Re:シルの日々の戯言。

散財が生き甲斐になりかけている、デジタルガジェット大好き自称黄色いネズミの戯言。

自宅サーバ

VMware ESXiの無償版ライセンスが終了のお知らせ

2024/01/25追記下記で404 Not FoundになっていたKBドキュメントが再び参照できるようになり、別記事参照となりました。 blogs.vmware.comいずれにせよVMware vSphere Hypervisor(無償版VMware ESXiのライセンス)は終了のお知らせのようなので、自宅サーバー…

VMware Flingsが復活したようです

2023年10月末にVMware Flingsが突如として提供終了となってしまった件について、戯言日記に書きました。 sylve.hatenablog.jpVMware ESXiを自宅サーバーとして利用している身としては、脱VMwareも視野に入れないとアカン奴かな・・・*1と危惧していましたが…

VMware Flings終了のお知らせ

【2023/12/20追記】名称をVMware by Broadcom Flingsに改め、復活しました。そのため、この戯言日記は記事公開時点での情報で、既に古い情報です。 sylve.hatenablog.jp【2023/12/20追記終了】チョットくだらない買い物をした関係でESXiのドライバ周り調べよ…

Nested ESXiのための仮想スイッチを(ESXi上に)作った

先日買い換えたESXiサーバー(NUC)で何か面白いことができないかと考えているうちに、Nested ESXiが思い浮かびました。 Nested ESXiは雑に言うと仮想化環境を入れ子にした環境で、なんだか頭のおかしい表現ですがVMware ESXi上でVMware ESXiを動作させること…

電気代抑制のため、新しいPC(自称サーバー)を買った

世界情勢からジワリジワリと電気代が上がっているのが大変気になるところです。 無駄にPCの台数が多い我が家では電気代の高騰と言うより「暴騰」は家計にクリティカルヒットであり痛恨の一撃、電気代節制に努めて24時間365日電源を入れていた何台ものPCを必…

Raspberry PiをNASにするヘンテコグッツがあった

Raspberry Pi Zero 2 Wを衝動買いした流れで秋葉原を徘徊していると、Raspberry Piを利用したNASキットが転がっていました。 Raspberry Piを利用した・・・となると、スターターキット名目の抱き合わせ販売で割高金額でRaspberry Pi Zero 2 Wを買う羽目にな…

正月早々DeskMini 310のストレージがぶっ壊れた

謹賀新年の1月1日、私の自宅ラボ環境であるDeskMini 310で利用しているストレージが1台壊れました。 該当のストレージはDeskMini 310搭載ストレージでは一番新しいCrucial P2の500GB、記録を探すと2021/3/13にHyper-V環境のUbuntuが壊れたことを起因として導…

ESXiサーバーのメモリを64GBに増やした

私の自宅ラボ・・・と呼ぶには貧相な環境としてDeskMini 310を利用したESXi環境です。 CPUにCore i7-8700Tを搭載し、デスクトップCPUながら省エネに特化した環境としています。 sylve.hatenablog.jpなんだかんだ6台の仮想マシンが動作していますが、広大と思…

過去入手したPX-W3U4を有効活用したいので・・・

四捨五入して3年前、私は変なデジタルガジェットを買いました。 sylve.hatenablog.jp PLEX USB接続 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3U4プレクスAmazon歯切れの悪い表現で綴っていますが、早い話がPC向けの地デジ/BS/CS録画チューナーです。歯切れ…

USBメモリやSDカードにESXiをインストールして運用している場合はESXi7.0 Update 2/2aの適用はしないのが無難かも(2021/09/21追記)

【Update 2021/09/21】 何気なく見たら2021/08/24にESXi7.0 Update 2cパッチがリリースされ、解消されたようです。 docs.vmware.com R 2777003:ESXi 7.0 Update 2a の起動デバイスとして USB を使用すると、ESXi ホストが応答しなくなり、ホストが応答して…

実家向けDS120jで色々と試した・・・ことを書いた草稿の存在を忘れてたので今更ながら上げてみる

1ヶ月程度前に実家向けと称してSynology DS120jを購入しました。 sylve.hatenablog.jp 【NASキット+ガイドブック付】Synology DiskStation DS120j/JP [1ベイ / デュアルコアCPU搭載 / 512MBメモリ搭載] 国内正規品+電話サポート対応品SynologyAmazon購入後に…

NASのリプレースが必要になったのでDS218Playを衝動買いした

先日、私の利用しているNASメーカーであるASUSTORがNAS用OSの最新版ADM 4.0のベータ版を発表したとのニュースが流れました。 internet.watch.impress.co.jpほへぇ・・・と言うのが正直な感想です。メジャーバージョンアップですが、私の利用しているAS-302T…

もっとメモリ積める機種にすべきだったか

不必要に自宅サーバを買い替えて、VMware vSphere Hypervisor(ESXi)を動かして数週間が経過しました。 15インチのモバイルワークステーション(ノートPC)から超省スペースのデスクトップPCとなり、サーバとしての占有スペースが大きく減ったため、(テレワーク…

一部問題はあるもののESXiでiGPUのパススルー出来た

少し(仕事から)現実逃避して、ご自慢・・・でも無いがVMware vSphere Hypervisor(ESXi)の管理画面をポチポチしていたところ、なにやらiGPU(Intel HD Graphics)がパススルー可能っぽいことに気付きました。 試しにパススルー有効化をしてみたところ、不通に有…

今更だけどUPSの導入を考えることにした

現在の自宅サーバ環境は小型デスクトップPCを流用した俗に言うPCサーバと言うヤツです。 sylve.hatenablog.jpそのため、万が一停電が発生してしまうと問答無用に電源が落ちてしまいます。・・・この人、パソコン馬鹿なのになにを至極真っ当な当たり前のこと…

再びvGPUに興味を持ってるが、個人環境で試すのは厳しそう

変な挙動からHyper-Vの利用をやめてVMware ESXi(vSphere Hypervisor)に戻ってきましたが、以前からGPUパススルーと勘違いしていたvGPU(仮想GPU)について、(ESXiに戻ってきたついでに)再び気になりつつある状況です。と言うのも、仮想マシン上でWindows10を利…

Hyper-V上のUbuntuがぶっ壊れた!?

ぬわー!仮想マシンのGitLab&Re:Viewサーバがなんか死んどるー!最近排熱スゴいなぁ・・・と思ったら裏でfsck走っとるだけやないか!!!11(でもストレージ負荷が低く止まってんじゃ・・・と思ったらSSHでのアタッチは可能)— シルベスタ岡崎 (@sylvenews) …

衝動買いしたRTX830向けにconfigを書き起こす(MAP-E+PPPoEでVPN)

先週の話になりますが、RTX830を購入しました。 sylve.hatenablog.jp ヤマハ ギガアクセスVPNルーターRTX830 1台 ds-2141528メディア: Personal Computers 私にしては大変珍しく現行最新モデルを新品購入したルーターなので、今をときめく様々な技術に対応し…

RedmineとGitLabのデータ移行を済ませて1台ThinkPad T440pを停止した

先日調達したThinkPad W541を本格的に動かして、まずは旧ESXiサーバのThinkPad T440pを停止させることが出来ました。 sylve.hatenablog.jpTS抜きチューナーを利用している方の(録画サーバの)ThinkPad T440pは改めてモジュールをコンパイルしたりするので一旦…

ESXiでUSB NICを利用したいので使えるようにした

在宅勤務中にUTM*1に興味を持ってしまいまして、普通にインターネット接続するのとは別の実験専用ネットワークが必要となりました。やり方は様々ですが、手持ちでYAMAHA NVR500とL-03Dを持て余しているので、純粋にもう1つインターネット接続可能な小規模ネ…

VMware ESXiのパッチを充ててみた

先日調達した2代目ThinkPad T440p、いい具合にESXiサーバとして動いてくれています。 sylve.hatenablog.jp そんな中、何やらVMware製品で緊急の脆弱性で早急なアップデートを・・・と言うニュースが駆け巡っています。 news.mynavi.jpQ:VMware ESXiを2代目Th…

広告ブロックDNSサーバのPi-holeを試験的に入れてみた

在宅勤務だからと割と私用をやりたい放題やっている気がしなくは無いのですが、その割には戯言日記の更新本数が過去最低レベルなのは何でだろう?*1 ちなみに、どうやら異動までは在宅勤務になりそうなので、もう少しの間は時間のある過ごし方となりそうです…

手持ちThinkPad T440pのリプレースを目論んでいる

数年前のお話ですが、VMware vSphere Hypervisorを動かすためにThinkPad T440pを購入しました。 sylve.hatenablog.jpその後TS抜きチューナーのPX-W3U4を入手して、そのタイミングで録画サーバとして利用するべくThinkPad T440pのOS入れ替えを行いWindows10 P…

OCNが(既存ユーザに)やっとIPoE開放したので(RTX1200に)設定した

【2020/11/10 Update】 比較的アクセス頂いている記事なので注記として残します。 この手順でのIPoEと言うものは純粋なIPoEでIPv6接続を設定したよ!と言う記事です。MAP-EやDS-LiteなどのIPv4 over IPv6関連は何一つありません。最近になってルーターを買い…

独学環境を再整備する必要が出てきたのでWindows10 ProのHyper-Vを利用することにした

何やら退職記事が流行っている今日この頃ですが、私も「異動」で新たな環境に旅立つこととなりました。・・・だからと言って異動記事を綴るつもりは無いですし、Twitter辺りで吠えてた通りですが、特定されるのも怖いので詳細はボカしますが根性論だけで突き…

ThinkPad T440pの改修計画

先日、新しい中古マシン導入にともない既存のマシンを整理・売却しましたが、整理対象から逃れられたマシンとしてThinkPad T440pと呼ばれる(売却した)ThinkPad T440sの姉妹機があります。このマシンはノートPCながら自宅サーバ替わりに利用しています。・・…

安価にL-03Dを入手したのでルーターを光回線+USBモデムの冗長化構成にしてみた

久し振りにYAMAHAルーターネタです。骨折も治り、仕事も怪我人配慮モードが消滅してヒィヒィ働いてますが、カバンの肩紐が壊れかけてたので仕事帰りにヨドバシアキバで荷物を受け取りに*1寄り道した後で秋葉原を徘徊していると、L-03Dを発見しました。docomo…

VMware vSphere HypervisorでSSD追加したのに上手く認識出来てないorz

ThinkPad T440pに導入しているVMware vSphere Hypervisor(ESXi)*1で少々問題発生中。 sylve.hatenablog.jp仕事でトラブった原因調査を個人的に調べたくて既存の仮想サーバ全部停止し、3台新たに仮想サーバを作成しWindows Server 2016評価版をインストールし…

空目し先走ってYAMAHA RTX1200を買ってきた

基本的に最近は本業の山が片付いてヒマ気味・・・のはずなんですが、珍しく休日出勤をしたので6連勤・・・ですが、至急の仕事で金曜日が夜遅くまで働くこととなり、土曜日を丸一日寝て過ごし・・・たまでは良いが寝すぎたお陰で土曜日の夜は寝ることが出来ず…

サーバとして利用する目的でThinkPad T440pを衝動買いした

秋葉原のジャンク屋巡りをしていると、気になるノートPCが1台・・・。Haswell世代でモデル次第ではGeForce GT730M搭載可能、サービスマニュアルを見る限りCPUを換装可能、光学ドライブは搭載していないがパーツを調達すれば光学ドライブ搭載可能、外見はキレ…