Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

2022年10月分の散財日記をまとめておく

忙しさのピークから一転、今月は比較的余裕がありましたが月末です。いつもどおり散財日記の集計・浪費記録の振り返りのお時間です。
なにやら先月分の記事がはてなブログのトップページに紹介され、更に「この人、実質4ヶ月連続でパソコン買ってるよ」を一言コメントにピックアップ*1されて恥晒し著しい有様ですが、だからと言って変に行動を変えず平常運転で綴っていきます。

・・・あ、最近・・・でもありませんが色々とやり過ぎた結果NUC8i3BEHの挙動が緩慢になって雑に計画してたNUC買い替えを強行したので、この人5ヶ月連続でPC買ってますので悪しからず。=それってどうあがいても今月も予算オーバーじゃないですかーやだー。

2022年10月の散財記録

sylve.hatenablog.jp

密かに計画していたNUC買い替えだけです。
過去、何度か中古市場で都合の良さそうなハードウェア(NUC)がありましたが、無駄遣いだからと自重し続けてきました。・・・が、いつの頃からかNUC8i3BEHの挙動が緩慢になり、サインインに十数秒も要するようになってしまったので悪い意味で思い切りました。
正直、今回のNUC買い替えは結構悩みに悩んだので(金額面で大きくなる=思考停止で愚かな行動と決めつける)散財日記*2のカウントに含めるか微妙な部分ではありますが、実質的に5ヶ月連続でPC購入と言う非常に頭の悪い行動を鑑みると思考停止でセルフディスに走ることとします。やーい、バーカバーカ(白目)

細々とした出費

戯言日記単体で綴るには忍びない程度の散財記録、今月も細々と買い物をしています。

買って数ヶ月した経っていない手持ちiPad mini 6・・・の液晶フィルム(ガラスフィルム)を不注意から割ってしまいましたorz
sylve.hatenablog.jp

ベッドから落ちた際、液晶面をベッドのフレームに強打したようでフチからヒビが入ってしまいました・・・。幸いiPad mini 6の本体側に傷は付いていないので、見事にガラスフィルムだけ粉砕・・・は言い過ぎですが、変に器用な割り方をしてしまったものです・・・。
この手のガラスフィルムは飛散防止が施されているので使い続けられなくはないですが、放置するのは得策では無いので取り急ぎAmazonで安いフィルムを雑に発注しています。せっかく最新型iPad mini買ったというのに、ガラスフィルム粉砕とは扱いが酷く雑なので、もっと大切に扱わなければ・・・。*3

  • 入手元: 九十九電機
  • 商品名: ACP-C5180(ミッキーケーブル)
  • 浪費金額: 税込み880円

ま た 買 い 忘 れ ま し た*4
昨年購入したプロジェクターがミッキーケーブルだからと毎回拝借しているミッキーケーブル、ちゃんとプロジェクターのためにケーブル買ってきました・・・。NUC買う毎に拝借しているので、いい加減NUCを買ったらミッキーケーブルも買うように強く意識したいところです・・・。
sylve.hatenablog.jp

  • 入手元: Amazon.co.jp
  • 商品名: Mac mini用縦置きスタンド
  • 浪費金額: 税込み3,100円(ポイント消費後金額)

戯言日記で紹介できないPC(=仕事用PC)のリプレース*5に伴い、Mac miniの設置場所を変える必要が出てきたため、Mac mini専用を謳う縦置きスタンドを購入しました。
スタンド自体は複数台設置可能な汎用品*6を所有して利用していましたが、PC置き場の都合で省スペースでMac miniを1台・(大事なことなので2回書きます)1台だけ*7置けるスタンドが欲しかったので衝動買いです。

集計結果

2022年10月の合計金額は80,919円、合計件数は6件です。前年同月比43,049円の大幅増額、件数は+3件です。
結果的に5ヶ月連続でPCを購入していることとなり、一体全体そんなにパソコンを買い集めて何をしているんでしょうね?

パソコン周りの出費については、変に用途を分けたり*8中古で安価だからと何かとTwitter辺りで使いがちな「馬鹿の一つ覚え」の言葉そのものの愚か極まりない行為なので、今後の購入は禁止くらいの勢いで過ごしたい所存です・・・。

借金育成日記観点と化していますが、当初予算との兼ね合いから2022年10月末時点での差し引き結果(2022年累積赤字額)は-343,810円と、先月から更に跳ね上がりました。
先月までの安価な中古パソコンと異なり、1世代落ちで辛うじて店頭販売観点でギリギリ現行世代のベアボーンPCを購入と言うのがかなりの重荷となり、2022年10月は年間5番目の出費額となっています。・・・いや、お前月間8万以上の出費が他にも4つあるのかよ!!!11*9

やっと季節が酷暑から極寒に切り替わりつつある日本の季節、大本営発表としてアフターコロナと称する時期にもなってきましたし、そろそろ本格的に写真趣味再開で浪費著しい生活から改善していきたいところです・・・。

東京都庁については、ようやく片方の展望室が開放されある程度入場自由になったようなので、長らく実施してこなかった夜景撮影の頃合いです。*10
www.yokoso.metro.tokyo.lg.jp

もう1箇所、何かと足を運んでいた文京シビックセンターは残念ながらまだまだ一般開放されていないため都庁が異常混雑している場合の代替場所がありませんが、機会があれば展望台からの夜景撮影を再開していきたいところです。

・・・まぁ、あれです。都庁に行く=行きor帰り際に新宿のじゃんぱら・マップカメラ・カメラのキタムラ・ヨドバシカメラの4箇所を巡って新品・中古のカメラに手を出しかねないと言うか、そろそろ手放すべきか・・・と考えているPENTAX K-70*11の中古レンズに手を出しかねないので、節制目的で都庁で夜景撮影が妥当かどうかはまた別のお話ですけど・・・。

閑話休題、いい季節になってきたので秋葉原に足を運んでパソコンオタクばかりやらず、もう少し他の趣味に手を出して節制したいところです。
・・・と、言うか一時期は都内無料展望台云々の戯言日記*12を綴っていたくらいにはアクティブだったので、あの頃のようにアッチコッチ足を運びたいところです・・・。

*1:はてなブログの編集部(運営)のなにかに刺さったようで、「きょうのはてなブログ」で紹介されていました。・・・ご紹介は嬉しい限りですが、なんでそこをピックアップしたwww

*2:月末の振り返り記事の観点だと、どうしても金額の大きさ=己の愚かさを数値化したものとして判断しがちです。・・・いや、本来振り返り日記の趣旨は浪費金額が予算内に収まっているか否かの反省記事なので、金額の大きさ=己の愚かさの認識で構わないんですけど・・・。

*3:ただし以前所有していたMacBookPro 13-inch/2020(M1)のように、変に箱入り娘状態で大事にし過ぎて宝の持ち腐れにはしていないので、その点では良い・・・んですが、ベッドから意図せず落下というのは流石に「もっと大事に扱え」の一言ですね・・・。

*4:NUC7PJYHのときは、中古入手の影響か前のユーザーが入れっぱなしだったのかミッキーケーブルも含まれていましたが、NUC8i5BEH(現在のデジタル放送録画サーバー)を買った時もミッキーケーブル回忘れてた記憶が・・・。

*5:ストレージ不足+不要ファイル削除のためにシステムファイルのクリーンアップ機能を使ったもののファイル削除できず、無駄とまでは言わないけれど無駄な努力するくらいなら買い替えろ!って話になり、社内申請の上で社用PCをポチりました。

*6:私が「複数台」というと語弊が爆誕しかねないので補足すると、ノートPC用のスタンドで幅広なのでMac miniも挟み込んで置ける2台置きスタンドです。

*7:ほぼ毎月PC買ってることが露呈したので、アピールします。Mac miniは1台しか持ってません!!!11

*8:今は無駄に用途を分けちゃってますが、もし集約するとしたらメインPCのMac mini・(GPU Boxを調達する前提で)サブのNUC11PAHi7・携帯用でSurface Go 2の3台あれば事足ります。・・・NUC8i7HVKは年式的に切り捨て(破棄処分)、Surface Laptop 4は正直以前所有していたMacBookProと同じく「箱入り娘」化しているので、売却しても不自由することは無さそう。

*9:2022年7月分が特に酷くて、単月で10万超えてました・・・。しかもその月に購入したLattePanda Alpha 800s(一応PC)は持て余し気味・小型モバイルモニターは最近故障(画面ノイズが酷い)・Surface Duo(初代モデル)は持て余し気味と、完全な無駄遣いに終わってると・・・。

*10:ただし、営業時間が短い南側展望室限定なので、夜景撮影を楽しむにはもう少し後の方がより楽しめるかも知れません・・・。

*11:2022年は正直1回も使ってない気が・・・。むしろRX100M6もガッツリと使ったのは春先の上野の桜撮影くらいのような・・・。

*12:あの記事、結構なアクセス数の稼ぎ柱で、今では考えられないくらいにPV稼いでました。

2022年10月のKindle衝動買い日記

2022年はほぼ2ヶ月に1回の頻度におちつきつつあるKindle(電子書籍)関連の衝動買い日記です。
シレッとKindle狙い撃ちにしていますが、一応記事の趣旨としては電子書籍周りの衝動買いを振り返る日記です。
本編(!?)の浪費日記と異なり、こちらの出費は非常に抑えられていますし、最近の2ヶ月平均金額からすると予算面でも収まっているので本当に平和な限りです。

改めて状況を振り返ると先月(2022年9月)は購入なし、先々月(2022年8月)は4冊購入で予算オーバーですが、隔月での集計だと予算内に収まっているので目くじらを立てる要素が見つかりません。
はてさて、今月(2022年10月)は一体どうなっていることやら・・・。
sylve.hatenablog.jp

今月入手した電子書籍

  • 入手元: Amazon.co.jp
  • 商品名: 日本へようこそエルフさん。(7)
  • 浪費金額: 0円(ポイント消費後金額)

戯言日記の趣旨的に「0円以外のKindle漫画をー」と定義していた気がしなくはないので、ポイント利用で結果的に支払金額が0円となった本(漫画)を挙げるべきか少し悩みましたが、セール・キャンペーンなどで0円となったタイトルではないので今回はヨシとします・・・。

日本に来ちゃった食いしん坊だけどスタイルの良いエルフさん*1のコミック版第7巻、気づいたら2022年9月末に発売していたので月初早々にポチりました。
我々観点の「異世界」方面はそこまで大きな動きは(無いわけじゃ無いですが)ありませんが、現実世界方面では結構な動きが・・・。具体的に何が・・・と言うのは第7巻の重大なネタバレなので自重するとして、読者観点ではノスタル爺*2状態で散々叫んだおかげで(!?)関係が進展してニッコリ満足するような展開です・・・ぞい。

  • 入手元: Amazon.co.jp
  • 商品名: 1日外出録ハンチョウ(14)
  • 浪費金額: 726円

発売日間近と知ったので、エルフさんと同じく月初のタイミングで予約注文でポチり。私がカイジ関連作品で唯一読み続けている作品です。
相変わらず面白いと言えば面白いのですが、正直そろそろ(こちらは)マンネリ化しつつあると言うかなんと言うか・・・。最初期の街歩き風が個人的には非常に面白かったので、コロナも(大日本帝国)大本営発表としては終息しつつあるとのことなので、そろそろ原点回帰して欲しい気がします。

・・・マンネリ化とか一丁前に評論家地味た意味不明な上から目線の文言*3を並べていますが、たまにトンデモナイ話をぶっ込んでくるのがハンチョウの恐ろしいところ。多分次の巻には話題沸騰となったあのネタが入ってくると思うので、今回に関してはあまりにインパクトが強い次の巻に期待です。*4

こちらも今月発売と知ったので予約注文でポチリ。買い続けている作品の中では(巻数的に)比較的継続して見ている作品です。*5
23巻まで出てくるとマンネリ化が・・・となりそうですが、普段から気軽に死んでは「しんでしまうとは(ry」で復活している姫様がガチのR.I.P.とか誰が予想した!・・・いや、R.I.P.だと作品終わっちゃう+例のごとくトラブルから蘇生不可と言うパターンなのでチャンと生き返りますけど、蘇生不可な場合があるんだなーと思ったり思わなかったり。
・・・それはさておき、なんかしらんけどこの動画を貼っておきますね。*6

www.youtube.com

それはさておき、R.I.P.トラブルからなんか生えてきたケモミミスタイルが可愛すぎでヤッベェ・・・。なにこの可愛い生物。・・・いや、スヤリス姫は元々お姫様で容姿端麗で可愛かったわ。
あと、昨年くらいのアニメ化でDVD/BD収録のオマケ漫画も入ってます・・・が、みんな良い声で魔王様がピンチの中で出会った(一応設定上は)一般魔物のトゲちゃん*7で爆発四散してるところか今回のハイライト(!?)かとw

集計結果

2022年10月は合計3冊、合計金額は1,254円です。今月はエルフさんを全ポイント消費購入と言うこともあり、単月でも目標達成です。

ただ、もう少し平均的に計画立てて出費できると散財日記観点では「2ヶ月で見ると予算超過無しっ!」と言う無様な結果が出なくなるようになるので、引き続き計画立ててKindle本の衝動買い(!?)を勧めていきたいところです。
・・・えぇ、月末のタイミングならば翌月に回すとか細やかな気配りをするとか・・・ですね。・・・それを考えると、Kindle浪費日記は月末更新ではなく多少早い段階で更新したほうが浪費抑制に繋がるのかも知れません。・・・いや、それ結果的に翌月月初にドカ買いして、結果的に予算超過に陥るだけのような未来が見えたので駄目だw

いずれにせよ、Kindle衝動買い日記はあまり目くじら立てる必要が無いくらいに平和極まりないので、変に節約節約と頑張らず今のペースで続けていければと思います。
現実的な改善点を出すならば継続して購入しているタイトルの発刊ペースを把握して、「今月多そうだから月末発売のタイトルは翌月に回そう」「余裕ありそうだから今月はこのタイトルも購入しよう」と計画立てて購入するくらい・・・でしょうか。

・・・まぁ、こちらに関しては(金額面での問題が本当に無いので)あまり気にせず、毎月予算オーバーするようになったら何らかの対策を考えることにします・・・。

*1:私は特に追っていない作品ですが、食いしん坊だから「ファット」になっちゃったエルフさん(エルフさんは痩せられない。・・・と言うタイトル)も存在しましてね・・・。

*2:ナンノコッチャ?と思われる方、多分「抱けえっ!!抱けーっ!!」で察せるかと・・・。・・・いや、このエルフさんは最初から「抱いてる」けどさ。

*3:世間一般的にはそれを「批判家」と言うか「ただ難癖をつけたいだけの迷惑極まりない害悪以外表現しようのない存在」と言います。・・・分かってんならディスんな!って怒られそうですね・・・。

*4:話題沸騰なアレとはイマジナリーなアレですね。褒め言葉的な意味合いで「狂ってやがる!!!11」結構好評・・・と言うか、所要でコンビニに言った時に軽く立ち読みした時にかなり驚いたので、「ナンノコッチャ?」な人は次の単行本をお楽しみに。

*5:Kindle版で私が所有しているタイトルで発行巻数の多いタイトルは、無印の方の湾岸ミッドナイト(全42巻)・コウノドリ(全32巻+コロナ編1巻)辺りでしょうか。

*6:例の棺桶ダンスで使われてるBGM、オフィシャルPVがあるのかよw

*7:正式名称はりとげマジロ、CV:小山力也さん。箱根の皆さんに「うたわれるもの」を紹介したりしてる人。

特に意味は無いけど(公共交通機関だけで)道の駅に行きたい

稀に戯言日記のネタに困り迷走(!?)することがありますが、今回はそのパターンであることを最初に白状しておきます。

コロナ禍により、行動自主制限から旅行に行っていません。なんか戯言日記で名古屋行ったとか書いてたりするけれど、アレは出張なのでプライベートな旅行はコロナ禍に入ってから実施していません。*1
そんなことが影響しているのでしょうか、突拍子もなく「道の駅」に行きたい衝動に駆られています。

しかし道の駅と言う奴は、あくまで自動車ユーザーをターゲットにした休憩施設であり、自動車を持たない身*2としては全く縁のない場所です。

・・・それならば、公共交通機関で行けばいいのでは?(迷案)

どの道の駅に行くか

唐突に「道の駅に行きたい」と言っても、「はい、どうぞご勝手に」で終了です。
更に言うと、私は今のところ上記に記載の通り自動車は持っていませんし、バイク(二輪車)に至っては免許すらありません。普通自動車免許があれば乗れる場合もある大人向けの三輪車(トライク)も当然ながら持っていません。
sylve.hatenablog.jp

そのため、私が道の駅に行く場合は鉄道やバスなどの公共交通機関で訪問できる場所に限定されます。・・・道の駅の性質上、(一般道を走る路線バスはともかく)鉄道で行ける場所の道の駅なんてあるのか?と問われそうですが、地域によっては鉄道駅に道の駅が併設している場所がない訳では無いようです。*3
ただし、鉄道駅と道の駅が併設・隣接している事例は珍しい方なので、現実的にはバス路線が設定されている道の駅を探すことになりそうです。

更に、あまり遠方地だと移動だけで辛くなるので、東京近郊にある道の駅に限定します。・・・具体的には東京23区に隣接している千葉(東部)・神奈川(南部)・埼玉(北部)の3県*4で、適当な場所が無いか探したいところです。・・・そんな首都近郊にあるのかと問われると分かりませんが、とりあえず最初は机上の空論で調べたいので・・・ね・・・。

ちなみに、一応東京都内にも道の駅はあるにはあります。
www.michinoeki-hachioji.net

八王子にあるようですが、東京23区・出発起点を東京駅*5と過程するとJR中央線の移動だけで約1時間、その後は毎時2本しか無いバス(八王子駅北口の12番のりばから、ひ01・ひ08系統)で移動と少々辛い場所にあります。
なにか八王子に訪問する理由があるなら(行くついでの名目で)足を運んでも良いのですが、今のところ八王子訪問の主要な理由になりえる**オフの集合体(ハードオフ八王子大和田店)に行く予定は無いため、東京都唯一の道の駅に行く予定はありません・・・。
sylve.hatenablog.jp

候補となり得る道の駅

東京都に隣接した千葉・神奈川・埼玉の道の駅で、八王子ほど遠くない場所で・・・と少々わがままな条件で絞り込んだ結果、一応2箇所ほど見つかりました。
いずれも東京駅起点で30分前後、バス路線でアクセス可能な場所なので、個人的な要望は満たせそうな雰囲気です。

道の駅いちかわ

www.michinoeki-ichikawa.jp

1箇所目は東京都の東部に位置する千葉県の市川市にある道の駅です。
今のところ「都心にいちばん近い道の駅」をウリにしている比較的新しい道の駅で、立地としては一番私の要望を満たしてくれる場所です。

公共交通機関でのアクセス方法は、JR市川駅または京成市川真間駅からJR松戸駅行きのバス(経路違いで4種類、松51・松51-2・松54・松55+沿線にある私立学校止まりの市44)に乗車して10分チョットの「道の駅いちかわ」で下車*6とされています。JR松戸駅からのアクセスも不可能では無さそうですが、JR市川駅からバスで10分チョットと言うことから時間的事情・また(料金均一では無いので)運賃的にもJR市川駅・京成市川真間駅を推奨しているものと考えられます。

ここまでは素晴らしい限りなんですが、問題点はバスの本数でして・・・。
バス路線の経路に私立学校(聖徳学園)がある関係からか、通学需要特化のバスダイヤになっているようで、朝夕は本数が多め・日中帯はほぼ毎時1本の設定になっています。
更に私立学校がある影響からか、平日・土曜日・休日と運行ダイヤが3種類存在する上、それぞれのパターンで若干発車時刻が異なると言うオチがあります・・・。*7
バス本数が極端に少なく、更に土曜日ダイヤと言うのが存在するために事前調査が面倒臭いと言うのが、道の駅いちかわ訪問時の欠点でしょうか。

道の駅川口・あんぎょう

www.jurian.or.jp

2箇所目は東京都の北部に位置する埼玉県の川口市にある道の駅です。
実は1箇所目の「道の駅いちかわ」が開設されるまでの間、ここの「道の駅川口・あんぎょう」が都心に一番近い道の駅だったそうです。*8

都心から比較的近いものの、最寄りの鉄道駅からは遠く離れているため、鉄道駅からバスに乗り換え20~30分というところでしょうか。
しかし公共交通機関でのアクセス方法は豊富で、公式サイト上は豊富で埼玉高速鉄道戸塚安行駅から徒歩・JR川口駅・JR西川口駅・JR東川口駅東武草加駅から路線バスが案内されています。

これだけ見るとアクセスが抜群に見えて、道の駅いちかわが「バス路線が毎時1本しか無いのに都心にいちばん近い道の駅www」と霞んで見えるレベルですが、実はこの公式サイトで案内されているアクセス経路には酷い罠があります。

アクセス経路として5つ挙げられていますが、うち3つは明らかに経路水増しのための非現実的経路となっています。
バス停から多少歩くのは仕方ないだろ・・・と思われそうですが、道の駅川口・あんぎょうのほぼ真横の推定徒歩1~2分の場所に「川口緑化センター」と言うバス停が存在します。

徒歩1~2分のバス停でも本数が少なければ案内する意味無いだろwwwと思われそうですが、JR川口駅方面(川22・川25系統)は毎時2~3本・東武草加駅方面(草加14系統)は毎時2本です。いずれの方向も十分な本数が確保されているため、地下鉄戸塚安行駅・JR西川口駅・JR東川口駅の経路をアクセス経路として挙げる意味が分かりません。*9

個人的に結構な意地悪と言うか、公共交通機関での訪問を阻害しようという意図を感じると言うか、正直この事実を知ってから非常にネガティブな言葉しか出てこないので(道の駅川口・あんぎょうに)行く気が失せました。

ポテンシャルとしては道の駅いちかわより遥かに高いにも関わらず、不親切極まりない説明で(私個人の心象を大きく損ない)損をした道の駅です。

心理的には道の駅いちかわ択一だけど・・・

オブラートの過剰梱包表現で「不親切」な説明書きから、複数候補があったにも関わらず択一となった道の駅いちかわですが、やはりバス路線の本数が極めて少ない(毎時1本)と言うのはツラいところ・・・。
唯一だった他の選択肢は公式サイト上でのアクセス方法の水増しで酷い経路案内を恥じることもなく掲載しているため訪問しようとする意欲が沸かず、道の駅川口・あんぎょうに行くくらいならまだハードオフ八王子大和田店に行くついでに東京都内唯一の道の駅(八王子滝山)に行ったほうがマシです。*10

現時点では机上の空論止まりなので、実際に足を運んでみないと毎時1本のバスでツラいのか、案外訪問時には毎時1本のバスで十分なのかどうかのジャッジができません。毎時1本だとツレェと思うだけで、実際に訪問してみると有意義に時間を過ごせて本数の少なさは欠点にならないかも知れません。・・・いや、実際に訪問せずとも毎時1本は不便なのは明白やろとか言わないでください・・・。

不安要素は多いですが、少なくともJR市川駅までのアクセスは悪くはないので*11タイミングを無理矢理作ってでも1回くらいは公共交通機関を利用して足を運んでみたいものです。

しかし、東京近郊で道の駅と言う選択肢は思った以上に少ないとは・・・。
東京23区在住の身で、公共交通機関のみで道の駅に行くとしたら、発想の転換が必要なのかも知れませんね・・・。・・・えぇ、例えば(移動時間が酷いことになりそうですが)高速バスを使って、直接道の駅に乗り入れるような路線*12を狙ってみるとか・・・。

*1:まだまだコロナウイルスが蔓延している中、何をトチ狂ったかアフターコロナと称してマスク外したり、外国人呼び込んだり明らかに感染拡大促進政策をゴリ押ししてて嫌な状況です・・・。

*2:厳密には所有して「いました」が、再上京に合わせて(田舎の親に)名義変更したので、名実ともに自動車非所有の身分です。

*3:例えば、みんな大好き(!?)「高速進行!」でお馴染みの電車でGo!2に出てきた北越急行ほくほく線まつだい駅に「道の駅まつだいふるさと館」が併設されているようです。

*4:西部の山梨は・・・東京都が横長で23区からは遠いので・・・。ごめんね、山梨・・・。

*5:なんで東京駅起点?と問われそうですが、東京駅から北方向に2駅進めば様々なオタクの聖地である秋葉原なので、あと潜伏先(本当の在住の地)を晒さないために交通拠点の東京駅起点にしています。

*6:公式サイト上では北総鉄道北国分駅からもバスアクセス可とされていますが、最近値下げされたようですが「北総高額鉄道」と揶揄される路線なので個人的に(東京方面からのアクセス経路としては)お勧めしません。

*7:JR市川駅起点で日中帯の10時~14時のバスダイヤを見比べると、平日はほぼ毎時1本・土曜日は11時~12時は若干偏りはあるものの約30分間隔・日曜日は10時台は2本あるものの11時以降は毎時1本です。そんな毎時1本の時間帯も平日は毎時50分前後、日曜日は毎時10分前後、土曜日は(偏りありの約30分前後間隔で)10分前後だったり50分前後だったり。

*8:現在は2番目に近い場所のようですが、特に都心部からの近さを謳い文句にしている様子は無さそうです。

*9:一応、JR東川口駅経路については武蔵野線沿線からのアクセスを鑑みると(南浦和駅乗り換えでJR川口駅に向かったほうがバス本数・最寄りを称するバス停からの徒歩時間を鑑みると早い気がしますが)候補として挙げる理由は分からなくはないのですが・・・。

*10:無駄にお金を出して新宿から特急あずさ・かいじに乗って八王子まで移動したほうが、まだ旅気分を味わえるのでマシです。

*11:総武線の快速・各駅停車の停車駅ですし、上記の通り京成線の市川真間駅もアクセス経路になりえます。

*12:都落ち時代に散々連れ回されて微妙にある知見の例で言うと、千葉県の道の駅発酵の里こうざきみたいなパターンとか・・・。