無いので*3OS入れ替えて遊ぶことさも出来ません。どうしてこんなクソなノートPCを買ってしまったのか・・・。

集計結果

2021年6月の合計浪費金額は61,963円、件数は都合6件です。
昨年比(2020年6月)では-2件、-36,061円の減額となっています。

昨年は例のコロナ給付金で散財に走った・・・と言うよりは、モニターが死んで給付金がモニター代に消えただけ*4なのでモニター代を除くと純増と見て良いでしょう。

もう赤字終了が判明したので借金増やしたろwwwの駄目な思考に陥ってますね。
いえ、大半を占めるNAS関連は致し方ない出費ですが、アレだ。6月は必要な出費が嵩む月なのかも知れませんね(白目)
ただ、NAS買い替えの良い機会だから上位グレードのNAS買ったろwwwと、駄目な方向に思考が流れなかっただけマシ*5と自惚れで自画自賛すべきなのかも知れません。

もはや返済計画を見る意味が消滅したので、2021年12月時点での借金金額を算出すると-100,846円となります。もし2022年予算から均等割りするとなると毎月8,500円程度の減額が必須で、負の連鎖が2022年も続きそうです。無論、2021年はあと半年残っているので、実際にはもっと大きな借金に膨れ上がることとなるので、(ここで借金と言ってるのは全て)セルフ縛りとは言えどこまで堕ちることとなるのか心配です。

Windows11周りで危険因子が・・・

直近Windows11が発表され、まだどうなるか不明ですが最悪の場合は第7世代のKaby Lakeで足が切られるらしいとされ、手持ちのNUC8i7HVKが一応のKaby Lake-Gと足切り世代のKaby Lakeなので戦々恐々としています。*6

そのため、ゲーム用途のPCをリプレースした場合の見積りを取ると平然と20万円オーバーの金額が出てきたのでハテサテ・・・。いえ、Ryzen 9 3900とか窒息mini-ITXケースとかそこに収まる最上級のグラボとかやりたい放題好き放題しましたけど・・・。*7

Windows11自体はまだ半年近い先のお話になると思いますが、ただでさえ出費が嵩んで2021年予算が赤字に突入している状況下で意図しないPC買い替えが発生しそうなのでこの先どうなるのかが不安で不安で仕方なくなります。
願わくはNUC8i7HVKがWindows11対応となることを祈るのですが、そうでない場合はWindows10のEOLと共にパソコンゲーム卒業を覚悟するしか無さそうです。・・・まぁ、American Truck Simulatorくらいしか遊んでいませんし、流石にもうA列車で行こう9で遊ぶことも極めて稀になりつつあるのでハードウェアの問題からゲーム卒業と言うのは良い頃合いなのかも知れませんが・・・。*8

*1:突発では無く、計画立てて買い替えれば・・・と思いますし、古い製品ですしそろそろソフトウェア的な寿命だよな・・・と思っていましたが、まさか「今でしょ!」となるとは・・・。

*2:高解像度のモバイル仕様なマシン、バッテリーの劣化が酷く、交換用のバッテリーもサードパーティ製でもいいお値段。シレっとLTEモデム入れてSIMさえあればいつでも何処でもネット使いたい放題にしたものの、実家側のIvy Bridgeマシンの代替機として整備中。

*3:考えてみればお遊び用途のPCで何もイジれないPCって初めてかも・・・。どんなにクソでもM.2 SSD換装くらいは出来るPCばかり買って手放してる気がする・・・。

*4:モニター代が2021年の予算大幅減少の発端となっているので、散財日記の本当の意味の負の連鎖は去年から始まったんですよね;

*5:本当はDS220+とかメモリ増設できて仮想マシンが動くようなNASとか、4本HDDが詰めてSSDキャッシュもイケる上位グレードとかを目論んでました・・・。

*6:世代自体は第8世代に属するようですが、中身はKaby Lakeです。但しNUC8i7HVKのCore i7-8809GってWindows10の動作対象CPUリストにも含まれていない超ドマイナーなCPUなので、見逃されてるだけなのか・・・。

*7:OS費用も含めてとは言え、拘りを強くすると悍ましいくらいに費用が膨れ上がって笑えない・・・。

*8:そうなると早いところ2021年6月になって何故か作り出したアリアル・ミリアルのゲーム実況をうp主失踪では無い形で大団円で終わらせる必要がありますが・・・。・・・いや、Windows10がEOLを迎える時期まで続ける長期シリーズとする予定は無いんですけど・・・。

来るべくWindows11に備えたい

Windows11が発表となり、Windows10から無償アップグレードと発表された、浮き出す雰囲気の中で発表されたWindows11対応CPUと言う存在で阿鼻叫喚となっているように思う今日この頃です。
docs.microsoft.com
docs.microsoft.com

目立って分かりやすく解説すると、Kaby LakeまでのCore i 7000番台までとRyzen 1000番台までがWindows11非対応、その他の何やら面倒な要件を満たしていたとしても時代遅れ甚だしいモデルで非対応打ち切り閉店終了と言うことになります。
私の手持ちPCも、BYOD落ちのSurface Goはもちろん非対応、まさかゲーミングNUCであるNUC8i7HVKさえも産廃世代の烙印を押され、正式に動作するWindows11対応PCが先日調達してレスポンスが悪いと笑いながら弄んでいるASUS E203MAだけと言う惨事です。*1
sylve.hatenablog.jp
sylve.hatenablog.jp

Windows11非対応でも、まだまだWindows10はサポートが続くのであと4〜5年程度は使い続けることが可能ですが、NUC8i7HVKが非対応となったのが個人的に痛く、超省スペースなゲーミングマシンがあと数年で産廃と化すことを意味します=このままだとゲームと言うお戯れも強制卒業となります。
・・・それはそれで良いのですが、Windows11に向けて環境を整える必要が出てしまいました。・・・えぇ、個人用途として完全にWindowsを捨てると言う判断も含めて・・・。

買い替えるとしたら

NUCでゲーミングなモデルは極めて高価なモデルに限定されます。

直近、ゲーミングNUCとしてNUC11PHKi7Cが出ていますが、14万円コースと目の玉が飛び出るくらいのお値段です。

1世代前だとNUC9i9QNX系統があり、このモデルはPCIe x16対応と目を見張るものがありますが、グレード次第ですがi9モデルは16万円オーバーです。(それにグラボとなると+5万で奥行き200mm以内と制約が付きます)

こうなると自作の方が安いな・・・となりますが、どう足掻いてもNUC8i7HVKよりも遥かに巨大となり、大きさを妥協しない限りはNUC11PHKi7CかNUC9i9QNXの2択となりそうです。*2

もうmacOSしか触れないと言う選択肢

買い替える以外の選択として、Windows PCに触らないと言う選択肢があります。
ゲーム云々はお子様でもない行き遅れなお年頃なのでもう卒業です。馬鹿なことはやらず、Apple様の牢獄(エコシステム)に引き篭もっていれば良いのです!・・・と言う選択を取れば頭を抱える必要がなくなります。
そもそも、Windows10はもう数年間は面倒を見てくれるので今すぐこの瞬間に馬鹿の一つ覚えとして買い替える意味がありません。

それ以前にアーキテクチャ変更に伴い次のMac miniでApple M1XだかM2だかが搭載されたモデルが出たらMacBookProのご自慢だったi9モデルから買い替えを考えているので、Windowsに無駄遣いする余裕は既に存在していません。成金や生まれながらの下品極まりない金持ちではないので慎ましく過ごすしか無いのです。

・・・とまぁ、浪費予定が目に見えているのでいま慌てふためいて浪費する暇は無いですし、業務支給のPCがWindows11対応世代なので、個人的にWindows11環境を揃える必要は無かったりします。
そもそも現在は実質的にゲームの為だけでWindows PCが存在しているようなものなので、無いと娯楽要素で困る程度で他の問題が何一つ無いと言う事実があったりなかったりします。

まだ思考が混乱してるが

馬鹿の一つ覚えとしか言いようがないのですが、崩落するはずのない床(Kaby Lake世代のPC)が崩落して産廃となることが確定したので未だに現実を受け止められていません。
だってIntel x AMDの奇跡のCPUであるCore i7-8809Gが非対応だよ?型番だけ見ると8000番台でCoffee LakeだけどKaby Lake世代のCPUだから*3切り捨て妥当と言えばそうだけど、毒入りBIOS配信で泣きを見たりしたけどまだまだ比較的最近の世代だよ?

しかし「骨董品を使うな!MOTTAINAIじゃねーんだよ!」とMicrosoftが言った以上はどうしようもありません。
私はまだ判断を決め兼ねてる有様ですが、皆々様は早めに新しいモデルへの買い替えを行ってください。特にSandy BridgeおじさんやHaswellおじさんはなる早で。*4

*1:ジャンク品なのに!と思いつつCPU以外も全部ギリギリWindows11の要件を満たしててワロタ・・・

*2:NUC9i9QNXは確実にサイズアップとなるので出来れば避けたいところ・・・。

*3:今回の事態で改めて思い知らされましたが、Kaby Lake世代なんだよな・・・

*4:つーか、一応Windows10はSandy Bridge非対応なんですよね・・・。動くにゃ動くだけで・・・。

Apple Watchのバンドを交換するタイミングになったので衝動買いした

長らく・・・と言うのは言い過ぎですが、2020年の散財日記に記録が無いガバのタイミングで調達したApple Watch 38mm/40mm向けのレザーバンド*1が寿命を迎えたようです。

レザー素材なので使っていけば劣化するのは当然なんですが、それにしても僅か半年程度で亀裂が入ってしまうものなのか・・・。このバンド、定価で買うとそこそこのお値段するものなんだけどなぁ・・・。

まぁ、亀裂が入ってしまったのは仕方ないことです。先月のセールでApple Watchを買い替えていることですし、バンドを新調するいい機会です。
sylve.hatenablog.jp

そんな訳で新しいバンドを買うべく物色を始めたのですが・・・
f:id:sylvester:20210623091008j:plain

今回衝動買いしたバンドについて

  • 入手元: Amazon.co.jp
  • 商品名: PITAKA カーボン製Watch Band+PITAKA Apple Watch対応カーボン風ケース
  • 浪費金額: 税込み9,026円(ポイント消費)+3,699円(セット割)

バンドを買っても良いと言ったが、誰が超散財しろと言った!
厨二病患者歓喜のカーボン素材なバンドです。Amazonなら適当なApple Watch向けバンドは2,000円程度で買えるのに、まさか1万円と馬鹿丸出しの浪費に走りました。
自称カーボン素材とのことですが、耐久度は未知数なのではてさて・・・。ただ、少なくとも現在利用しているレザーバンドよりは長持ちしそうな気がします。
バンドの長さ調整が少々大変ですが*2ぴったりサイズで磁力で固定するので余計なバンドの処理がなく、スッキリして装着出来るのでなかなか悪く無いです。

合わせて、既に適当なケースを装着していますが同じカーボン調のバンパーケースも衝動買いしてしまいました。バンドと一体感のあるデザインなので、まるでカーボン調の純正ボディーがあるかのように見えるので、見栄っ張りさんはご満悦間違いなしです。
ただし、前回調達した本体カバーの方がサイドのボタン部分も保護出来ていたので、少々防御力が低下した感が拭えません。見た目のための仕方ない代償です。

自己満足の塊ですがいい買い物をした

Apple Watch Series 3までは*3本体ボディは裸でケースなどは付けずにいましたが、流石に新品で購入したApple Watch Series 6は傷を付けたくない・・・と腕時計ガジェットにケースやらフィルムを張り付けて利用していますが、バンドどころかケースに大金を注ぎ込むようになると言うのは頭が悪いのかなんなのか・・・。*4
f:id:sylvester:20210623091413j:plain

しかし、拘りの逸品を見つけられたのでこれで次回Apple Watchを買い替えるか原点回帰で普通の腕時計に戻るその時までは、(このバンドが壊れて使えなくならない限り)使い続けることとなると思うのでいい買い物だったと思いたいです。

ただ気になるのは、破滅が見えている成金のようなチョイスになりつつあるような気がしなくは無いので*5次回以降はあまり拘らず安物で済ませていきたいところです。・・・別にカーボン素材である必要はありませんし、なにより安物レザーの方が身の丈にあってますし(白目)

*1:確か出先で破断して、暫定でバンドを買ったもののヨドバシ.comで現物見ずに買ったらギラギラと駄目な方向で悪目立ちするバンドだったので、1か月経たずに今使ってるバンドをジャンク屋流れの未使用品買った・・・はず。

*2:留め具がバネ素材になっているので、下手なことをすると留め具がピョンピョンするんじゃー状態となり、気軽に無くしそう;

*3:忘れがちですが、Apple Watch Series 2を中古で安価に入手してから使い始めました。

*4:デジタルガジェットなので2年か3年したら産廃、アップデートがある程度継続すると言えども機械式腕時計と異なりApple Watchは5年以内でソフトウェア的に寿命を迎えるので一生ものでは無いものです。

*5:宝くじなどが当たって小金持ちになって金遣いが荒くなり、臨時収入を使い果たしたあとも成金嗜好だけが残り生活に困窮するアレ。